大分のおばあちゃんの松茸御飯
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2011年10月22日

おばあちゃんのレシピ
松茸 2本
付着したツガの葉を払い、湿らせたキッチンペーパーで軽く拭く。水で洗わないこと。
ごぼう ササガキ(やや細め薄切り) 一本の半分くらい
にんじん ササガキ(やや細め薄切り) 一本の半分くらい
*分量のおよその比率
松茸:ごぼう:にんじん 1.5:1:1
米 4合
(1時間くらいおく: 昆布一枚10×5センチ:水を吸うので加減をみながら必要なら差し水をする)
酒 大さじ2
薄口醤油 大さじ2
通詞島の天日塩 ひとつまみ(炊飯器に全て入れた後、味を調える 生醤油でも可)
蓋を閉めるときの最終的な水加減は4合ラインの2ミリくらい上
レシピは目安なので適当に自分流に。