サーフ講習 小倉が浜 10.0 風となり、波となれ。
- Category: サーフ講習 シーカヤック 2005~
- 2006年11月09日

熊本県、宮崎県各地から皆様 参加ありがとうございました。
皆様の日ごろのツーリングに少しでも役立てばうれしいです。
サーフ講習受けといて良かったと、いわれるように続けたいです。
宮崎での2日間のサーフ講習は参加者があるかぎり、
、リクエストがあるかぎり開催し続けていきます。
リクエスト/日程など詳しくはお尋ね下さい。
お一人でも調整します。
宮崎でのサーフ講習は2007年6月、10月を予定しています。
また冬から春までは太平洋岸の波は少なくなりますが、
天草の西海岸はサーフィンに適した日が多くなります。
積極的に波乗りもしましょう。
サーフカヤックの試乗もお待ちしています。

波待ち中です。ピースサインは余裕のしるし?

スターン・ラダーは前側の手が疲れて下がると、曲がりやすくなります。
それを利用して、得意なほうへブローチングに持って行きましょう。
たとえばボクシングでガードしている拳が下がるとどうなるでしょう。
拳が上がりすぎでもどうなるだろう。
良いポジションは?
詳細はサーフ講習でお尋ね下さい。
お近くのシーカヤック専門スクールでどうぞ。