サーフゾーン ~ブローチング中にできること。
- Category: サーフ講習 シーカヤック 2005~
- 2007年03月08日

スパルタン・ナイトでサーフィン 宮崎県日向市小倉が浜にて photo by たかび~
WFKのトップページから快諾を得て掲載しています。
今年も昨年と同じく、6月初旬に民宿ベースの1泊2日サーフ講習の予定です。リピーター割引有ります。
いまこの瞬間、スパルタン・ナイトで何をしているのか?
遊びの一つとして、パドルを使わずにバランスだけでブローチングを行っています。
リラックスと集中、そしてバランスが必要です。
ガンネルやボトムの何処に力を加えるか?
それはサーフカヤックのレール使いからのフィードバックです。
パドルを使ってバランスが保てるようになったら、
ブレイスをいれずにエッジングとリーニングでブローチングを練習してみます。
リバーカヤックの経験があれば、小さなホールでサーフィンするのとかわりません。
ということは、アレも出来るはず。
まずは小さな波からはじめます。
最初はいつでもブレイスを決められる位置に構えます。
怖かったら得意な側のブレイスで対処できるようにあらかじめ
カヤックの向きを変えておきます。
波のどの位置にいればよいのかも。その位置からどう動くか?
たとえばバウを落とし込むタイミングをはかります。
フィッティングも大事です。(ボートの良い位置に良いポジションで座っていること)
シーカヤックのサーフィンも楽しいからぜひやってみて。
追い波で速くなるにはよい練習です。