天草だより(おしらせBLOG) > インフォメーション国内・海外・業界
«Prev1 2 3... 85 86 87Next»

2023知床エクスペディション日程発表


2023知床エクスペディション日程

1回目 5月2日頃~5月10日頃 確定していません。

Salus Proto x Level Six PFD


2023/03/22 スター商事
サンディーライン、サルース他 2023春物入荷中。



546 回視聴 2022/06/09

本渡道路 第2瀬戸橋開通  十万山  天草市でソメイヨシノが咲き始める【熊本】


天草市でソメイヨシノが咲き始める【熊本】
3/15(水) 20:23配信




 橋ができたら現金なもので、まったく街中を走らなくなった。

2023/2/25 本渡道路 第2瀬戸橋開通
null

本渡道路 第2瀬戸橋開通


日曜日の午後、新しい橋が開通。
熊本から苓北までのサーフィンがちょっぴり楽になりました。

null

»Read More

25日開通 第2天草瀬戸大橋


10:00のマップ 
07:50 AMラジオより、午前の8時前は瀬戸橋から有明町方面に2キロ渋滞。 
 25日開通
null

 ニセコなだれ情報  Niseko Avalanche Information SEASON 2022/2023


厚さ1.5mで大きく破断する。
  
ニセコなだれ情報 より
以下抜粋

2023.02.03 Friday
author : ニセコ雪崩調査所
ニセコ雪崩情報第62号 Niseko Avalanche Info No.62

»Read More

「kayak〜海を旅する本〜」vol.79号発売のお知らせ  1月27〜28日に発送予定


「kayak〜海を旅する本〜」vol.79号発売のお知らせ


お待たせしておりました「kayak〜海を旅する本〜」vol.79ですが、1月27〜28日に発送予定となっております。


null
『kayak~海を旅する本』vol.79
CONTENTS

【特別寄稿】
 熊野海道エクスペディション2022

 文=山下 城、松岡章文、藤澤 均、柴田丈広(アルガフォレスト)
 写真=藤澤 均、柴田丈広(アルガフォレスト)


【遠征レポート】
 第20次 瀬戸内カヤック横断隊

 文:田守悠人(パタゴニア広島)
 写真:三澤昌樹(土肥カヌークラブ)、田守悠人(パタゴニア広島)


【連載】

 島渡るヤツラ/今野正幸(カヤックツアーKAZE)
  第18回・沖縄・慶良間諸島漂泊の旅〜その3〜

カヤック乗りの海浜生物記 /藤田健一郎(シックスドーサルズ)
  61)ビーチクリーン編

日本カイアックの研究 海洋カヌー酔夢譚/内田正洋
  70)シーカヤックと海保と海自と陸自


【パドラーズ・カフェ】

 読者投稿/連載「アイヌ語地名を漕ぐ。」吉岡嶺二/「ダメだこりゃワールド!」/ココから学ぶカヤック魂!
 
 ツーリングレポート
  #1 : 気仙沼大島〜気仙沼ちゃんは元気でした!〜/忍田章良
 #2 : 「リル・ソフト」サーフレポート、2回目。/坂口博文
 #3 : 熊野川でファミリー・キャンプツーリング。/岩本理美
 #4 : カヤックを積んで、北海道の旅。/鈴木陽子
 #5 : 2023年元旦、ローソク岩に陽がともる。/市野雄一

新しい瀬戸橋の建設進む。第2天草瀬戸大橋  


2023/01/20撮影  松島有料道路 コメの山からリップルランド利用で ここまで松島アロマから30分
null


海上保安庁緊急通報用電話番号「118番」


12月27日火曜  NHKBS4K 午後7時00分~ 午後7時30分 テントを背負って 2022“水の都”東京クルーズ


12月27日火曜

NHKBS4K 午後7時00分~ 午後7時30分

テントを背負って 2022“水の都”東京クルーズ
テントを背負って、小さな冒険に出かけよう!水の都・東京をカヤックで巡る旅。
江戸時代からの水路でパドルを漕げば、驚きの発見の連続!

»Read More

«Prev1 2 3... 85 86 87Next»