天草だより(おしらせBLOG) > あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
«Prev1 2 3... 31 32 33... 37 38 39Next»

メール・ドゥースのアップルパイ


62763
うまいんだよ。天草の洋菓子は『やさしい海』に『自由の風』。

 先週、熊本海上保安部交通課にシーカヤックアカデミーのお礼に伺いました。
担当していただいた方にお話をうかがうことができてよかったです。
 
 これから先、できることはなんだろうか?
事故を防ぐには一人一人のシーカヤッカーにそれらを
伝えていくしかないようです。

 まずは自分から。


そらまめ 旬を食べる。


5149
軽く湯がいて旨い塩で。
豆の季節ですね。

 ビールにも冷酒にも焼酎にもあう。
『ジャックと豆の木』を思い出すのは僕だけ?

 ストーリーを覚えていますか。


クロクチ 牛深 旬の味です。


5071
いつもお世話になっている民宿の女将さんから頂く。

 カメノテもクロクチも美味しかった。
バンカンもソラマメも美味しい季節ですね。

牛深の方言
 ずっぱい=たくさんの意味。

増田屋といえば   苓北町富岡の旧道にて


null

 苓北町は富岡半島の付け根にある明治3年創業の老舗『増田屋 黒瀬製菓舗』。
創業100年以上続く和菓子屋の老舗です。

 いつものように好物のドラ焼き(旬のさくら、定番のあずき、上品な抹茶)を手にいれてウキウキと店を出たが、
はっと後ろを振り返ると、入るときは全く気がつかなかった張り紙が。。。

 ここの若旦那もアグレッシブな和菓子屋さんです。

今が見頃の<苓北町の桜の名所> 
広域農道、天神山公園、志岐ダム、都呂々ダム、大師山公園など 

ツワブキを食べる


null
春は食べるものが一杯です。

クレソン、タラノメ、セリ、ツワブキと日替わりで続いてます。

 晩飯は一匹¥130の立派なウルメイワシ。身を先に食べ、
最後に卵を玄米ご飯に混ぜると卵のふんわりした香りでますます美味しい。
ジャコと大根菜をいためて飯にのせてさらにおかわり。
カツオ削り節をのせた大根おろし。
1パック¥200の小ぶりな塩トマトは甘みがありなんとも旨い。
 さつま揚げと大根、鶏肉と生椎茸の出し汁をきかせたおでん風煮物。
実は刺し身の切り落としも1パック¥200であり、
こちらはタイ、カンパチ、ミズイカが入っていて飯がとまらない。

とうとうセリを見つけた。


null
五和町御領の『息峠窯』をお訪ねした帰りにふと、田んぼをみると。

 袋掛けの終わったビワやバンカン畑の下で車のエンジンを切ると見事な静寂。
鳥の声とかえるの声、
ルーンのような不思議な鳥の鳴き声のみ。

 そこにはたくさんのおたまじゃくし。ヤゴ、そしてエビ
タニシを追っていたら、ある香りに気がついた。

 踏んでいた泥湿地の足元は全部セリだ。香り高い早春の食べ物。

家に帰り図鑑で確認する。
明日改めてザルを持っていくことに決めた。
セリのおひたしが楽しみです。

*セリはドクゼリもあるので注意。子どもの頃は父が見分けて食べさせてくれた。
 寒風の中、セリと雑草を水洗いして泥を落とし、選別するのはとても冷たい作業でした。
 間違って食べても症状は下痢くらいらしい。
(*いや、危ない毒のようです。ドクゼリ以外もあるだろうから
自分で調べてね。でも、あきらかに見れば分かるだろう。)


初物続きの春  タラノメとスタウトビール


7025
カヤック仲間が採れたてのタラノメを一袋届けてくれた。
隣の天草上島産です。

 衣を着けて揚げて、島で作った天日塩で頂きます。
黒ビールがあうぞ。春を食べようぜ。

 昨夜は初カツオでした。

天草ではキリン一番絞り/スタウトはどこで売っている?

=================================================================
** お休みのお知らせ **
3/20(木・春分の日)~22(土) お休みです。
  シーカヤックの春のベストシーズンに大変申し訳ありませんが、
3日間のお休みをいただきます。

3/23(日) リクエスト募集中 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ
=================================================================

手前味噌ですが。


030801
今年も味噌造りの季節がやってきました。

 届いたコウジが3日目をむかえて、3/8(土)ベーステクニック・テーマ『ブレイス』が
参加者無しの為お休みになってしまいました。(タイミングよすぎです?)

 実はナダカヤックスではスケジュールに入れても予定通りにいったためしが無いのは当たりまえです。
 ここはブランド力のある観光地でもなく、首都圏に近い三浦半島や伊豆半島ほどでもないので。
スケジュールに掲載のない日もお気軽にお尋ね下さい。

 コウジと一晩水につけ煮込んだ大豆と塩
瓶の消毒にワンカップ焼酎。
新たに買い足した瓶で多めに造りました。
 逗子の友人夫妻の影響で造るようになった味噌です。

 午後から友人ファミリーが遊びに来て、夜は一緒に初ウニ。
もちろん、生のビン詰めウニです。本当に旨かったなあ。
旨いもの食べると元気が出ますね。


 

自家製マヨネーズ ~野菜がおいしい季節です!


30159
小笠原父島のプーランで食べてた自家製マヨネーズを思い出した。

 マヨラーにはたまりません。

 明日は午前は打ち合わせ、午後は熊本海上保安部に
海難防止講習会の開催をお願いしに行って来ます。
『第12回シーカヤックアカデミー2008天草』開催準備のためにガイドをお休みにしてしまい、申し訳ありません。


 今年、10周年を迎えるシーカヤックアカデミーそのものが、
海での事故防止のための講習会なので、
これまでと同じように海上保安部の現場の人に来ていただいて、
開催できればと思っています。

昨年と同様の書類を揃えていくのだけれど、
 人前でおしゃべりは苦手なので緊張するなあ~。

 *シーカヤックアカデミーの掲示板の代わりにブログを準備中です。
本ちゃんのWEBよりも先行でオープン予定です。

あまくさ牛深にて アジのみりん干し


21764
午後の陽射しにあめ色にひかる。

冬の柔らかな陽射しと潮風が味を作るそうです。

 時価ですが、ひらきでアジ3枚¥250、サバ1枚(大)¥450。
塩のあんばいが大変良い。
ミズイカも贅沢ですがおいしい。
 牛深の漁師が買いに来るお店です。

 牛深港に車を止めて自転車であちこちぶらり
と回るのがおすすめ。
«Prev1 2 3... 31 32 33... 37 38 39Next»