天草梅雨明け 松村さんちのパン工房&カフェランチ¥850 本町
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年07月08日

梅雨があけた。夏の陽射し、かあっと照る。
レシピ再掲載2009/07/30 その5 黒プシュに相性の良い夏野菜の不思議パスタ (こんぶ&薄口醤油ベース)
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年06月26日

まだまだ暑い季節。夏の疲れをとりつつ食欲増進!しっかり食ったらお昼ねとスノーケル。
外で食べるから、美味いんだな。他のレシピは パスタ で検索
葉生姜の醤油漬け 旬を食べる
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年06月26日

とれたて市場で1束¥150- カンゾウの蕾が売られていた。夏が近い。
ひや酒と漬けた醤油で冷奴。
知床EXPで食べた生姜のラーメン 美味しかったな~
天草梔子 ボタンボウフウのオリーブ和え 柚子胡椒
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年06月18日

とれたて市場 レシピ付き野菜増えてます。
塩麹
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年06月04日

トマト、キュウリ、タコの刺身で塩麹和え 刻んだ大葉、ノリを少し。
天草入梅 あんず10キロ収穫
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年05月27日

木登りなので18年前のプルオーバーにサポートしてもらう。
小笠原の塩
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年04月17日

味に疎い自分には衝撃の塩です。こんなに旨い塩は初めてです。
ありがとう 小笠原のシーカヤックガイド イチ君!(アキビーチシーカヤッククラブ)
春雷天草
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年04月14日

少し早いかもしれないが、今年の初物を頂く。
空豆が食べられるのはこれから3週間。5月になれば冷やし中華!
フキ煮
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年04月01日

こんなものがどうして旨いのか。
スズキ塩焼き
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2013年03月12日

マイワシの卵巣は血が付かぬよう残し、内蔵だけ抜く。