各コースのリクエスト募集中です。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2009年01月16日

今週末も各コースのリクエスト募集中です。
*『知床』、『キング』『アラシ』、『不知火2』などの試乗もご相談ください。
各コースともに1名様から開催しています。
ご要望をお聞かせください。お申し込みはお早めに。
==================================================================
16(金) GT 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング
17(土) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング
18(日) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング
==================================================================
詳細はお尋ねください。
nadakayak
お知らせ ~今週末の各コースについて
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2009年01月09日

本日、明日と厳しい海況が予想されるためコースを中止いたします。
お申し込みいただいていた参加者に順次連絡しています。
コースの中止と日程の振り替えを受付ています。
週明けに気圧配置が緩み、よいコンデションになると期待します。
年賀メールありがとうございます。
石垣の八幡さんは、インドネシアへむけて出発したようですね。
ヤフオクで関東からバッカニア・ポーラーの中古が出ていますね。
サーフカヤックでは日本人のポルトガルへ遠征準備が始まったようです。
シーカヤックアカデミー2009天草 の開催は微妙ですが、
今年のシーカヤックも話題が一杯です。
*ウォーターフィールドカヤックスの
ニューモデル『知床』、『キング』、『アラシ』、『不知火2』などの試乗もご相談ください。
各コースともに1名様から開催しています。
ご要望をお聞かせください。お申し込みはお早めに。
詳細はお尋ねください。
nadakayak
本日、冬の爆弾低気圧&二つ玉低気圧がシーズンイン。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年11月27日

HBC専門天気図より抜粋 アジア地上24時間予想天気図 11/26 14:55データ(FSAS24)
とうとう要注意の季節になりました。
3,000メートル級の山も海も注意が必要ですね。
サーフカヤックの季節が始まります。
朝鮮半島の東西のいずれかに突然現れる低気圧マークに用心。
たいていの場合、やってくるスピードが速い。
「専門天気図のTOP」へのリンク *
『HBC』さんのご好意により、許可を得て天気図画像を使用しています。
『弊社webコンテンツにより、自然災害による被害者が
少なくなれば…と思います。』とメッセージをいただいています。
HBC専門天気図提供:実況天気図より抜粋。
11月~12月・年末年始のスケジュールのご案内
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年10月31日

photo by A .s 写真ありがとうございます。
うれしいですね。とても気に入りました。
巷では忘年会のご案内がスタートして、ナフコではクリスマスの準備。今年も年賀状どうしよう。
年末・年始のスケジュールはオールリクエストです。
お早めにお願いします。
天草の陽射しは強いです。
あればサングラスや帽子をお持ち下さい。
===================================================================
【11月】 -秋が深まりツーリングのべストシーズンがやってきました。どしどしリクエスト募集中です。
====================================================================
【12月】 -ツーリングと風が吹けばサーフカヤック/月が満ちればタイダルラピッド・トレーニングの季節。
濡れないシーマンシップやナビゲーションの陸上講座(ランチ付)を開催します。
====================================================================
内容は個別にアレンジします。ご相談ください。
*すでに人数表示がある確定スケジュール以外はリクエストにより開催いたします。
スケジュールは早い者勝ちで更新されています。

ブログの更新が可能です。予備のPCが作動開始しました。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年08月24日
今夜23時以降、予備のPCでブログの更新のみ可能になりました。
また、いただいたメールのチェックを現在行っています。
しばらくの間、スケジュールの更新は
このブログで最新情報をお知らせします。
とりいそぎ
nadakayak
8月23日午前6時現在 落雷のため、メールの送受信ができません。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年08月23日
今朝、ナダカヤックス事務所へ落雷があり、
皆様からのメールの送受信、ホームページのスケジュール更新など
FAX、電話の受送信が一切できない状態です。
*昨日以降メールを送って24時間たってもこちらから返事がない場合は
お手数ですが携帯電話までご連絡ください。
各コースのお申し込みは携帯電話でのみ可能です。
現在
8/25(月曜日)the kayak club 8月例会のため各コースはお休み
8/26(火曜日)お休みです。
8/27(水曜日)初心者コース/(あと4名さま)が決定。
以降募集中です
ご不便をおかけしますが、
何かありましたら携帯電話へお願いいたします。
また、復旧しだい、このブログでご案内いたします。
メインPCの買い替えに時間がかかりそうです。
*このブログは本渡のインターネットカフェから更新しています。
雷は屋根のアンテナから入り、被害は電子機器が使われている家財一式。
PCは電源を抜いていたけれど、直撃には耐えられなかったようです。
エアコン、室外機、電話、換気扇、FAX、PC、ケーブルを含む関連通信機器一式など、
改めて電気に依存している生活を実感させられました。
家族に怪我がなくてよかったと思っています。
ナダカヤックス
「天草海辺の達人キャンプ F I N A L」
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年07月26日

海に遊んで学ぶ、「天草海辺の達人キャンプ」が
今年も開催されるようになりましたのでお知らせいたします。
期日:平成20年7月27日(日)~8月2日(土) 6泊7日
場所:天草交流センター ブルーアイランド天草
対象:小学4年生~中学3年生 男女約20名
参加費:30,000円(宿泊、体験、保険、記念Tシャツ)
申し込み:専用の申し込み用紙に記入して、郵送かFAXでお送りください。
折り返し詳細の案内書類をお送りします。
お問い合わせ:天草海辺の自然学校
〒863-2804 天草市天草町高浜南924番地
TEL&FAX.0969-42-1237
7月~9月 期間限定 真夏のナイトツーリング スタート 対象:初心者コース参加者~
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年07月07日

通常のプログラムで日没まで漕ぐ日はなかなかない。
なぜかというと、こうなるから。

真っ暗です。いざ、夜の海へ。
お日様が沈み、空に最初の星がひかる頃、出発します。
穏やかであれば海面に星空や月が映りこみます。
また、夜光虫の青白い光は必見です。
以前は民宿ツアーのオプションでナイトツーリングをやっていたのですが、
リクエストにより数年ぶりに復活します。お待たせしました。
ナイト料金はレンタル参加¥5.000 / 自艇参加¥4.000
夜の海に興味がある方は遠慮なくどうぞ。参加をドシドシお待ちしています。
集合:18:00 当日の各スクール終了場所
終了予定 21:30~予定
料金:レンタル参加¥5000(講習料金、レンタルカヤック一式、保険、税)
対象:初心者スクール参加者以上
夜の海は経験によらず、普段は酔わない人でも酔うことがあります。
そのため、初心者はスクールで練習してから参加のこと。
*用意するもの
ヘッドランプ できれば防滴がおすすめ。
ライト類はお持ちでなければお貸しします。
*日没後の海は涼しく、ジャケットがあると心強い。
*ナイト&夜光虫ツアーはお一人様から実施いたします。
平日のツーリングのオプションでも承ります。
*夜間の航海のため、海況不良の場合は中止します。
*自艇参加者はフラッシュライトなどもあるとベター
おすすめはA&F ストロボライトSL-15
グループのお互いの位置がわかるように
PFD,ジャケット、パドル、カヤック、キャップのどこかに反射テープがあるとよいかも。
週末のスケジュールを変更しました。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年06月20日

今週末に予定していた経験者対象のコースを
キャンセルによりスケジュール変更いたします。
またのお越しをお待ちしています。
さて、皆様からのリクエストお待ちしています。
穏やかな梅雨ですので、洞窟と滝めぐりでもいきますか。
ロールやセルフ&グループレスキューのトレーニング、
陸上講習も承ります。
お申し込みが無ければ、ビーチクリーンかな。
お父さんにも休日が必要だ。
ナダカヤック
2008第2回サーフカヤックみやざきCUP■2008年11月23日(日)宮崎市にて開催
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年06月20日

■2008第2回サーフカヤックみやざきCUP■2008年11月23日(日)宮崎市にて開催
5ヵ月後の開催に向けてWEBサイトが徐々に更新されています。
ときどき見るべし。
詳細はこちらの公式サイトから!