天草初若命 13℃/7℃
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2012年01月17日

朝鮮漬 カボスでさらに美味しく頂いています。最高!
丸焼き からあげ 佐伊津町 とりやの田中商店 23-6938
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年12月03日

雨の夕刻17:17 保育園帰り
揚げ物の種類があります。軟骨、砂ズリ、骨付きも旨そう。
とりやの田中商店 洲崎商店そば
しめ鯖 ¥300-佐伊津町 金子鮮魚 皮を炙って甘みだす
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年11月12日

魚を一匹丸ごと買うなら、朝10時くらいまでにいく。
夕食献立 『アブリ〆鯖感動劇場 佐伊津町 金子鮮魚店』
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年10月30日
今夜のデザートはジャンクな感じでフルーチェ♪
東京で「木枯らし1号」 北西の季節風吹く
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年10月27日
昨日、金子鮮魚でアラを頂いた。一片づつ湯に通してアクを抜く。
笊に揚げて湯きり。
酒で煮て、醤油、生姜スライス多め、砂糖で落し蓋。15分くらい煮る。
子供はトロロ漬けで御飯1杯、アラ煮で2杯。
大分のおばあちゃんの松茸御飯
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年10月22日

おばあちゃんのレシピ
小田床 十郎窯
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年10月09日

窯が出来上がった。楽しみですね。
新茶 井上製茶
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年05月30日

新茶の季節になりました。
台風一過 朝から鳥の鳴き声に包まれる。
久住の法華院の草原を思い浮かべた。
お茶の産地の島内でいろいろ試してみましたが、
井上製茶に落ち着きました。
本渡 さつまラーメン 冷やし中華
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年05月18日

今年も夏の楽しみがやってきた。 美味しくてスープ飲み干してしまう。
PDF展開図 DEORE XT Rear Derailleur (9-Speed)
4月17日 和牛焼肉 だんだん オープン!
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年04月14日

4月17日オープンです。
プレオープンに友人らとお祝いに行ってきました。
楽しみですね。
和牛焼肉 だんだん
天草市本渡町広瀬95
0969-66-9029
営業時間 平日 午後5時~午後11時
土日祝祭 午前11時~午後11時
五月連休など子供たちがお休みの日は午前11時から開店