天草だより(おしらせBLOG) > あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
«Prev1 2 3... 28 29 30... 39 40 41Next»

ももやの冷やしおろしうどん ¥570


8173

真夏の昼下がりの本渡。13:30。賑わうお店があります。
佐伊津町の海を見下ろす本渡の森の上にそばとうどんの店がある。

 カウンターで隣の老人がそばをたぐる様子をみていて旨そうでした。
そばアレルギーがなければと、憧れの目で見ています。

 おろした大根、ハナガツオ、生卵、薬味はネギとわさび。
お稲荷さんも一緒に食べたいな。
これ、おろし生姜の薬味がほしくなります。

こぬれでひんやりぜんざいとコーヒーセット


813
かなり迷いますが、ひんやりで。

本渡の喫茶店といえば、サワかこぬれですがこの日はこぬれへ。

 濃い目のコーヒーが美味い店。
落ち着く店内、みせがまえ。一人時間を楽しむ場所のひとつです。

 甘いもの大好きな人にはたまらない。ツブアン派もこしあん派も納得。

 お昼は人気です。
新しい道ができたので、とても静かでますます人気のお店です。
窓からの景色は京都のような借景のよう。

8月で閉店   『天草のイタリア料理 ラ・モト』


6056
ランチのあとのコーヒーとデザートが楽しみ。

 残念ですが8月31日で閉店するそうです。
この6年間ありがとうございます。

ワイン飲みに行きます。



15025 

本渡市の中心部にあるイタリアン レストラン『ラ モト』
美味しいワインが飲みたくなったら。


 

その4 プシュに相性の良い夏野菜の不思議パスタ (薄口醤油ベース)


820
暑い季節でも食欲増進!しっかり食ったらお昼ね。
水4L
軽く2人分
パスタ2.5人前
薄口醤油ベースのソース(生姜千切り、タカノツメ適量 薄口醤油100~150CCに一晩漬ける)

 塩
たまねぎ薄切りとゴーヤ薄切り
豚肉細切れ 適量
ゴマか刻みノリのトッピングがあればなお良い。


»Read More

その2 プシュに相性の良い夏野菜の不思議パスタ トマトソース


72215

水4L
軽く3人分
パスタ3.5人前
トマトソースとオリーブオイル 塩
たまねぎ薄切りとベーコン適当切り
生トマト :適当に小さく切る
セロリ パプリカ オクラ を薄切りに。(生でも食える)

 麺を気持ち硬めに茹でてザルにあげる。
ベーコンとたまねぎを軽くいためる。
残りをざーっと投入して夏野菜のソースができたら
麺を投入。
 ざくっとからめて皿に盛る。

 MSR大鍋(BLACKLITE™ガイドクックセット 容量4L&3L) 
ザル トング
ユニフレームのカセットガスコンロ 

その3 プシュに相性の良い夏野菜の不思議パスタ (薄口醤油ベース)


8131
セロリは好き? 暑い季節でも食欲増進!しっかり食ったらお昼ね。
水4L
軽く2人分
パスタ2.5人前
薄口醤油ベースのソース(にんにく1片薄切りスライス、タカノツメ適量 醤油100~150CCに一晩漬ける)

 塩
たまねぎ薄切りとセロリ適当切り
牛肉ミンチ 適量(ハンバーグ1個分くらい)
セロリ たまねぎを薄切りに。(生でも食える)

 麺を気持ち硬めに茹でてザルにあげる。(あまり細すぎないように)
牛肉ミンチをほぐし90パーセントいためる。
野菜をざーっと投入してソースを投入(色は薄くても味がしっかり、味見してね)
麺を投入。
 ざくっとからめて皿に盛る。

麺を茹でるのを焚き火でやるときは事前にヲキを強めに配置する。
強ければ抜けばよいが、弱いと調理に難です。
高所でないだけ楽ですね。

 MSR大鍋(BLACKLITE™ガイドクックセット 容量4L&3L) 
23センチ平底パンチザル トング さいばし
ユニフレームのカセットガスコンロ 

その1 黒プシュに相性の良い夏野菜の不思議パスタ 薄口醤油&オリーブオイル


70825
暑い季節を食べて遊んで乗り切る。野菜と肉のバリエーションで楽しもう。



 *パスタソース(オリーブオイルとしょうゆベースの和風)
薄口しょうゆ、オリーブオイルを1対1か適当、あわせて100~150CC
中にタカノツメ/シマトウガラシ適量、にんにくヒトカケラをスライスして一晩つける。

 ・パプリカ・セロリ・エリンギなど野菜を薄切り

 7分の麺を5分くらいゆで、ザルにあげる。(一緒にエリンギを投入。1分ほど適当にゆでる)。


 目分量でソースをテフロン加工のMSR大鍋に投入。
味はあとで調整できるから、ガツンといれないように。

温まり煙がたち始めたら、
パプリカの薄切り、セロリの薄切りを投入して
すばやく湯きりした麺を投入、ざっと混ぜ、すぐに皿に取り、
すばやく食す。が、さめてもうまい。

*オリーブオイルはお好きなものを。
ズッキーニにベーコンの組み合わせや、トッピングにゴマ、青海苔、ノリなどもお試しください。

 湯きり用のパンチボール、MSRなべ大1個、菜ばし。
皿はもって食べるので平皿よりこぼれにくい少し深めの皿。
シェラカップでおかわりしても可。


 

天草天地返し


62343
そういえば、味噌がないと思ったら、春に天地返ししてなかった。

 要る分だけ取り出して、あとは焼酎で清めて瓶を密封。
次は秋風が立つ頃に。


 ようやく雨が降ってくれた。
波も入っているようですが、暇なし。

冷やし中華は五月連休明けから?


2266
さつまラーメンの野菜ラーメン、しょうゆ味。大好きです。

それぞれの連休も終わりが近づき、帰宅しましたメールが連日届いています。
皆様 参加ありがとうございました。

天草の今夜はすばらしい月夜です。そちらはいかがですか?

 今日は長島海峡でイルカとおっかけっこしてきました。
帰りにさつまラーメンのカラツさんとすれ違いました。
 もうすぐレースですね。モギネはレース当日と同じコンデションの日は
アスリートでにぎわっています。
僕らはその頃、下島一周ツーリングです。


 本渡のアスリートも集うさつまラーメンは
本渡商工会議所とサンリブの間にあります。
 
さつまラーメン本渡店
■電話番号:0969-24-1461
■住所:熊本県天草市栄町1-17

『いそなみ食堂』 苓北町富岡半島にて


400
富岡海水浴場より徒歩5分。
おすすめは穏やかな日は車を海水浴場に停めたまま歩くこと。

大好きな居心地の良い食堂です。

 四季咲岬やキャンプ場などぐるっと歩いて回ったら
天草陶石で作られた海辺の散歩道をたどります。

 海が荒れて出艇できないときは、
富岡ビジターセンターや旧道の散策もお勧めです。

 五和町や苓北町のほとんどの海岸線はコンクリートで埋め立てられてしまいましたが、
最後に残された小さな自然が富岡半島にあります。

»Read More

«Prev1 2 3... 28 29 30... 39 40 41Next»