天草だより(おしらせBLOG) > サーフ講習  シーカヤック 2005~

岩魚さん 本州一周出発。


シーカヤック サーフ講習1302
シーカヤック サーフ講習590002

ミストラルを駆る岩魚さん  苓北町KDDでのサーフ講習にて。

 昨夜、4/11本日出発との電話を受けました。
長い旅です。楽しんできてください。
今後も情報をこちらでご案内します。

『遠征の初日にわかること。人は実力以上のことを
発揮するのはなかなかできない。
ただ、それまで習得したテクニックや、体力、
経験で得たことしかでてこないものだ。
もちろん例外もあるが。』
 親方の言葉がよみがえる。

 旅に出れないもどかしさに身体が震えます。
今は仕事もそっちのけでシーカヤックアカデミー準備で手一杯です。
 このごろはスクールを卒業した人々のほうが、僕よりはるかに漕いでいます。

 『心に旅はありますか?』

»Read More

サーフゾーン ~ブローチング中にできること。


シーカヤック サーフ講習2113
スパルタン・ナイトでサーフィン 宮崎県日向市小倉が浜にて   photo by たかび~

WFKのトップページから快諾を得て掲載しています。
今年も昨年と同じく、6月初旬に民宿ベースの1泊2日サーフ講習の予定です。リピーター割引有ります。

 いまこの瞬間、スパルタン・ナイトで何をしているのか?

遊びの一つとして、パドルを使わずにバランスだけでブローチングを行っています。
リラックスと集中、そしてバランスが必要です。


»Read More

サーフ講習 小倉が浜 10.0 風となり、波となれ。


シーカヤック サーフ講習1022
熊本県、宮崎県各地から皆様 参加ありがとうございました。

皆様の日ごろのツーリングに少しでも役立てばうれしいです。
サーフ講習受けといて良かったと、いわれるように続けたいです。

 宮崎での2日間のサーフ講習は参加者があるかぎり、
、リクエストがあるかぎり開催し続けていきます。

 リクエスト/日程など詳しくはお尋ね下さい。
お一人でも調整します。
宮崎でのサーフ講習は2007年6月、10月を予定しています。

 また冬から春までは太平洋岸の波は少なくなりますが、
天草の西海岸はサーフィンに適した日が多くなります。
 積極的に波乗りもしましょう。
サーフカヤックの試乗もお待ちしています。

»Read More

サーフ講習 小倉が浜 9.0


シーカヤック サーフ講習1021
ウォーターフィールドのトグル。

 かたちによっては紐の間に指を入れると、
カヤックの向きが急激に変った時に指ごとねじれます。注意。

良く出来ているのはノースショア、感心するのはニンバス。
サーフ講習に参加しなければ分からないことがたくさんあります。

 この冬、お近くのシーカヤック専門のスクールでチャレンジしてください。

»Read More

サーフ講習 小倉が浜 8.0


シーカヤック サーフ講習1019
サーフィンの開始と。きっかけと。

2日目は積極的に波に乗ります。

»Read More

サーフ講習 小倉が浜 7.0


シーカヤック サーフ講習1015
『もう一本!』 何度でも繰り返し出艇。納得いくまでサーフィン。

連日天候に恵まれ暑い。
初おろしのパタゴニアのドライトップは少し暑かったけれど、
動きやすく快適でした。
 
 なにより首と手首のガスケットが柔らかくてよかった。

»Read More

サーフ講習 小倉が浜 5.0  『アポロ・セブン+10』


シーカヤック サーフ講習1008
試乗で使ったアポロ7プラス10は通常よりシートを高めに設定しています。

 試乗艇のアポロ7はサーフカヤック自体に初めて触れる人にとっては難しすぎました。
シート高さを数センチ落としたものを用意すべきでした。

 これはある程度乗り込んで操作性を重視した人にとっては
動かしやすいですが、全くのサーフカヤック初心者にはきびしい。

 アポロ・シリーズは細かい体重設定があります。

»Read More

サーフ講習 小倉が浜 4.0


シーカヤック サーフ講習1005

 先日、急に聞かれても上手く答えられなかったので適当に
あげてみます。
個人的に思ってることなので、偏っています。
 必ず自分自身でウラをとるように、またウラが取れるくらい漕げるようになってください。

 サーフ講習で『不知火Ⅱ』を使う理由。
今回、全員の体格と体重、スキルレベルが近かったのもあります。

 逆さにして水を抜く時に排水性能が良く、海上でのレスキュー時、
肩より高く上に上げなくても水がスムーズに出て行く。

 コックピット内に水が残りにくい構造は
ウォーターフィールドカヤックス/ノースショアデザインの共通利点
 カヤックを択ぶ時は排水性能のよいものを択ぶか、そのようにオーダーする。

 ラダーがなく、沈脱した後もケーブルやネジ、ブレード接触による
怪我の恐れがない上に、壊れるところがないです。

 カヤックカートでもないかぎり、できれば、
講習のポイントまで砂浜を歩いて運ぶカヤックは
軽いほうがよいです。

 漕ぐ人を選ばない。初心者からある程度のりこんだ経験者まで。
言うまでもなく、サーフィン性能が優れている。
追い波サーフィンが楽しい。

 ラージサイズのコックピットはカヤックから出やすい。

 スープに飲まれた時の浮力/ボリュームも十分。
波の大きさによりますが、小さなカヤックだと巻かれて
長い間、呼吸が出来ないくらいカヤックが沈み込む場合があります。

»Read More

サーフ講習 小倉が浜 3.0


シーカヤック サーフ講習1002
 今回は海況が厳しかったので、2名で1チームのバックアップ体制を組みました。

一回に同時に出るのは4人の場合2人となります。
ペアを組んだ人が常に陸上でのフォローの為、
上陸と出艇をサポートします。

 練習では出来るロールもサーフでは?
本当にそれが必要な時に出来るかが問われています。

»Read More

サーフ講習 小倉が浜 2.0


宮崎県 クローズの小倉が浜にて
シーカヤック サーフ講習1000
うねりがテトラに当たると巨大な水しぶきがあがる。

 こんな日でもミサゴが狩りをしている。

トップページの画像はトリミングしています。


小倉が浜のライブカメラはこちら。
『南の楽園』宮崎波情報シーサイドライブカメラサイト
http://www.ii-nami.com/index.html

»Read More