その3 ウォーターフィールドカヤックス新艇テスト タイダルラピッド&サーフ 晴天 19℃/10℃ 霧深し
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2016年03月08日

今回、画像はその1から、その4まであります。
上記の画像番号は『 30828.jpg 』
カーソルをあてると浮かび上がる5桁の番号をおしらせください。
原版サイズは2048×1536 約1メガあります。
たぶん、一度に数点くらいがストレスなく受信できます。
良いものがありましたらお知らせください。
ウォーターフィールドカヤックス
〒861-5285熊本市小島上町1669
TEL/FAX 096-329-5828
http://wfkayaks.com
その2 ウォーターフィールドカヤックス新艇テスト タイダルラピッド&サーフ 晴天 19℃/10℃ 霧深し
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2016年03月08日
オレンジ色のみかんケース半分で終了。
園長先生ばんかんありがとうございます。
翌日からの嵐が来る前に収穫しておかないと、
全部落ちてしまう。
鬼池港そばの若宮へ。
午後から霧が晴れて暑いくらい。
思いがけず波に恵まれて。
波は小さくても暖かい海。海水温高く快適。
今回はカメラマンです。100カットくらい撮ったけれど
なかなか良いものが無いです。

ウォーターフィールドカヤックス
〒861-5285熊本市小島上町1669
TEL/FAX 096-329-5828
http://wfkayaks.com
その1 ウォーターフィールドカヤックス新艇テスト タイダルラピッド&サーフ 晴天 19℃/10℃ 霧深し
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2016年03月08日

午前は若宮ラピッド 5キロ先に島原半島が対岸 海峡の入り口。亀島裏のエディー
午後はKDD
ウォーターフィールドカヤックス
〒861-5285熊本市小島上町1669
TEL/FAX 096-329-5828
http://wfkayaks.com
H28.02.05 新天門橋(仮称)のアーチ架設工事開始のお知らせ
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2016年02月21日
熊本海上保安部 最新情報より
2016年 いよいよアーチ架設が始まる。
playboating@jp vol.51、kayak〜海を旅する本 vol.51 発売のお知らせ
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2016年02月16日
富士山マガジンサービス
http://www.fujisan.co.jp/
http://www.fujisan.co.jp/product/1281680547/(一般書店では取り扱っておりません)
Kayak(カヤック) フリーホイール
日本唯一の「カヌー&カヤックによる海の旅」専門誌!
日本の海岸線の長さは世界有数。そのすべてがフィールドとなる海のカヤック旅は、
ここ数年で人気が急上昇しています。そんな海の旅の魅力とハウツーを、
あますところなく紹介する唯一の専門誌が「kayak~海を旅する本」。
ビギナーに役立つハウツー記事やフィールドガイドはもちろん、
ベテランも楽しめる魅力的な連載が満載です 。

『kayak~海を旅する本』vol.51
CONTENTS
【巻頭特集】
大分から宮崎を結ぶ海岸線
日豊海岸
文=山本 勉/写真=山本 勉、編集部/協力=松本哲也

大分県蒲江町 宇戸崎洞門
日向灘 宮崎県との県境の好きな場所のひとつ 窓の向こうに難所の芹崎が見える。
www.vibromama.blogspot.com

豊後水道シーカヤックの旅 ASSOさんのWEB
【遠征レポート】
大阪〜蒲郡 30日間のカヤックトリップ。/稲垣佐枝美
【短期連載】
ミシシッピー、10日間の旅。〜後編〜/吉岡嶺二
【連載】
鉄子の旅 江ノ島電鉄 江ノ島一周+αの旅/ヤマちゃん、よっちゃん
コロコロ旅日記 江ノ島の旅 by 井上昌弘
漕釣(こぎ・つり)ライフ。 3)沖縄のガーラを釣る。/中谷哲也
*One Point Advice……キャスティングの釣りの基本。
カヤック乗りの海浜生物記 33)ウミガメが見ているもの 編/藤田健一郎
日本カイアックの研究海洋カヌー酔夢譚 42)都市圏の海とシーカヤック/内田正洋
【パドラーズ・カフェ】
読者からのお便り
カンヅメ・ファイト・クラブ
ナンダこりゃワールド!/ハッチカバーいろいろ
ココから学ぶカヤック魂!

『playboating@jp』vol.50
CONTENTS
【脱ビギナー特集】
カヤックの動かし方を理解してステップアップ!
確実なストロークを身につける!
デモンストレーション:小倉陽一(Blue Planet Kayaks)
【連載・ビギナーステップアップ企画】
モニカの スラロームボート、乗っちゃいます!
#6)流れに逆らってラインをコントロールする。
Text:小田弘美(みたけカヌー教室・代表)、アシスタント:中野晶良
【イベントレポート】
フォト&ムービーコンテスト・第7回 天下一武漕会
【不定期連載】
日本の川と路線#6 JR中央本線〜桂川〜
リサ助手のカヤッククラブ探訪#4 ベイビートラウト
気になるアイテムをまじめにインプレッション「ナンダこりゃワールド!」
【コンペレポート】
2015JFKAサーキット第5戦 北陸大会
第20回スクォートギャザー〜スクォートギャザー20年の歩み〜
【連載】
カズヤスタイル 32)ボートデザインから考えるマックナスティ(前編)/松永和也
クリーク、はじめました。 14)ブリリアントな新世界へようこそ編〜最終章〜/小森信太郎
モーレツ!未来研究所 32)話題の3PT★に迫る♪/倉戸ルカ
カヤックたましい 28)メキシコトリップ#2/高橋佳宏
ホワイトウォーターダイアリー 早岐合宿とひとり練。/貝本宣広
4コマまんが・カヌ旅/イワセユウコ
(参考)航空機の離着陸時における風との関わり ③シアーライン
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2016年02月07日

①ダウンバースト
②マイクロバースト
③シアーライン
④ガストフロント
⑤地形の影響
②下層ほど風が強い場合(着陸時)
1月30日(土)”KAYAK~海を旅する本” 編集長 野川氏のスライドショー 場所:パドルクエスト押上駅そば さくら湯が目印です
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2016年01月27日
今回は、野川さんに、シーカヤックの魅力から国内はもちろん
海外でのシーカヤックによる旅をテーマにして自己の経験から語っていただきます
こちらは定員20名となります
またイベント参加にはご予約が必要となります
開催日:2016年1月30日(土)
時間:18:00〜19:30予定(90分)
場所:パドルクエスト
住所:〒130-0002 東京都墨田区業平4-6-11
TEL:03-6456-1712
定員:20人
料金:無料
「Our FEATHER trip to Vancouver」
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2016年01月22日
この掲示板「Our FEATHER trip to Vancouver」は
全国のフェザークラフトオーナーによる、
フェザークラフト社ダグ・シンプソンへの応援メッセージのサイトです。
概要、使い方はいちばん最初の書き込みをご覧ください。
みんなの旅を繋いで、7600km先のバンクバーバーまで想いを届けましょう!
全国のフェザークラフトオーナーによる、
フェザークラフト社ダグ・シンプソンへの応援メッセージのサイトです。
概要、使い方はいちばん最初の書き込みをご覧ください。
みんなの旅を繋いで、7600km先のバンクバーバーまで想いを届けましょう!
「見つけても近づかないで」 佐伯沖で猛毒ウミヘビ発見
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2016年01月21日

大分県佐伯市の元猿海岸沖で3日朝、強い毒を持つエラブウミヘビが定置網にかかっているのを地元の漁師が発見、県漁協を通じて大分市の大分マリーンパレス水族館「うみたまご」に持ち込んだ。水族館の担当者は「漁師さんでも毒があることを知らない人もいる。もし見つけたとしても決して近づかないで」と注意を呼び掛けている。
エラブウミヘビは東南アジアや沖縄近海など、温暖な海域に生息するコブラ科の毒蛇。体長70~150センチほどで、尾は魚の尾びれのような形をしている。水族館によると、生息海域から離れた個体が海流に流され、大分近海に現れるケースがごくまれにあるという。
性格は臆病で、手を出さずに距離を保っておけば攻撃してくる可能性は極めて低いが、万が一かまれると死に至る可能性もあるほど毒が強いという
2015/12/11
復活祭 Patagonia Men's Baggies™ Pantsメンズ・バギーズ・パンツ
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2016年01月19日
定番のバギーズパンツが復活。
1985年カタログにはすでに掲載されていることから、
定番中の定番でした。
00SP/2000年春夏廃盤後も復活のリクエストがあったにもかかわらず
取り上げられることないまま時は過ぎて。16年。
幻のボンバチャスタイルから、何色何枚履きつぶしたか覚えてますか?
最後の一枚は大崩山塊鋒岳での氷瀑登攀、
カジタの12本爪アイゼンで、裾が破れ、
今では七分丈にして使っています。
このデザインなら、フロントのアウターギアや、クランポンにかかりにくく
足上げも快適でフットホールドも見やすいですね。
WEBで何だろうこれ?カモフラ?と、一瞬目を疑いましたが、
16年ぶりにバギーズのラインナップが再結成!

Patagonia Men's Baggies™ Pants
¥11,880(税込)
#55210
•4.3オンス・ナイロン100%。DWR(耐久性撥水)加工済み。

