カヤックノート 418時間目 茂木根海水浴場 曇り/晴25℃/18℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2016年05月24日
3000 静水でのマックナスティー
バックストロークからクロスムーブのアプローチ
トリッキーウーの軸のチェンジ きっちり上体先行
高く飛ぶ
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと
nadakayak 2016-2017
カヤックノート 417時間目 下津深江川 晴25℃/10℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2016年05月18日

ここで回せるなんて気が付かなかった。
海か、川。カヤック 始めませんか?
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと
nadakayak 2016-2017
カヤックノート 416時間目 KDD 晴23℃/10℃ 日没は19:12 沖縄梅雨入り
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2016年05月17日

海がきれいです。いうことなし。海か、川。カヤック 始めませんか?
ラウンドハウス31本 パンナム1 ブラント4 フラットスピン3
ラウンドハウス練習累計1043本
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと
nadakayak 2016-2017
カヤックノート 415時間目 下津深江川 晴 28℃/16℃ ホトトギス初鳴き アジサイ開花
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2016年05月13日

下田温泉26℃。本渡28℃夏日。
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと
nadakayak 2016-2017
カヤックノート 414時間目 晴25℃/16℃ 下津深江川 スマイリーズノーズプラグを新調
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2016年05月12日

ピローで遊ぶ。久しぶりの川 やはり良いです。海か、川。カヤック 始めませんか?
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと
nadakayak 2016-2017
カヤックノート 413時間目 KDD 晴25℃/13℃ 立夏 日没は19:03 冷やしぜんざい
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2016年05月05日

駐車場がいっぱい。ここも、そろそろ草刈しないと。ゴミが増えるから。
ラウンドハウス21本 ブラント4 フラットスピン1
ラウンドハウス練習累計1012本
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと
nadakayak 2016-2017
カヤックノート 412時間目 轟の滝 晴28℃/16℃ 日没は19:00
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2016年05月02日

フル充てんのハッピースラスターコンボキット
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと
nadakayak 2016-2017
カヤックノート 411時間目 KDD 快晴20℃/9℃ 最高の海況続く 苓北の水田アマサギ飛来。日没は19:00 夏至が近い
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2016年04月30日

半月。空高くひばり鳴く。海は凪。穏やかに快晴。
もうスノーケルできます。海か、川。カヤック 始めませんか?
ラウンドハウス51本 ブラント5 フラットスピン3
ラウンドハウス練習累計991本
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと
nadakayak 2016-2017
カヤックノート 410時間目 KDD 晴れ20℃/10℃ 九州自動車道 全線通行可能に 大型連休スタート
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2016年04月29日

うねり残るが、大幅に波は縮小。良いのはKDDだけ。
ラウンドハウス25本
ラウンドハウス練習累計940本
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと
nadakayak 2016-2017
カヤックノート 409時間目 KDD 晴れ20℃/16℃ 熊本地震2週間 地震1000回超に 熊本地震発生から14日目
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2016年04月28日

満潮なのに3連の波が立つピンボール。低気圧通過 一時的な西高東低。
60分。ラウンドハウス6本
ラウンドハウス練習累計915本
松風唸る佐伊津町。今夜は北風14M/S前後。
夕暮れの西海岸は結構なうねりが残っています。
また、寒気が入り冷え込んでいます。
身体と心の抵抗力が落ちています。
温かくして備えてください。
昨日に続いて、今日も余震が多いです。
夜間の退路の確保。両手が使えるようにヘッドランプ。
丈夫な履きなれた靴。
ないとは言えませんが、もし次回があれば、最初の衝撃に耐えれるように、
油断のないようお願いします。
スノーケルや川遊び 水辺では子供たちに
PFD/ライフジャケットを装着させよう!
そして決して見失わないこと
nadakayak 2016-2017