「天草の海で遊ぼう!」 協力 天草海部 あまくさ海辺の自然学校
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年10月04日
天草海部協力の「天草の海で遊ぼう!」があります~~~!!

北東の風 やや強く 中止しました 2017/10/04(水曜日)3時間(半日)シーカヤックコース
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年10月04日

シーカヤック体験コース用のジェミニ。
夜中、治まった風が吹きあがり、早朝、海鳴り。
6時過ぎに今日の体験コース場所の明瀬海岸まで海の様子を確認しに出かける。
大変申し訳ございませんが、6時半に中止を連絡しました。
漕げずに残念でした。
明瀬海岸は波しぶきが道路を越えて飛び、
強風にカモメが舞っています。
この風は移動しても無駄です。
全く初めての初心者コースと体験のみ、
北東風で中止が増える季節です。
これからお申込みの皆さま、できれば、予備日をお願い致します。
スケジュール【2017年12月~9月】 天草31度/20度 日の入り18:30/冬至17:14 西海岸海水温30~28℃ 有明海29℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年09月20日

祈りの洞窟にて。

--------------------------------------------------------
9/16(土)-21(木) おやすみ 予定 臨時休業
PCメールのお返事が19日以降になります。
2017/12/28 - 2018/1/4 冬季休業
--------------------------------------------------------
10月のお申込みありがとうございます。
スケージュールを更新します。
夏休みシーズンⅡが9月連休、10月体育の日連休まで続きます。
全国津々浦々、天草も11月下旬までシーカヤックを漕ぐのに
快適なツーリングシーズンです。
12月~2月以降はカヤックサーフシーズン本番です。
シーカヤック サーフカヤック フリースタイルサーフ
優先してこの3つのカテゴリーで行います。
ロールは上がっておくと本番で楽です。
装備はフルドライ、ドライ上下、ドライトップにロングジョンでも可。
沈脱しない人はドライカグがお勧めです。
今から心と体と装備の準備して、
温かい海でカヤックサーフしましょう。
ツーリングは随時リクエストに応じます。
まだまだラストスノーケルお待ちしております。
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
=======================================
【2017年 9月】 夏休みシーズンⅡ
リクエストフリーです。タッパや3ミリロングジョンがあれば、
10月の体育の日までスノーケルしましょう
=======================================
1(金)おやすみ
2(土)4名様空あり ロールコース
3(日)4名様空あり 初心者コース 南天草スノーケル
=======================================
4(月)3名様空あり 初心者コース 南天草スノーケル
5(火)おやすみ 午前不在
6(水)初心者/ベース/ロール 各コース
7(木)初心者/ベース/ロール 各コース
8(金)おやすみ
9(土)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
10(日)2名様空あり 初心者コース 南天草スノーケル
=======================================
11(月)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
12(火)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
13(水)~15(金)おやすみ 島原出張
--------------------------------------------------------
16(土)~21(木)おやすみ 臨時休業
22(金)おやすみ
23(土)祝日サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
24(日)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
25(月)4名様空あり 初心者コース 本渡8:00出発 /牛深港9:15集合出発>
26(火)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
27(水)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
28(木)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
29(金)おやすみ
30(土) 2名様 空きあり初心者コース
31(日)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
10月 体育の日連休まで、台風の来ない貴重な週末を逃さぬよう、
リクエストをお待ちしています。
これから夏休みを検討されている方、
漕ぐのも潜るのも食べるのも、今からです!
=======================================
【2017年 10月】連休リクエスト募集中です
リクエストフリーです。
=======================================
1(日)初心者/ベース 各コース
=======================================
2(月)初心者/ベース 各コース
3(火)初心者/ベース 各コース
4(水)グループ貸し切り 3時間(半日)シーカヤックコース
5(木)初心者/ベース 各コース
6(金)初心者/ベース 各コース
7(土)初心者/ベース/ロール 各コース
8(日)初心者/ベース 各コース
9(月)祝日初心者/ベース 各コース
10(火)初心者/ベース 各コース

=======================================
ウォーターフィールドカヤックスのスタンダードモデル
シメスタ500試乗艇あります。
詳しくはお尋ねください。
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com

夏は海の中へ 漕いでる場合ではない。 初心者コースより
。

photo by k 写真ありがとうございます。 スタンドアップカヤック?
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2018年8月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にA4サイズ一枚分相当のご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。
コース中止に備えて、できれば予備日をお知らせください。
山も海も予備日をとることは、ごく基本的な考え方です。
無理なく安全運転でいらしてください。
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================

シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。

九州島西海岸天草諸島 短い秋のフィールド情報
南風の天草諸島。移動性高気圧を捕まえて。
午前は東よりの風、午後は北西。
8月 気温31~20℃ 外海水温に合わせたレイヤード!
外海の水温は27~26℃前後
内海は26度
内海は週間天気、外海は黒潮の接近次第でがらっと変わります。
第十管区海上保安部 海洋情報部 表面水温情報へのリンク
表面水温情報(有明海・八代海)
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
どこで引き返すか?その基準は?
その場所は歩いて帰れるのか?第1ポイント、第2ポイント?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?

3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
真夏の西海岸 毎日変わるが、表面海水温29~27℃前後。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
講習時は3ミリから1.5ミリタッパまたはラッシュガードにロングジョンくらいです。
うねりのもとは台湾付近から東シナ海南部にかかる台風のみになりました。
高気圧の背面での南風
南岸低気圧の通過後、通過後の一時的な
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

9月 波は台風,秋雨前線次第。そして冬型西高東低の始まり。
スケジュール【2017年9月~8月】 天草35度/26度 日の入り18:51/冬至17:14 西海岸海水温29~28℃ 有明海26℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年08月30日

--------------------------------------------------------
9/16(土)-21(木) おやすみ 予定 臨時休業
2017/12/28 - 2018/1/4 冬季休業
--------------------------------------------------------
8月 後半 夏休みシーズンⅡが10月体育の日連休まで続きます。
--------------------------------------------------------
21(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
22(火)おやすみ 天草海辺の自然学校/天草海部 開催 牛深砂月海水浴場 渚の標本箱製作
23(水)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
24(木)4名様空あり 初心者コース ロール・タイダルラピッドトレーニングなど
25(金)おやすみ 定休日 午後 小学校プール当番で不在
26(土)4名様空あり 初心者コース *セルフレスキューなど
27(日)4名様空あり 初心者コース
28(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
29(火)4名様空あり 初心者コース
--------------------------------------------------------
=======================================
【2017年 9月】 夏休みシーズンⅡ
リクエストフリーです。10月の体育の日までスノーケルしましょう
=======================================
1(金)おやすみ
2(土) 初心者/ベース/ロール/サーフ
各コース
3(日)4名様空あり 初心者コース 南天草スノーケル
=======================================
4(月)4名様空あり 初心者コース
5(火)初心者/ベース/ロール 各コース
6(水)初心者/ベース/ロール 各コース
7(木)初心者/ベース/ロール 各コース
8(金)初心者/ベース/ロール 各コース
9(土)初心者/ベース/ロール 各コース
10(日)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
11(月)初心者/ベース/ロール 各コース
12(火)初心者/ベース/ロール 各コース
13(水)~15(金)おやすみ 島原出張
--------------------------------------------------------
16(土)~21(木)おやすみ 臨時休業
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------
残暑お見舞い申し上げます。
天草は夏前半のシーズン1がお盆で終了.
いよいよ9月連休まで4週間。10月連休まで7週間
夏休みシーズン2始まりました。
これから夏休みを検討されている方、
漕ぐのも潜るのも食べるのも、今からです!
10月 体育の日連休まで、台風の来ない貴重な週末を逃さぬよう、
リクエストをお待ちしています。

=======================================
ウォーターフィールドカヤックスのスタンダードモデル
シメスタ500試乗艇あります。
詳しくはお尋ねください。
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com

夏は海の中へ 漕いでる場合ではない。 初心者コースより
。

photo by k 写真ありがとうございます。 スタンドアップカヤック?
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年8月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にA4サイズ一枚分相当のご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。
コース中止に備えて、できれば予備日をお知らせください。
山も海も予備日をとることは、ごく基本的な考え方です。
無理なく安全運転でいらしてください。
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================

=======================================
=======================================
【2017年 8月】
リクエストフリーです。スノーケルしましょう
=======================================
1(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
2(水)3名様空あり 初心者コース
3(木)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
4(金)おやすみ 定休日
5(土)サーフ ロール リバー フリースタイル
6(日)4名様 空ありサーフカヤックコース
7(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
8(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
9(水)おやすみ 朝、不在です
10(木) グループ貸し切り
11(金) 祝日グループ貸し切り
12(土)グループ貸し切り
13(日)グループ貸し切り
=======================================
14(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
15(火)3時間体験コース もぎね海水浴場
午前 ファミリー貸し切り
16(水)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
17(木)4名様空あり 初心者コース
18(金)4名様空あり 初心者コース
19(土)3名様空あり初心者コース
20(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
21(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
22(火)おやすみ 牛深砂月海水浴場 渚の標本箱製作
23(水)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
24(木)4名様空あり 初心者コースロールなど
25(金)おやすみ 定休日
26(土)4名様空あり 初心者コース セルフレスキューなど
27(日)4名様空あり 初心者コース
28(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
29(火)4名様空あり 初心者コース
30(水)おやすみ 熊本出張で不在です。
31(木)おやすみ 午後 島内出張
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。

九州島西海岸天草諸島 夏のおわりフィールド情報
南風の天草諸島。太平洋高気圧を捕まえて。
午前は南東、午後は南西。
8月 気温37~35℃ 外海水温に合わせたレイヤード!
外海の水温は27~26℃前後
内海は26度
内海は週間天気、外海は黒潮の接近次第でがらっと変わります。
第十管区海上保安部 海洋情報部 表面水温情報へのリンク
表面水温情報(有明海・八代海)
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
どこで引き返すか?その基準は?
その場所は歩いて帰れるのか?第1ポイント、第2ポイント?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?

3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
真夏の西海岸 毎日変わるが、表面海水温29~27℃前後。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
講習時は3ミリから1.5ミリタッパまたはラッシュガードにロングジョンくらいです。
うねりのもとは台湾付近から東シナ海南部にかかる台風のみになりました。
高気圧の背面での南風
南岸低気圧の通過後、通過後の一時的な
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

8月 波は台風次第,秋雨前線。そして冬の西高東低を待つ
残念ですが、中止のご案内 2017/08/15(火曜日)3時間体験コース 午前の部
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年08月14日
こんばんは ナダカヤックです。
残念ですが、本日17時現在、
明日の海上予報が一日、明らかに悪いため、
3時間体験コースは中止します。
今回、早朝の移動中と小さなお子さんもいらっしゃるので、
早めの連絡になりました。
午後に振り替えて、天候待ちも考えましたが、明日一日悪いようです。
気象警報・注意報(図表形式) : 天草市
http://www.jma.go.jp/jp/warn/f_4321500.html
http://www.jma.go.jp/jp/yoho/349.html
またの機会にお待ちしています。

長崎海上気象
15日03時観測 15日07時00分発表
概況
低 1000 北緯36度 東経124度 ゆっくり 東
停滞前線が 北緯27度 東経113度 から 北緯33度 東経125度
北緯35度 東経130度 北緯34度 東経136度 にのびる
観測実況
15日03時
チェジュ 西南西 4ノット 晴 1004ヘクトパスカル 28度 7海里
福江 南西 2ノット 雨 1004ヘクトパスカル 27度 6海里
モッポ 南東 7ノット 曇 1003ヘクトパスカル 24度 3海里
予報
長崎西海上
海上濃霧警報継続中
今日
風 南西 25ノット(13メートル) 15日15時までに 西
15ノット(8メートル)
天気 曇時々雨 所により雷を伴い 所により霧
視程 4海里(8キロ) 所により0.3海里(0.5キロ)以下
波 2.5メートル 15日21時までに 1.5メートル
明日
風 西 15ノット(8メートル)
天気 曇時々雨 所により雷雨
視程 4海里(8キロ)
波 1.5メートル
土砂災害警戒情報を発表中です!!
平成29年 8月15日07時25分 熊本地方気象台発表
熊本県の注意警戒事項
熊本、天草・芦北地方では、15日昼過ぎまで土砂災害や河川の増水に警戒してください。
お知らせ 平成28年(2016年)熊本地震の影響を考慮し、一部市町村では大雨・洪水の警報・注意報について通常基準より引き下げた暫定基準で運用しています。
===================================
天草市 [継続]大雨警報(土砂災害) 雷注意報 [警報から注意報]洪水注意報
[解除]強風注意報
特記事項 土砂災害警戒
土砂災害 警戒期間 15日昼過ぎまで
注意期間 15日夕方まで
雷 注意期間 15日夜遅くまで
洪水 注意期間 15日昼過ぎまで
付加事項 竜巻
天気概況
平成29年8月15日07時41分 熊本地方気象台発表
熊本、天草・芦北地方では、15日昼過ぎまで土砂災害や河川の増水に警
戒してください。
九州北部地方は、前線や湿った空気の影響により、概ね雨となっており、
雷を伴って非常に激しく降っている所があります。
15日の熊本県は、前線の影響により概ね雨となり、雷を伴って激しく降
る所があるでしょう。高温が予想されるため、熱中症など健康管理に注意し
てください。
16日の熊本県は、湿った空気の影響により、概ね曇りで雨や雷雨となる
所があるでしょう。
波の高さは、外海では15日1.5メートル、16日は1メートルでしょ
う。内海では15日、16日ともに0.5メートルでしょう。
阿蘇山(中岳)上空およそ1500メートルの風
15日03時 南西の風14メートル
15日12時の予想 西の風14メートル
<天気変化等の留意点>
15日06時から16日06時までの1時間雨量(多い所)は40ミリ、
24時間雨量(多い所)は60ミリの見込みです。
スケジュール【2017年9月~8月】 天草37度/26度 日の入り19:14/冬至17:14 西海岸海水温29~28℃ 有明海26℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年08月10日

残暑お見舞い申し上げます。
9月のスケジュールを更新。

=======================================
7(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
8(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
9(水)おやすみ 朝、不在です。
10(木) グループ貸し切り
天草海辺の自然学校・天草海部と3社共同運航
*2~3回戦/1日
A:カヤック(担当 けんけん)
B:シュノーケリング(担当 清水さん)
C:ビーチコーミング&クラフト作り/シュノーケル/生き物観察(担当 正角さん)
11(金) 祝日グループ貸し切り
天草海辺の自然学校・天草海部と3社共同運航
3時間 ファミリー南天草コース 砂月浦 民宿砂月荘ベース
午前 N様グループ 貸切 大人8名様 小人8名
午後 N様グループ 貸切 大人8名様 小人8名
12(土)グループ貸し切り
天草海辺の自然学校・天草海部と3社共同運航
3時間 ファミリー南天草コース 砂月浦 民宿砂月荘ベース
午前 N様グループ 貸切 大人8名様 小人8名
午後 N様グループ 貸切 大人8名様 小人8名
13(日)グループ貸し切り
=======================================
ウォーターフィールドカヤックスのスタンダードモデル
シメスタ500試乗艇あります。
詳しくはお尋ねください。
*2017/8/10-2017/08/13 グループ貸し切り
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com

夏は海の中へ 漕いでる場合ではない。 初心者コースより
。

photo by k 写真ありがとうございます。 スタンドアップカヤック?
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年8月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にA4サイズ一枚分相当のご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。
コース中止に備えて、できれば予備日をお知らせください。
山も海も予備日をとることは、ごく基本的な考え方です。
無理なく安全運転でいらしてください。
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================

=======================================
=======================================
【2017年 8月】
リクエストフリーです。スノーケルしましょう
=======================================
1(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
2(水)3名様空あり 初心者コース
3(木)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
4(金)おやすみ 定休日
5(土)サーフ ロール リバー フリースタイル
6(日)4名様 空ありサーフカヤックコース
7(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
8(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
9(水)おやすみ 朝、不在です。
10(木) グループ貸し切り
11(金) 祝日グループ貸し切り
12(土)グループ貸し切り
13(日)グループ貸し切り
=======================================
14(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
15(火)3時間体験コース もぎね海水浴場
午前 ファミリー貸し切り
16(水)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
17(木)4名様空あり 初心者コース
18(金)おやすみ 定休日
19(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
20(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
21(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
22(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
23(水)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
24(木)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
25(金)おやすみ 定休日
26(土)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
27(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
28(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
29(火)初心者/ベース/ロール 各コース
30(水)初心者/ベース/ロール 各コース
31(木)初心者/ベース/ロール 各コース
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。

九州島西海岸天草諸島 初夏のフィールド情報
九州南部梅雨明け発表。
南風の天草諸島。移動性高気圧を捕まえて。
午前は南東、午後は南西。
8月 気温37~35℃ 水温に合わせたレイヤード!
外海の水温は27~26℃前後
内海は26度
内海は週間天気、外海は黒潮の接近次第でがらっと変わります。
第十管区海上保安部 海洋情報部 表面水温情報へのリンク
表面水温情報(有明海・八代海)
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
どこで引き返すか?その基準は?
その場所は歩いて帰れるのか?第1ポイント、第2ポイント?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?

3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
真夏の西海岸 毎日変わるが、表面海水温29~27℃前後。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
講習時は3ミリから1.5ミリタッパまたはラッシュガードにロングジョンで十分です。
うねりのもとは台湾付近から東シナ海南部にかかる台風のみになりました。
高気圧の背面での南風
南岸低気圧の通過後、通過後の一時的な
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

8月 波は台風次第,秋雨前線。そして冬の西高東低を待つ
2017/08/02(水 曜日)初心者コース 中止 うねりと北東風のため
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年08月02日
はえの風強く、有明海は波浪する直前。
北東風~南東風強く
今朝から、台風の影響でている感じ
羊角湾小高浜は無人
うねりで上がれる浜が見当たらない。
風は北東、南東ばらつく。
乾いた暑い北東風が九州島を越えてやってきたみたい。
スケジュール【2017年9月~7月】 天草37度/26度 日の入り19:19/冬至17:14 西海岸海水温29~28℃ 有明海26℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年08月01日

真夏のフリースタイルサーフにて photo by D,n
連日35℃の猛暑で、無線ランのルーター不調に。
ネット出来ない時があります。
12~24時間以内に返信しているメールの返事ができない時が
あるかもしれません。
8/3現在、今週末の各コースはクローズぽいですが、
何かありましたら、携帯にお電話ください。
現在、熱低に格下げになった元・台風10号 南うねり 入ってます。
今日は全く初めての方の初心者コースはチャレンジになるので中止しました。
台風の速度によりますが、4日までノーマルなコース開催予定です。
九州西海岸の天草でも台風5号は5日以降影響が出そうです。
このため、5日、6日の魚貫海水浴場での
ファミリー体験はキャンセルになりました。
6日は代わりにサーフの予定ですが、マッポシ直撃コースです。見守りましょう。
1(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
2(水)3名様空あり 初心者コース
3(木)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
4(金)おやすみ 定休日
5(土) サーフ フリースタイル/リバー
6(日)4名様空あり サーフカヤックコース
ウォーターフィールドカヤックスのスタンダードモデル
シメスタ500試乗艇あります。
詳しくはお尋ねください。
*2017/8/10-2017/08/13 グループ貸し切り
*2017/8/05(土)ファミリー貸し切り 魚貫海水浴場
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com

photo by k 初心者コース 民宿さつき荘の日影でレッスン。

photo by k 写真ありがとうございます。 スタンドアップカヤック?
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年8月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にA4サイズ一枚分相当のご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。
コース中止に備えて、できれば予備日をお知らせください。
山も海も予備日をとることは、ごく基本的な考え方です。
無理なく安全運転でいらしてください。
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================

=======================================
=======================================
【2017年 7月】 海の日連休
=======================================
20(木)サーフ初心者/ベース/ロール 各コース
21(金)サーフ初心者/ベース/ロール 各コース
22(土)4名様空あり 初心者コース
23(日)4名様空あり サーフカヤックコース
24(月)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
25(火)サーフ/初心者/ベース/ロール 各コース
26(水)おやすみ
27(木)4名様空あり 初心者コース
28(金)サーフ/初心者コース/ベース
29(土) 臨時休業 おやすみ 午前不在
30(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
=======================================
【2017年 8月】
リクエストフリーです。スノーケルしましょう
=======================================
1(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
2(水)3名様空あり 初心者コース
3(木)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
4(金)おやすみ 定休日
5(土)サーフ ロール リバー フリースタイル
6(日)4名様 空ありサーフカヤックコース
7(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
8(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
9(水)おやすみ 朝、不在です。
10(木) グループ貸し切り
11(金) 祝日グループ貸し切り
12(土)グループ貸し切り
13(日)グループ貸し切り
=======================================
14(月)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
15(火)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
16(水)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
17(木)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
18(金)おやすみ 定休日
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。

九州島西海岸天草諸島 初夏のフィールド情報
九州南部梅雨明け発表。
南風の天草諸島。移動性高気圧を捕まえて。
午前は南東、午後は南西。
8月 気温37~35℃ 水温に合わせたレイヤード!
外海の水温は27~26℃前後
内海は26度
内海は週間天気、外海は黒潮の接近次第でがらっと変わります。
第十管区海上保安部 海洋情報部 表面水温情報へのリンク
表面水温情報(有明海・八代海)
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
どこで引き返すか?その基準は?
その場所は歩いて帰れるのか?第1ポイント、第2ポイント?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?

3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
真夏の西海岸 毎日変わるが、表面海水温29~27℃前後。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
講習時は3ミリから1.5ミリタッパまたはラッシュガードにロングジョンで十分です。
うねりのもとは台湾付近から東シナ海南部にかかる台風のみになりました。
高気圧の背面での南風
南岸低気圧の通過後、通過後の一時的な
西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

8月 波は台風次第,秋雨前線。そして冬の西高東低を待つ
スケジュール【2017年9月~7月】 天草33度/26度 日の入り19:26/冬至17:14 西海岸海水温27~26℃ 有明海26℃
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年07月15日

photo by k 初心者コース 民宿さつき荘の日影でレッスン。

photo by k 写真ありがとうございます。 スタンドアップカヤック?
日本全国、海は梅雨明け十日は初めての方に最適なベストシーズンです。
コース中止に備えて、できれば予備日をお知らせください。
山も海も予備日をとることは、ごく基本的な考え方です。
無理なく安全運転でいらしてください。
ウォーターフィールドカヤックスのスタンダードモデル
シメスタ500試乗艇あります。
詳しくはお尋ねください。
*2017/8/10-2017/08/13 グループ貸し切り
*2017/8/05(土)ファミリー貸し切り 魚貫海水浴場
=======================================
連絡先
ナダカヤック 事務所
〒863-2171 熊本県天草市佐伊津町2407番地
携帯090-1432-9379 電話/FAX 0969-22-6501
http://www.nadakayak.com/
E-mail: info@nadakayak.com
コース申し込みメールのタイトルは例えば、
『 2017年8月31日の初心者コース申し込み 』みたいな感じでお願いします
24時間以内にA4サイズ一枚分相当のご案内をお送りします。
質問やリクエストもおよせください。アレンジします。
=========================================================
天草では初心者大歓迎。シーカヤックを始めませんか?
*表示は確定スケジュールのみ
詳しくはお尋ねください。
=======================================

=======================================
=======================================
【2017年 7月】 海の日連休
=======================================
1(土)1名様空あり 初心者コース
2(日)4名様空あり 初心者コース
3(月)初心者/ベース/ロール 各コース
4(火)初心者/ベース/ロール 各コース
5(水)4名様空あり 初心者コース*天草松島 9時集合 予定
6(木)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
7(金)初心者/ベース/ロール 各コース
8(土)初心者/ベース 各コース
9(日) 4名様空あり 初心者コース エッジング/カービングターン 傾きのコントロール
10(月)初心者/ベース/ロール 各コース
11(火)初心者/ベース/ロール 各コース
12(水)初心者/ベース/ロール 各コース
13(木) おやすみ 午後 天草Xアスロン 積み込み準備
14(金) 4名様空あり 初心者コース
9:10本渡バスセンター集合/出発
*今回、参加者が島内の方なので、
気象判断は午前6時~7時にお伝えします。
エッジング/カービングターン 傾きのコントロール
15(土)4名様空あり 初心者コース
16(日)4名様空あり サーフコース
=======================================
17(祝 月)初心者/ベース 各コース
18(火)初心者/ベース/ロール 各コース
19(水)初心者/ベース/ロール 各コース
20(木)初心者/ベース/ロール 各コース
21(金)初心者/ベース/ロール 各コース
22(土)4名様空あり 初心者コース
23(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
24(月)初心者/ベース/ロール 各コース
25(火)初心者/ベース/ロール 各コース
26(水)おやすみ
27(木)4名様空あり 初心者コース
28(金)初心者コース
29(土)初心者/ベース 各コース
30(日)サーフカヤック/初心者/ベース 各コース
シーカヤック@ナダカヤックでは
*初めての方でも安心!カヤックの初心者コースを毎日開催しています。
レンタルカヤックはもちろん、専門のウエアがなくても大丈夫。
ブーツからウエット、ジャケット、ラッシュガード、ブーツほか、
夏季/冬季ウエア一式¥500-のお手軽なワンコインレンタル
水着とタオルだけお持ちください。

九州島西海岸天草諸島 初夏のフィールド情報
九州南部梅雨明け発表。
南風の天草諸島。移動性高気圧を捕まえて。
午前は南東、午後は南西。
7月 気温と水温に合わせたレイヤード!
外海の水温は27~26℃前後
内海は26度
内海は週間天気、外海は黒潮の接近次第でがらっと変わります。
第十管区海上保安部 海洋情報部 表面水温情報へのリンク
表面水温情報(有明海・八代海)
ツーリングでは、退路は確保しているか?
天気図は読めているか?
どこで引き返すか?その基準は?
その場所は歩いて帰れるのか?第1ポイント、第2ポイント?
登山と同じで出発2週間前から気圧配置動向をワッチしているか?
手が届くところにフル充電の防水連絡手段があるか?
ウエアとフネと装備は万全か?
その場所に自分がいることを誰が知っているか?

3つのサーフ講習開催について
フリースタイル、サーフカヤック、シーカヤックでそれぞれ行います。
真夏の西海岸 毎日変わるが、表面海水温は27℃前後。
寄ったり離れたり、暖流に洗われる九州の西海岸。
講習時は3ミリから1.5ミリタッパまたはラッシュガードにロングジョンで十分です。
梅雨前線が上がる前のサーフシーズンです。
上がれば、うねりのもとは台風のみです。
高気圧の背面での南風
南岸低気圧の通過後、西高東低の気圧配置とうねりのタイミングが合えば
波がありすぎる場合もあります。
参加はおひとりから開催。
基本的に1対1のサポート、レスキューを行います。
講習予備日も含めて、ご要望をお聞かせください。

まもなく、梅雨前線南西うねり終了。あとは台風次第。しして秋雨前線。
台風3号 直球コース 朝3時から午前9時の登下校時間?
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2017年07月03日
半日、セルフレスキュー講習の片付けで終わってしまった。
ハッチの中も洗うと倍時間がかかります。
明日はクローズですね。
スピードが速く回復が速そうなので
バックスエルも見込み少なく。

長崎海上気象
03日15時観測 03日19時00分発表
概況
台風 1703 ナンマドル 985 北緯27.7度 東経125.0度
北北東 16ノット(30キロ)
位置正確
中心付近の最大風速 55ノット(30メートル)
中心から 20海里(40キロ) 以内の風
50ノット(25メートル)以上
中心の 東側 100海里(190キロ) 以内と 西側
80海里(150キロ) 以内の風 30ノット(15メートル)以上
04日03時 予報円中心 北緯31.3度 東経127.2度 半径
40海里(70キロ) 確率70%
04日15時 予報円中心 北緯33.9度 東経133.1度 半径
80海里(150キロ) 確率70%
観測実況
03日15時
チェジュ 北東 7ノット 曇 1009ヘクトパスカル 30度 10海里
福江 南南西 9ノット 曇 1011ヘクトパスカル 29度 10海里
モッポ 南西 14ノット 晴 1009ヘクトパスカル 29度 10海里
予報
長崎西海上
海上暴風警報 海上濃霧警報継続中
今日から明日
風 南西 20ノット(10メートル) 03日21時までに 南
30ノット(15メートル) 04日03時までに
55ノット(30メートル)
天気 曇時々雨 所により雷を伴い 所により霧
視程 3海里(6キロ) 所により0.3海里(0.5キロ)以下
波 2メートル 03日21時までに 5メートル 04日03時までに
6メートル
明後日
風 南 20ノット(10メートル) 05日09時までに 南西
15ノット(8メートル)
天気 曇時々雨 所により霧
視程 3海里(6キロ) 所により0.3海里(0.5キロ)以下
波 2メートル 05日09時までに 1.5メートル

長崎海上気象
03日15時観測 03日17時40分発表
海上暴風警報 長崎西海上 女島南西海上
海上濃霧警報 済州島西海上 長崎西海上
台風 1703 ナンマドル 985 北緯27.7度 東経125.0度
北北東 16ノット(30キロ)
位置正確
中心付近の最大風速 55ノット(30メートル)
中心から 20海里(40キロ) 以内の風
50ノット(25メートル)以上
中心の 東側 100海里(190キロ) 以内と 西側
80海里(150キロ) 以内の風 30ノット(15メートル)以上
04日03時 予報円中心 北緯31.3度 東経127.2度 半径
40海里(70キロ) 確率70% 中心付近の最大風速
55ノット(30メートル)
04日15時 予報円中心 北緯33.9度 東経133.1度 半径
80海里(150キロ) 確率70% 中心付近の最大風速
45ノット(23メートル)
台風 1703 ナンマドル その後の進路の見通し
05日15時 予報円中心 北緯36.3度 東経146.9度 半径
150海里(280キロ) 確率70% 熱帯低気圧に変わる見込み
長崎西海上では 南の風が次第に強まり 03日21時までに 最大風速は
30ノット(15メートル) に達し 04日03時までに
55ノット(30メートル) に達する見込み
女島南西海上では 南の風が強く 最大風速は
35ノット(18メートル) 03日21時までに
55ノット(30メートル) 04日15時までに 西の風が強く
最大風速は 30ノット(15メートル) の見込み
済州島西海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下
長崎西海上では 所々で濃い霧のため見通しが悪く 視程は
0.3海里(0.5キロ)以下
この警報の対象期間は 04日15時までです