2014/02/08/03:00 (土曜日) アジア地上解析天気図 HBC専門天気図
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年02月08日

ジェット気流が南下した状態 低気圧速度遅い。
天草は恵みの雨で川に水が走ってきた。
今朝の 湘南ビーチFM は葉山マリーナ雪景色というか、横殴りの吹雪。
※日本時間03時、09時、15時、21時に発表
以下 専門天気図より抜粋
2014/01/30 第18号 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年01月30日
ライフジャケットの常時着用
連絡手段の確保!! ~防水パックを使用した携帯電話の携行
海のもしもは118番!!!
.jpg)
JCG 海洋速報 ピックアップコンテンツ
海況悪化のため中止 2013/12/19(木曜日)初心者コース
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年12月19日
女島、大瀬崎、対馬瀬鼻灯台では17M/Sに吹き上げている。
気圧配置から、この風はまもなく約100キロ東の天草に到達する。
たとえば、毎秒20Mの風の軍団は60分でどこまで進むか?
午前6時 お電話にて中止のご案内。
残念ですが、またの機会に振り替えます。
連絡が遅くなりもうしわけありません。

「専門天気図のTOP」へのリンク * このブログでは2006年より、
『HBC』様のご好意により、許可を得て天気図画像を使用しています。
『弊社webコンテンツにより、自然災害による被害者が
少なくなれば…と思います。』とメッセージをいただいています。
2013/12/08(日)二つ玉低気圧接近
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年12月08日

好海況の貴重な冬の1週間が終わり、二つ玉低気圧が接近中。
2013/12/06 第229号 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年12月07日
石垣島25℃ 牡鹿半島・三陸海岸15℃ 利尻・礼文10度 知床半島5℃
海上保安庁 海洋情報部 海洋速報 海面水温図をチェック


JCG 海洋速報 ピックアップコンテンツ
2013/11/24(日)ラストスノーケル烏帽子瀬 晴れ18℃/10℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年11月24日
.jpg)
それでは、パトロールに行ってきます!
2013年は5月4日 築の島からスタートした7ヶ月間のスノーケルでした。
2013/11/17(日) 羊角湾 EAT730 天草ちゃんぽんツーリング 小雨 18℃/12℃ 北西10M/S
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年11月18日
外海は波高3メートルオーバー 大人の遊園地でした。
2013 初心者歓迎どしどしリクエスト募集中
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年11月01日
シーカヤック レッスン&スノーケル 各コース日程
最新のアップデートは 2013/11/01 天草便りブログでもスケジュールのご案内をしています。
*2013年現在、8時30分本渡集合/出発です! スケジュール更新
平日も含め、スケジュールに無い日はどしどしリクエスト募集中です。お待ちしています。
集合時刻 日程やアレンジなども含め、お気軽にご相談ください。
クラウドウォーカー 阿蘇五岳をのぞむ 久住山より
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年10月31日

15年ぶりに登山で訪れた久住から望む阿蘇根子岳・高岳。
冬期登攀の基本はここから始まった。
2013/10/27(Sun) 初心者コース 南天草アイランドホッピングツアー 下須島 築の島 法が島
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年10月29日

獅子吼岬 今年もカツオドリのコロニーに。海は魚で溢れている。