初物タラノメ
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2016年03月18日

今年は春が遅いので、こちらから迎えに伺いました。
どうにか家族分確保。
今週は小潮で海に水がない。春のおだやかさで波もない。
渇水期、年度末の工事で泥水垂れ流しの下津深江川
山に行くしかない。
角山 標高520メートル。南東風 快晴
北西に長崎半島 樺島灯台まで直線距離35キロ
春霞もあるが、クリアな視界。
稜線を尾羽のシマシマがはっきりした中型のタカが舞う。
翼長 100センチオーバー
公園から尾根へとりつく直登ルートが速い。
片道4キロ弱。登り標高差300メートルは60分。
下山300メートルは30分。
ハクモクレンが香るくらい満開。ソメイヨシノはあと10日ほど。
南国九州は一瞬の春。
島内の田んぼ いよいよ増える。
水田に赤いトラクターと菜の花の黄色が映り込む。
次の温かい雨でカエルの大合唱が始まります。