初スノーケルは天草諸島 最南端 龍仙島へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年07月10日

透明度は今ひとつ。魚影も少なめ。
2011/07/09(土曜日) あまくさ波情報 火葬場
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2011年07月09日

火葬場13:40撮影 タバコの吸殻拾いして出艇せず。
WFK サーフカヤック 般若
- Category: カヤック・レビュー
- 2011年07月09日

試験段階のベルト位置 縦に3回まわされても、お尻がシートから離れないために
水圧でスプレースカートが陥没して外れてしまうのは防げないのかな。
昔あったフォーム一体型スカートみたいに、
太股で支えられるよう裏にビート版みたいなのをはさむか。
フリースタイルではどうしているのだろう。
2011/07/08(金曜日) あまくさ波情報 KDD
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2011年07月08日

KDD9:00撮影 四季咲岬 南風10M/S コシ~サイズ
小潮の満ちこみでポイントの変化がゆるやか。リラックスサーフィンでした。
昨日、水野社長からアドバイスいただいた
般若のシートにQRウエストベルトを装着して試す。
前線に熱帯低気圧接近
今日も南風やまず、うねり引き続き入る。
ウォーターフィールドカヤックス式 ラダーペダル構造 覚え書 *書きかけ項目
- Category: カヤック メンテナンス&修理
- 2011年07月08日

① アウターレール(黒いプラスティック製)をネジ/内側:黒いスポンジパッキンとナットで固定。
船体に残る既存の孔を利用できればよいが、どちらかしか使えない場合。
船体に孔を空けるか、アウターレールに孔を空けるか。
天草七夕 熊本ウォーターフィールドカヤックスへ
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2011年07月07日

インナーレールは下部に2箇所、潮・砂抜きのスリットが入れてあった。
実はこの構造を初めて知りました。勉強になります。
『漫才ギャング』
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2011年07月07日

本渡第一映劇 で上映中の、『漫才ギャング』 を観てきた。(~7月8日(金)まで)
映画館で観る映画が一番ですね。
僕らの島には映画館がある。

【7月】 最新のスケジュールと夏季休業のお知らせ 34度/23度 日出05:17 日入19:31
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2011年07月06日
8(金)初心者/ベース/ロール 各コース
9(土) 初心者/ベース/ロール 各コース *南天草スノーケル
10(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
12(火)~14(木) おやすみ
15(金) 初心者/ベース/ロール 各コース
16(土) 10名様満員御礼 グループ貸切 初心者コース
17(日) 満員御礼 初心者コース *南天草スノーケル 砂月/茂串 方面
18(月)2名様空きあり 初心者コース *南天草スノーケル 砂月/茂串 方面
=====================================
2011/07/05(火曜日) あまくさ波情報 KDD
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2011年07月05日

9:00 撮影 鬼池港までウネリが到達。波数多い サイズ 頭~ イイナミ!
2011/07/02(土曜日) 西風18キロ 鬼池~富岡
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年07月05日

せっかくの大潮なので長崎県との海峡へ スマイルホーム沖にて