天草だより(おしらせBLOG) > スクールレポート 気象/潮汐/ログ

熊本城へ 坪井川 ツアー下見  センバやまにはタヌキがおってさ~♬


nullスタート地点候補偵察

 誰か、パックラフトで熊本城カヤックツアーやればよいのに。
外国人受けすると思うが。SUPでもいいよ。


 ボート長2,4メートル前後で、頑丈なポリ艇が必要。
JK/FUNくらいがちょうどよいのだけど。



*下流から侵入作戦でなく、上流にプットインして、
数キロ歩いて車をとりにいく。
車回送後、カヤックを下流の上陸地点で回収。

中央郵便局付近 コインパーキングが見つけやすい。
 到着後すぐに出艇。
家から着替えた状態で出撃。

⁂グーグルアースの撮影時は増水している。
自然河川ではない増水した人口の水路は3面護岸。
何が沈んでいるかわからない。
丈夫な靴底がいる。
沈脱しても上がる岸がない。
ひたすら流され、堰があればとらわれて、
ペットボトルやプラごみ同様に意識が無くなるまでグルグル回されるだけ
逃げ場がない、かぶった岩場の撤退は難しいのと同じ。
上陸可能な箇所があっても、たどり着けなくては意味がない。
 唯一の救いは、川に傾斜がないことだけ。




»Read More

Episode 5 | Unicorn Lighting | One Video A Week  172 回視聴 2023/02/02


2023/01/03(火曜日)初心者コース 強風のため中止 シケ 強風波浪注意報 


マッポシ西高東低。

null

»Read More

2023/01/02(月曜日)初心者コース 強風のため中止 強風波浪注意報 


西高東低の気圧配置が断続的に継続。
本日も強風波浪注意報。島内観光。
西平椿公園で石を拾う。

この度はお役に立てず申し訳ございません。

null

»Read More

2023/01/01(日曜日)初心者コース 強風のため中止 下浦にて現地解散 強風波浪注意報 


高気圧の前面がつづく。
シーカヤック始まりの地へ。強風に中止撤退。温泉は苓北リンセンの湯。
null
嫌な感じがして、いったん、様子を見ているうちに強風に。ヤレヤレだぜ。
仕方がないのでKDDへ、向かう。

»Read More

2022/12/31(土曜日)初心者コース 強風注意報発令中 曇り/晴れ 10℃ 松島合津 旧ホテル真珠荘ウラ 漕行 2キロ


12月31日 出艇後すぐに強風に阻まれて撤収。 
null

»Read More

2022/12/30(金曜日)初心者コース 曇り/晴れ 10℃ 牛深 大野浦小学校跡地  漕行 4キロ


12月30日 大野浦の石原造船所から小松崎へ
null

»Read More

2022/11/26(土曜日)初心者コース 曇り/晴れ 20℃ 大宮地横断 漕行 16キロ


下浦少年柔道場跡地から大宮地のハマボウ群落まで四キロの横断。
null

»Read More

2022/10/30(日曜日)初心者コース 強風のため中止 現地解散


null

»Read More

2022/10/29土曜日 初心者コース 東風強風により中止


null

»Read More