2014/04/19(土曜日) 初心者コース 漕行:18キロ 牛深砂月浦 21度/15度曇り 北東風
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年04月21日

つきの島にて。
今日のコースから 羊角湾 南エリア 南東風で釜蓋 二本松の水路から撤退
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年04月20日

森の匂いと雨降り 滝とロックガーデンと。
そろそろホトトギス来るかな?
2014/04/4 コース前日 中止の判断
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年04月04日
04日15時観測 04日19時00分発表
観測実況
04日15時
チェジュ 北西 11ノット 快晴 1016ヘクトパスカル 12度 13海里
福江 北西 9ノット 晴 1013ヘクトパスカル 12度 10海里
モッポ 北西 13ノット 快晴 1014ヘクトパスカル 10度 13海里
予報
長崎西海上
海上風警報継続中
今日から明日
風 北西 後 西又は北西 共に 30ノット(15メートル)
天気 晴 後 時々曇 所により一時雨か雷雨
視程 10海里(20キロ) 後 5海里(10キロ)
波 2.5メートル 後 3メートル
明後日
風 北西 30ノット(15メートル) 後 20ノット(10メートル)
天気 曇時々晴
視程 5海里(10キロ)
波 3メートル 後 2.5メートル
2014/03/28 初心者コース 22度/13度 桜満開 一町田川お花見ツーリング&蒼の洞窟ツアー 川を下って海へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年03月31日

2014/03/29(Sat)初心者コース 中止
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年03月29日

2014/03/28(金)初心者コース 川を下って海へ18キロ お花見ツーリング&蒼の洞窟ツアー
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年03月28日

16時過ぎの蒼の洞窟 !
2014/03/26 天草春三番 四季咲岬灯台 南風16M/S 20140326 0625
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年03月26日

米どころの七城町メロンドームで奄美フェア。奄美のモズクは美味しいね。
島生姜入り味の黒糖玄米乳はお勧めです。
3月は 奄美シーカヤックマラソン IN 加計呂麻大会 の案内の季節ですね。
与論島から天草のすぐお隣、獅子島まで続く鹿児島県は
日本でも長大な島国なのだな。
2014/03/23(日曜日)KAYAKCLUB カヤッククラブ3月例会 牛深大島~桑島 春風島渡りツーリング 漕行13キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年03月24日

静水練習はうっちゃって、海況のよさにもぐし海岸へむかう。
2014年 第7番目の南岸低気圧通過
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年02月11日

SPAS 2014/02/11/06 専門天気図
気象人 http://www.weathermap.co.jp/kishojin/
海外から日本の沿岸を漕ぐときの資料になる。
8月と9月、10月のバックナンバーチェックしてみてください。
秋台風のコースは、その年の太平洋高気圧の張り出し具合で
勢力が強いと九州島の西、弱まると東海上を通過します。
*気象ダイアリーで南岸低気圧のパターンが一目でわかります。
2014/02/09(日曜日)カヤッククラブ2月例会 くもり/小雨 下津深江川 水温9度 気温6度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年02月10日

エディーラインでカートホイールの練習
春から静水フリースタイル始めませんか?