天草だより(おしらせBLOG) > あまくさ 犬 生物・植物
«Prev1 2 3... 52 53 54... 65 66 67Next»

八朔狩り


02151.jpg
本町の山へ。たくさん八朔ありがとうございます。

八朔 パールかん 温州みかん でこぽん 不知火 ばんぺいゆ 
レモン かぼす 
きんかん

 今、9種類の柑橘がある。和みますね。

2013/09/17(火)アカショウビン 台風一過で視界クリアーな一日


 明瀬、通詞島ユメール、キリシタン館から山座標チェック

根子岳の天狗峰が突き出て見えた。
草原にマツムシソウが揺れて、
ヤカタガウドでは紅葉が始まっていることだろう。

 *北から順に

長崎/佐賀県の山
多良岳
経ヶ岳
雲仙普賢岳 

八方が岳 菊鹿

鞍岳
久住連山 外輪山上にくっきり見える  125キロ/1.787M
阿蘇山 根子岳天狗峰
俵山

国見岳 脊梁山地 周辺に3つの三角形のピークを確認
東に位置する高杢島が目印になる

 もしかして祖母山見えていたかも。確定できない。
俵山から根子岳を見やると背後に祖母山が見えるのだが。
自分のホームの山々が見えるのは嬉しい。




»Read More

『ヒョウモンダコ』 タイドプールの危険生物  孖子島にて*2005/09/22より転載


2010
初心者コースで行った 牛深下須島 の二子島 
満潮時、海の底になるゴロタ石/転石帯の潮溜まり。

大きさはわずか10センチほど。
ヤドカリと比べててください。

 でも、これ 『ヒョウモンダコ』 です。

 このごろ、海の温暖化によりニュースでもよく見聞きするようになりました。
対馬暖流に年中、川内川の河口から流木だけでなく、
温排水も天草まで供給されているせいなのかな。

»Read More

天草六歳の夏


null
下津深江川へ。支流の流れ込みで、泳いでもぐって魚を捕まえて漕ぐ。

»Read More

天草諸島 フィールドインフォメーション 8月~9月


83016
テーブルサンゴの下に新しい海の危険  オニヒトデ 
2012年5月南西諸島で死亡例があります。烏帽子瀬にて


 リスクは変化するもの。
姿形を変えていくリスクに対応していく

季節的な気象・海況、漁、旬の味、ローカルルールや駐車場について

 天草諸島は気温も水温も高い季節になりました。
 日中、熊本市内が37度の時、本渡で34度くらいです。

 真夏は気温31度前後(日陰)、水温25~24度度前後です。
潮通しのよいところはラッシュガードでは冷たい。
『熱くなる前に常に冷やす』熱中症対策を念頭にこぎましょう。
身体を冷やす方法はいくらでもあります。
=============================================== 
 海水浴場の注意
7~8月の管理海水浴場からの出艇は場所により、
禁止されているか出艇場所が限られます。

 また、駐車場も込み合いますので、早朝や夕刻など時間をずらす工夫か、
出艇を避けたほうが無難です。
 初心者がビーチから出す/上陸する場合、
周囲に人や子どもがいないことは鉄則です。
 無用なトラブルは避けたいものです。
 

»Read More

天草半夏生


null
ネギに青紫蘇とミョウガが庭から採れるのは助かる。

»Read More

佐伊津町32℃


null
おやつにとうもろこし 『あまえんぼう』

»Read More

紫陽花天草


null
アジサイを内側から撮影してみたら、綺麗だった。

»Read More

五月雨天草


null
咲く花あり、散る花ある。


»Read More

本渡海水浴場にウミガメ上陸 産卵確認できず


 海亀の産卵時期に入る。
海水浴場の沖にはスナメリやイルカもいる。
 いつもの静水フリースタイルの練習場所に海亀がやってきた。

くまにちコムへのリンク
本渡海水浴場にウミガメ上陸 産卵確認できず
«Prev1 2 3... 52 53 54... 65 66 67Next»