シートの調整 ジャクソンカヤック ロックスター S スイートチークス150SV
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2014年01月20日

スイートチークスSV150 ビーズの調整 乾きが早い。すわり心地がよい。
上手く調整できると、太もも下部のサポート性が高い。
ジャクソンカヤック ロックスター S工夫した点 コーミング横方向からの漏水を止めたい
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2014年01月19日

幅広マジックテープはフットフォームの固定強化に。
1/17 サーフで60分 使用 有効の様子
1/22 サイズ ムネ サーフで60分 使用 大変有効 コックピット内がドライ!
*寒冷時は助かる。装着時にスカートの
縁部分/マイクロリブドラバーランドを全体的に
コーミング内側にあたりが出るように
押し込んであげると効果的。
食い込みが浅いポリ艇のコーミングには効果があるようだ。
JK ジャクソンカヤック ロックスターS 2013 フィッティング フットブロック/フォームの作成
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2014年01月08日

3つのパーツで構成 メインのボトム側パーツには幅広マジックテープで船体と張り合わせて固定。
ヘルメットのフォーム剥離修理 ニトムズ超強力両面テーププラスチック用HG
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2013年10月24日

後頭部のフォーム剥離
はがれた接着剤を除去 両面テープで接着。
一晩、重石に5キロの鉄アレイ使用
洞窟めぐりの必需品 ヘルメット。
*厚さ1,0ミリ 幅15ミリ 長さ2M
ジャクソンカヤック クラッシックスター STAR07 フィッティング フットブロック/フォームの作り方 仮のフィッティング 作業10分
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2013年10月05日

最終的な形をイメージしながら、ベースになるブロックを埋め込む。
リバーカヤック フリースタイルカヤックのフットフォーム製作
フィッティング
高密度フォームブロック
RIOT FLAIR47 フィッティング 最終版
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2013年07月22日

1年間フィッティングの試行錯誤。
3M ダクトテープ \587- 本渡の タイヨーにて
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2013年07月17日

持ち運べるこの重さ/長さ なかなかなくて。やっと見つけた。
マーシャス 2足目のラジアルソックスTABI
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2013年06月30日

かかとのほつれを太番手のボタン糸で縫う。
今日のコースから フェザークラフトラダー 基部の破損
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2013年06月24日

あまりシビアな条件下でなくて助かる。
ドライトップのメンテ YAK マーベリック ドライジャケット Mサイズ
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2013年05月15日

シールセイバーでメンテ
仕事着とはいえ、2年は持たせたいですね。