リクエストによりサーフ講習中止・ベーステクニック振り替えのご案内
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2009年05月12日

振り返れば5年間でもっともハードコンデション 赤い不知火Ⅱ、青い不知火Ⅱ。
nadakayakは初心者の方が中心のガイドですが、
年に2度、こんなことをやっています。
ご興味がありましたらお気軽にご相談ください。
5/31(日曜日)は参加者のリクエストによりベーステクニックに変更しました。後半のサーフ講習は10月に予定しています。
希望者は早めにリクエストください。
2009年 3月~4月 各コースのご案内
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2009年03月27日

茂木根海水浴場にて
こんにちは 皆様 いかがお過ごしですか?
島内はどこもサクラの見ごろを迎えています。
nadakayakとゲストハウス『シェヌー』、天草諸島を訪れる人は
連休や、ETCにあまり左右されないようですね。
どうぞお待ちしています。
五月連休前後の問い合わせが増えています。確定した日程から更新しています。
6月29日~7月2日石垣島ツアーが決まりました。
また、6月は前半に宮崎サーフ講習を行います。
各コースの詳細はお尋ねください
nadakayakでは平日も各コースのリクエストを募集しています。
スケジュールの更新をお知らせします。この先、更新が頻繁になります。最新をご覧ください。
3月14日(土曜日)宮崎日向サーフカヤック試乗会開催 アポロ『SEVEN』 『SEVEN+5』
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2009年03月13日

休日のフリーライディングにもコンペにもおすすめSEVEN
リクエストにより、 Water Field Kayaks
アポロ『SEVEN』 『SEVEN+5』の試乗会を開催いたします。
それでは出発!!
まずは熊本WFK工場へ。
最新のスケジュールのご案内
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2009年03月02日

こんにちは 皆様 いかがお過ごしですか?
あっという間に春になりました。
春の季節の変わり目の海を『三風四雨』と漁師は呼びます。
三日雨降り、四日風が吹く。
3月に入り、そんな時期も終わりを告げています。
あとはサクラが咲くだけですが油断ないように。
春海へ漕ぎ出しましょう。
*3月の週末に宮崎県日向市金が浜にてアポロSEVEN、SEVEN+5試乗会を開催します。
詳細は近日中にご案内いたします。
平日はもちろん、今週末も各コースのリクエスト募集しています。
以下
スケジュールの更新をお知らせします。
2009年の7月22日(水曜日)皆既日食ツーリング
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2009年02月02日
トカラは遠いですが、天草ならば車でも容易にこれます。
のんびりスノーケルとツーリングしましょう。
暑い夏の日になりそうです。
この日の海を自分だけの記念日に。
国立天文台
あとは西暦2035年か2012年の金環食(ドリカムの歌/1990にあるよね)
2月2日までお休みいただきます。ブログも。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2009年01月27日

2008/10/16(木曜日)17:50 撮影(-1.3補正 オリンパスミュー725SW) ハヤブサが狩をする二子島から見た日没
緊急で大変申し訳ないのですが、1/28(水)~2/2(月)の間、おやすみを頂きます。
念のため長めにお休みいれますが、再開でき次第ご案内いたします。
平日は通常通りリクエストどしどし募集中です。
ご要望をお寄せください。
各コースのリクエスト募集中です。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2009年01月16日

今週末も各コースのリクエスト募集中です。
*『知床』、『キング』『アラシ』、『不知火2』などの試乗もご相談ください。
各コースともに1名様から開催しています。
ご要望をお聞かせください。お申し込みはお早めに。
==================================================================
16(金) GT 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング
17(土) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング
18(日) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング
==================================================================
詳細はお尋ねください。
nadakayak
お知らせ ~今週末の各コースについて
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2009年01月09日

本日、明日と厳しい海況が予想されるためコースを中止いたします。
お申し込みいただいていた参加者に順次連絡しています。
コースの中止と日程の振り替えを受付ています。
週明けに気圧配置が緩み、よいコンデションになると期待します。
年賀メールありがとうございます。
石垣の八幡さんは、インドネシアへむけて出発したようですね。
ヤフオクで関東からバッカニア・ポーラーの中古が出ていますね。
サーフカヤックでは日本人のポルトガルへ遠征準備が始まったようです。
シーカヤックアカデミー2009天草 の開催は微妙ですが、
今年のシーカヤックも話題が一杯です。
*ウォーターフィールドカヤックスの
ニューモデル『知床』、『キング』、『アラシ』、『不知火2』などの試乗もご相談ください。
各コースともに1名様から開催しています。
ご要望をお聞かせください。お申し込みはお早めに。
詳細はお尋ねください。
nadakayak
本日、冬の爆弾低気圧&二つ玉低気圧がシーズンイン。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年11月27日

HBC専門天気図より抜粋 アジア地上24時間予想天気図 11/26 14:55データ(FSAS24)
とうとう要注意の季節になりました。
3,000メートル級の山も海も注意が必要ですね。
サーフカヤックの季節が始まります。
朝鮮半島の東西のいずれかに突然現れる低気圧マークに用心。
たいていの場合、やってくるスピードが速い。
「専門天気図のTOP」へのリンク *
『HBC』さんのご好意により、許可を得て天気図画像を使用しています。
『弊社webコンテンツにより、自然災害による被害者が
少なくなれば…と思います。』とメッセージをいただいています。
HBC専門天気図提供:実況天気図より抜粋。
11月~12月・年末年始のスケジュールのご案内
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2008年10月31日

photo by A .s 写真ありがとうございます。
うれしいですね。とても気に入りました。
巷では忘年会のご案内がスタートして、ナフコではクリスマスの準備。今年も年賀状どうしよう。
年末・年始のスケジュールはオールリクエストです。
お早めにお願いします。
天草の陽射しは強いです。
あればサングラスや帽子をお持ち下さい。
===================================================================
【11月】 -秋が深まりツーリングのべストシーズンがやってきました。どしどしリクエスト募集中です。
====================================================================
【12月】 -ツーリングと風が吹けばサーフカヤック/月が満ちればタイダルラピッド・トレーニングの季節。
濡れないシーマンシップやナビゲーションの陸上講座(ランチ付)を開催します。
====================================================================
内容は個別にアレンジします。ご相談ください。
*すでに人数表示がある確定スケジュール以外はリクエストにより開催いたします。
スケジュールは早い者勝ちで更新されています。
