カヤックノート 302時間目 4月の雨 気温 22℃/19℃ フクロウの夜
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年04月06日

ジャクソンカヤック 10スターで静水フォニックスに取り組む。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
カヤックノート 301時間目 轟 雷雨 四季咲き岬 南風18M/S 気温 22℃/20℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年04月03日

雷鳴と強風とカジカガエルの唄
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
カヤックノート 300時間目 轟 雨 川霧 気温 22℃/16℃ サクラ満開 初トンボ&バンカン
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年04月01日

4月1日。お地蔵様のお供えは福連木饅頭でした。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
カヤックノート 299時間目 轟 曇り 田濁り 気温16℃/8℃ サクラ一分咲き
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年03月27日

YOUTUBEと練習動画を同時再生して比較する。便利な時代になりました。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
カヤックノート 298時間目 轟 快晴 気温 16℃/6℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年03月25日

水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
カヤックノート 297時間目 カジカガエル盛んに鳴く 終日北風やや強く晴れ 気温 14℃/8℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年03月24日

漕いでますか? ちょっと練習。川水温はすっかり春ですね。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
3月24日(火)ナベヅル1,567羽の北帰行を確認。
カヤックノート 296時間目 カジカガエル初鳴き 晴れ 気温 16℃/11℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年03月23日

カジカガエルが鳴いている。サクラも開花。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
カヤックノート 295時間目 アケビ開花 晴れ 気温 19℃/13℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年03月20日

いつもながら水位低下激しい下津深江川。同じポイントから撮影
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
カヤックノート 294時間目 ツバメ舞う轟の滝 雨 増水DR 気温 19℃/16℃ ノイチゴ開花
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年03月19日

ダウンリバー中にボトムがごく薄くカミソリで切ったように
割れていてしばらく気が付かず。
漏れが少なくて、2回目のチェックで割れているのを確認。
こんな割れ方もあるのか。。。
待ち焦がれた春の増水でしたが、手数もパワーもない。とほほな感じでした。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak
カヤックノート 293時間目 晴天 轟の滝 ヤツガシラ 気温 25℃/12℃ *福連木トンネル20℃ 轟24℃ 枦宇土町25℃ 本渡22℃ 牛深22℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2015年03月17日

ラッキーな一日。初夏のような轟。また一年季節が巡りました。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと。 nadakayak