天草だより(おしらせBLOG) > カヤック メンテナンス&修理

再掲載 ジャクソンカヤック フィッティング フットブロック/フットフォームの作り方 ポジションのセッティング 


ジャクソンカヤック ロックスター4.0フットフォームブロック新調!理想形が透けて見えます。

 2019/12/31

フィッティング 
シート位置を3番 センターに1個戻す。
バックバンドの後方ショックコード テンションを張り増す。

フットブロック/フットフォームの作り方  所要30分

»Read More

2019/11/16出荷⇒11/20着荷 首ラテックス交換修理  サンディーラインSandiline  コンボフリースタイル4Lケブラー ロングスリーブ


新品ラテックスを2目盛り分カット。首ラテックス交換修理 

null心臓を捧げよ!ってか。

»Read More

2020冬支度 その後 ジャクソンカヤック ロックスター4.0 S工夫した点  コーミング横方向からの漏水を止めたい


null
今朝は6℃の熊本市水源。

 冬に備えて、コーミングのすきまテープ張替えを行いました。
前回、独立気泡タイプのテープがなくて、代用品でしたが、
やはり水漏れが気になる。

 いつもSサイズのコーミングサイスに10センチ足りないので、2個買い。
このサイズが欲しいのだけど、おいてある店がなかなかない。

北国は、除雪車の始動点検時期ですね。
風邪ひかないように、よく食べてよく寝ましょう。


»Read More

アンダーデッキバンジーコード ウォーターフィールドカヤックス 不知火Ⅱ


null
アンダーデッキ・バンジーコードというアイデア

»Read More

再再再掲載 各記事リンク付き ジャクソンカヤック フィッティング フットブロック/フットフォームの作り方 ポジションのセッティング 


以下 再掲載

ジャクソンカヤック ロックスター4.0 
フットブロック正式製作に入ります。
新しいことを始めるときは
必ず試行錯誤が付いて回ります。



もう一度ハッピーフィート。
型取りから開始。
スイートチークス100から、スイートチークス200に交換
それにともない、ヒップパッド、バックバンドも調整

»Read More

再掲載 各記事リンク付き ジャクソンカヤック フィッティング フットブロック/フットフォームの作り方 ポジションのセッティング 


ジャクソンカヤック 16 ロックスター null

リバーカヤック フリースタイルカヤックのフットフォーム製作
フィッティング
高密度フォームブロック 

 以下 過去の製作記事

ジャクソンカヤック 2016 ROCKSTAR フットブロック製作

ジャクソンカヤック 2010STAR フットブロック製作 

ジャクソンカヤック 10スター 2010STAR フットブロック製作 その2

JK ジャクソンカヤック  2013 ROCKSTAR ロックスターS 2013 フィッティング  フットフォームの作成


ジャクソンカヤック クラッシックスター 2007 STAR  フィッティング フットブロック/フォームの作り方 仮のフィッティング 


フットフォーム/ブレイスのフィッティング  ウォーターフィールドカヤックス  サーフカヤック

»Read More

再掲載 ジャクソンカヤック 2016ロックスター フィッティング フットブロック/フットフォームの作り方 ポジションのセッティング その2


ジャクソンカヤック 2016ロックスター フィッティング フットブロック/フットフォームの作り方 ポジションのセッティング その2220.jpg
2年間かけて、ほぼ完成状態まで作りこんだフットフォームをベースに
上材80ミリ、下材40ミリの2枚のフォームブロックを上下合わせて削り出す。

»Read More

¥220-/1メートル切り売り 税込み ショックコード(黒色)黒色:ショックコード(黒色)黒色:


地元のシーカヤッカーが来店。

マリングレードのショックコード


ウォーターフィールドカヤックス 
古いタイプの不知火2

艤装がアイレットと現在のバリーのリセスパーツになる間に作られたモデルで
マイナスドライバーで〆る埋め込みの黒いプラスティックパーツ

6ミリで対応できたかしら?
 ショックコードも、デッキラインも
同じ6ミリでメーカーにより実際の太さが異なる場合があります。

一つの方法として、パーツの内径を少し削って当たりをとる方法。




-------------------------------------------------------
コジマ
http://www.mskojima.co.jp/index.html

--------------------------------------------------------
ショックコード(黒色)黒色:50M巻き
6 mm
NO.110463 (\8,900)

null

メンテナンス  マーシャス  ラジアルTABIソックス


null
6月9日以来、二回目の修理。トータルで60回くらい使用。
両足のかかと部分が開く。

»Read More

RIOT アストロ54 シートバックバンド交換作業 


70.jpg

ジャクソンカヤック バックバンドキット・ラージに交換作業

【Jackson Kayak】
Back Band Kit Large
品番: JK-408N
\9,720(本体価格\9,000)

»Read More