天草だより(おしらせBLOG) >

日没17:35  午後6時くらいまで明るくなりました。


136
カツオドリの若鳥?アルピノ?早崎の瀬戸 五通礁にて 2005/07/15撮影

島内でインフルエンザ、ノロウイルス発症始まりました。

風引かないようにしましょう。
手洗い・うがい励行

2011/01/14(Fri) 九州西部 富岡
日の出07:22 日の入り17:35
月の出12:30 月の入り01:45
月齢 9.7
潮名 長潮
03:52 218 09:22 147 (ロータイド)
15:21 240(ハイタイド) 22:26 70

天草紅梅


null
日当たりの良い場所の梅が開花した。
香り高いロウバイが終わり、沈丁花が咲いたら次はサクラか。

 不知火(みかん)が美味しい季節です。
このごろ、産直店で有明産2,5キロ入りで¥500-なんてある。
形はデコポン風ですが、程よい酸味(すっぱい?)で甘くなくて美味しい。

大変残念なお知らせですが、焼肉『だんだん』は今月23日で閉店です。 


null
焼肉『だんだん』で、『びびんば定食』 デザートはりんごのコンポート

 閉店が本当に残念ですが、食べに来てはいよ~
ホルモン、サガリ、ロース、びびんば~

営業は23日までとのこと。


 

»Read More

ガイド艇 スパルタン アラシのトグル


null
全く個人的なことで恐縮ですが。


 『バウに穴が開いているのは何故ですか?』
スパルタンシリーズのオーナー参加者から聞かれたので私なりの回答です。

一度トグルからヒモを抜いて、デッキラインに通してから、結び直します。
それで、バウに穴が開いているわけです。

 
以下補足

»Read More

本渡 すわやの苺大福 


null
 苺大福は 日本のスィーツ代表

»Read More

2011/01/08(土曜日)あまくさ波情報 KDD 


null
11:09撮影 満潮一杯 シーカヤックの初めてサーフィンにお勧めですね。

»Read More

TOYOTA AVENSIS WAGON 2.0Xi 


null
トヨタ・アベンシスワゴン
 累積走行距離 24,000キロ

»Read More

天草七草    ~寒い日が続きます。


null
クリスマス前から取り込みごと続きでしたが、ようやくひと段落
仕G、家Gと育Gに介Gと4つのGで出遅れたうさぎ年の始まり。

»Read More

天草小寒  雨三粒波千石(三浦半島の漁師言葉)


null
 カスタードクリームの入ったアップルパイ ¥140- ソースはアプリコット?
サーフィンに行くときに寄る苓北町シープル内 たくみベーカリー

»Read More

2011/01/02(日曜日)あまくさ波情報 KDD 日没は17:25


null
10:15撮影 風弱く陽射し厳しく上着脱ぐ。お日様の勝ちですね。

梅はまだかと庭はメジロ飛び交う。あと二ヶ月で田植えが始まる。光陰矢のごとし。

2011/01/02(Sun) 富岡
07:21 17:25 05:18 15:24
27.4 中潮
00:06 36 06:51 272
12:33 127 18:12 272