天草だより(おしらせBLOG) > インフォメーション国内・海外・業界

736 回視聴 2024/09/26 にライブ配信 Eric Jackson – Re-Engaging Lapsed Paddlers: A Low-Cost, High-Return Opportunity


Back on the Water!

n this presentation EJ will develop a rather simple theory
: reaching new demographics and introducing fresh faces to kayaking are crucial for the industry’s growth.
But there’s a largely untapped market that offers immense potential
: the lapsed paddlers—those who once loved the sport but have drifted away due to life changes like marriage,
career demands, or starting a family.
The barriers to re-engage them are minimal,
yet the rewards are substantial.

»Read More

轟の滝周辺 川遊びで体調不良訴えた問題「原因はノロウイルスの可能性」【熊本】 9/26(木) 19:41配信


 10代の頃、通った屋久島の縄文杉の根元、
ウイルソン株の中、淀川小屋の横の沢水、そのほか、
山中の沢の水は、素手で、シェラカップですくって、そのまま大変美味しく飲めた。
 利尻の甘露泉、黒部、立山の水、どこも水が美味しかった。
贅沢な時代でした。

 その後、90年代には、オーバーユースで
縄文杉の周りも大腸菌に汚染され、生水は飲めなくなってしまった。
何もなかった森は階段と、舞台のような柵で囲まれ、巨木に触れることさえできなくなった。

 今は、どこの山が水美味しいのかな。

»Read More

「kayak~海を旅する本」VOL85発売


「kayak~海を旅する本」VOL85発売

*2024/08/02現在  残り6冊在庫してます。
詳しくはお尋ねください。

null

天草市の滝で川遊びの高校生など46人が体調不良 熊本県が水質検査行い原因調べる (24/08/20 19:00)


»Read More

令和6年度 海の事故ゼロキャンペーン期間中の海難発生状況(速報値)


海の事故ゼロキャンペーン期間中の海難発生状況(速報値)

海の事故ゼロキャンペーン期間(7月16日から7月31日まで)の
16日間における海難の発生状況は、以下のとおりです。

船舶事故隻数は84隻(昨年同期間比28隻減少)
  船舶事故に伴う死者・行方不明者は0人(昨年同期間比増減なし)
マリンレジャー活動に伴う人身事故者数は69人(昨年同期間比25人減少)
  うち、死者・行方不明者は15人(昨年同期間比9人減少)

令和の長距離シーカヤッキング   ウォーターフィールドカヤックス社 ワイルドオーシャン・ゴリラ


良い風に恵まれますように。

null

»Read More

知床エクスペディション2024  知床日誌 更新


2024.07.09 Tuesday
知床日誌46

KYODO NEWS【速報】奄美でシーカヤック大会 200艇、夏の海峡に彩り 556 回視聴 2024/07/07


オッターの藤河内渓谷キャニオニング ハーフコース ツアーの流れ 集合から解散まで


2024年7月末日発行予定 「kayak~海を旅する本」vol.85


●「kayak~海を旅する本」vol.85の主な内容(予告なく変更になる場合があります)

巻頭企画:下北半島

イベントレポート カヤックジャンボリー2024 at 十八成浜〜田代島

連載
 カヤック乗りの海浜生物記。/藤田健一郎(シックスドーサルズカヤックサービス)
 海洋カヌー酔夢譚/内田正洋
 日本百名岬/編集部


●『kayak~海を旅する本』概要(2024年度予定)

発売日=年4回発行……1月、4月、7月、10月の各末日を予定(地域により、商品到着が遅れる場合がございます)
価格=店頭小売希望価格800円(消費税別)、直販価格980円(消費税、送料込み)
ページ数=表紙込み56ページ(カラー24ページ、モノクロ32ページ)