主な避難海域における台風に伴う風と波の予測
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2006年09月03日
国内の知れた湾のデータが掲載されています。
しかし、データはデータでしかない。自分の目で見たものではないです。
久里浜(神奈川県)近くの三浦海岸で2メートルのダンパー波を
見たことがあるのだけれど。
海難審判庁のホームページより。
台風と海難より
http://www.mlit.go.jp/maia/index.htm
【H18. 5.17】 「海難分析集(台風と海難) ~台風大接近!そのときあなたは~」を刊行
『主な避難海域における台風に伴う風と波の予測』を参照。
NSD『ミストラル』 コーミングとデッキの剥離修理 3日目
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2006年08月23日

亀裂が入った部分。割れ目にエポキシを塗りこみます。
気温が高いので最初はとろとろと垂れます。
しかし、すぐに硬化が始まるので、あらかじめ作業手順を
考えてからとりかかってください。
1日目 患部を十分水洗いして干す。
2日目 コーミング内側をエポキシを浸透させつつ接着
3日目 コーミング外側を接着
以下 パドルコーストより修理の案内。
肝心な内容が抜けていることがありますので、
必ずお尋ねください。
修理の前に、コーミングがどうやって取り付けてあるかですが、
デッキ、コーミングの立ち上がりの部分の隙間に、
パテを充填して固定してあります。
作業は、デッキのコーミングとの接合部分にパテを塗り、
コーミングを押し込み、余分な部分のパテを取り除き、
また、コーミングの裏側のパテをきれいにならして、
マスキングテープなどで固定し、硬化させます。
硬化したら、きれいに削り、仕上げます。
オピネル・INOX(ステンレス)を研ぐ。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2006年08月22日

木を削った後は研ぎます。
これで切りまくった夏のデザート『バンカン』
まもなく旬の季節も終わろうとしています。
数日前のツアーで、牛深Aコープでまだまだ美味しいバンカンを見つけました。
多分、牛深婦人部のバンカン?
INOX:スウェーデン産のステンレス刃物鋼材
藍色の海へ
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2006年08月22日

数日前の台風が過ぎてから、風が変りました。
皆さんの住むところではどうですか?
今日は松島で早朝シーカヤック体験。
天草は日本のブリティッシュ・コロンビアです。
小さなバンクーバー島のように感じます。
アライテント ツーリングタープ
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2006年07月30日
ツーリングタープ(2.7×2.7メートル・対角線は3・8メートル)
少人数/2~5人用のタープとして、装備に加えました。
コンパクトで扱いやすい大きさ/軽さ。
ポールはパドルで代用します。
ATパドルとニンバス/チヌーク・エリートの高級ポール。
本当はブレードはプラスチックがおすすめです。
ラインはカヤックのトグルやデッキの艤装から取れます。
その辺の岩や流木なども便利。
タープの季節になりました。

http://www.arai-tent.co.jp/index.html
長島海峡の朝
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2006年07月29日

立から蔦島、獅子島方面を望む。
激しい雨が一時的に止む。
雲の流れはすこぶる速い。
アライテント タープを買い足しました。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2006年07月23日

アライテント http://www.arai-tent.co.jp/index.html
ツーリングタープ(2.7×2.7メートル・対角線は3・8メートル)
写真のポールは参考までに
・ATパドル/E-OS 220センチ
・ニンバス/チヌークエリート/フルカーボン 235センチ
これまでモンベルのビッグタープ(5m×5m)
エマージェンシー・シート(1~2人用)の2サイズでしのいできたのですが、
少人数/3~5人用のタープとして、装備に加えました。
4人でビールを飲むのにちょうどよいサイズです。
モノを買う時は相当悩むのですが、今回もかなり迷いました。
2000年秋 カナダ ブリティッシュ・コロンビア トフィーノにて
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2006年07月22日

2000年/9月のバンクーバー/トフィーノ・シーカヤッキングカンパニーにて
http://www.tofino-kayaking.com/
ガイドのマイクさんと。
9月は知床半島へ。
テントも新調したし。楽しみ。
漕いだことのないところに行ってみたい。
タフライズ2 DXフライ仕様の前室はどれくらい広いか?
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2006年07月14日

これくらい広いです。大人が一人座れるスペース。
安心して朝食の準備ができそう。
二人用を一人で使う。
快適で、前室が十分な広さ。
これで2.400グラム。
前室ポールの両方の末端はポールがむき出しです。
黄色と赤色の反射テープを露出している部分に左右貼って、
入り口の夜間の視認性を高めます。
台風3号が接近すると。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2006年07月12日

表をみて早朝の波の大きさの変化の激しさに驚く。
これが事実ならばキャンプ地の選定はかなり慎重になります。
台風接近のはずだが、前夜は波一つない穏やかな海辺のキャンプ地も
一夜あければ風速20メートルと波高11メートルの波が打ち寄せることになる。
朝4時から6時のわずかな時間の間に、なにもかも失うことになります。
後日、友人とも話題になりましたが、計測機械の不具合/故障か?
それとも、太平洋に比べて小さな東シナ海でこんなことがありうるのかどうか?