天草だより(おしらせBLOG) > インフォメーション国内・海外・業界
«Prev1 2 3... 34 35 36... 92 93 94Next»

X-ALPS 2017 Red Bull X-Alps 2017 will start on July 02, 2017


リックのレッドブル エックスアルプス2017 参戦の紹介が
4月3日 KABテレビで午後四時から放送されるそうです。
ぜひご覧ください!

 シオタ先生ご連絡ありがとうございます!!






0131.jpg

Richard Brezina has been chosen to represent Canada in the Red Bull X-Alps in 2017.

野心的な冒険家、熊本県天草に在住のカナダ人リチャード・ブレジナは、
カナダ代表としてレッドブル エックスアルプス2017に出場します。

»Read More

2017 ワンコイン¥500/フル装備一式レンタル用のウエットブーツを補充しました。


30.jpg
一番ご利用が多い24センチ、27センチを補充。


ブーツ、ウエットスーツ、ヘルメットなど
メーカー/輸入元様のご好意により
安く購入することができました。

ブーツの底が擦り切れてグリップが悪くなってきましたので補充。
怪我をするのは離岸時と着岸時の岸付近がほとんどの海では
足元はとても大事です。

 外海と内海、国内有数の干満差の大きな天草諸島のシーカヤックで
上陸する浜のタイプは一つとは限らない。
磯、砂浜、ゴロタ、岩礁、干潟、スロープ、階段?桟橋
いろいろなところに上陸します。

»Read More

ニセコなだれ情報 第111号 Niseko Avalanche Info No.111


ニセコなだれ情報 第111号 Niseko Avalanche Info No.111

ニセコ雪崩情報終了

以下 転載

»Read More

マッコウクジラ6頭座礁 上ノ山海岸・南さつま市  ストランディング


 昔、少年自然の家まで漕ぎあがって休憩しました。
懐かしい場所です。

 今が旬ですが、野間崎はカワハギのキモ醤油がうまかったです。



マッコウクジラ6頭座礁 上ノ山海岸・南さつま市
南さつま市金峰町高橋の上ノ山海岸で10日、座礁したマッコウクジラ6頭が見つかった。市や県によると、いずれも体長は10メートル前後で発見時は死んでいたか瀕死(ひんし)の状態だった。
 市によると同日午前11時ごろ、貝掘りに来ていた男性から電話で連絡があり、市や県、かごしま水族館の職員が現場を確認。6頭は波打ち際の1カ所に横たわっていたという

別府湾にザトウクジラ? 海面に尾びれ、巡視船が発見朝日新聞デジタル 3/1(水) 19:45配信


別府湾にザトウクジラ? 海面に尾びれ、巡視船が発見

朝日新聞デジタル 3/1(水) 19:45配信

1日午前9時50分ごろ、大分市大在の沖合約6キロの別府湾で
、巡回中の大分海上保安部の巡視艇「せきかぜ」がクジラとみられる生物と遭遇した。
船の航行に注意を呼びかけている。

【緊急情報】博多港、能古島北方付近 博多港:クジラ目撃情報2017年02月15日 16:45


【緊急情報】博多港:クジラ目撃情報

博多港、能古島北方付近において、2月15日10:00頃、クジラ(体長約6m~7m 1頭)が目撃されたとの情報があります。
付近を航行する際は注意してください

港長公示第7号について 新天門橋架橋工事


2017年2月20日(月曜日)1130~1700まで

いよいよですね。橋部分の最後のパーツを組む工事。
これから50年見ることはない工事になるんでしょうね。

 このアーチの仮設工事で
大好きな砂利浜が一つ減ったことを忘れないだろう。
狭い水路を行きかうイルカの群れや、
スナメリの大群を観るのに一番の場所でした。
過去にとても大きなウミガメが何回か打ちあがっている浜です。


220.jpg

発売中!playboating@jp vol.55、kayak〜海を旅する本 vol.55 発売のお知らせ


お待たせしておりました『playboating@jp』vol.55、
および『kayak~海を旅する本』vol.55発売中!

表紙イメージを掲載いたしましたので、
目次と併せてご確認の上、貴社でのお取り扱いをご検討ください。

550.jpg
『kayak~海を旅する本』vol.55
CONTENTS

【巻頭特集】
 ギリシャ・エーゲ海 横断の旅
  ギリシャの首都アテネがあるアッティカ半島から、トルコとの国境にほど近いカリムノス島まで、およそ200マイルを島から島へ漕いだ旅の記録。
 文=編集部、写真=George Karpathios、Daniel Uhlig、編集部

【遠征レポート】
 九州東海岸 わたしのひとり旅 /稲垣佐枝美

【連載】
 鉄子の旅
  伊豆半島東岸&「伊豆クレイル」の旅 /ヤマちゃん、よっちゃん
コロコロ旅日記 瀬戸内海・宮島/井上昌宏
漕釣(こぎ・つり)ライフ。 7)カヤックでワカサギ釣り。/編集部&ヤマちゃん
カヤック乗りの海浜生物記
  37)それぞれの生き方、進み方 編/藤田健一郎
日本カイアックの研究 海洋カヌー酔夢譚
  46)海保のアドバイザーだぜ!/内田正洋

【パドラーズ・カフェ】
 読者からのお便り
 カンヅメ・ファイト・クラブ
 ココから学ぶカヤック魂!
 ナンダこりゃワールド!特別編
  ・コーカタット/トロポス・ライト・ストームカグ
  ・パシフィックアクションセイル



551.jpg
『playboating@jp』vol.55
CONTENTS

【巻頭特集】
 2016 ICF Freestyle World Cup in San Juan
(2016 国際カヌー連盟フリースタイル・ワールドカップ・イン・サンファン)
 参加選手からのレポート〜高久 瞳、大槻章三郎、河津聖駒、半田兼士、佐藤未来

【フォト&ビデオコンテストレポート】
 天下一武漕会

【投稿】
 OCの日 at 長良川/「DAIFUKU OC1 CLUB」幹事長・世耕石弘  

【不定期連載】
 日本の川と路線/#8 秩父鉄道 荒川・寄居〜熊谷 

【コンペレポート】
 第21回 スクォートギャザー

【連載】
 カヤックたましい 34)思い出の彼の地/高橋佳宏
 モーレツ!未来研究所 36)サンファン☆劇場/倉戸ルカ
 カズヤスタイル  36)乗る・乗せる・踏む・抜く/松永和也
 クリーク、はじめました。 17)羨望のカヤックパラダイス/小森信太郎
 ホワイトウォーターダイアリー 春のみなかみ遠征。/貝本宣広
 まんが・カヌ旅/イワセユウコ

【不定期連載】
 リサ助手の カヤッククラブ探訪 7)可児市カヌー協会(カニカヌ)

リバーパーク犬飼でオリンピック選手(リオ)合宿中


リバーパーク犬飼でオリンピック選手(リオ)合宿中

1月末より豊後大野市のリバーパーク犬飼にリオ五輪女子スラロームの代表だった矢澤亜季さんと、コーチの山中修司さんが合宿中です。11日まで。

速報 ジャクソンカヤック 2017ロックスター 2月22~23日(木曜日)入荷予定


ジャクソンカヤック ROCKSTAR2016.jpg
本日午後の速報です。
2016ROCKSTAR COMPETITION 11.34KG  
いよいよ2017仕様入荷です。上画像は11.79KGノーマル仕様です。

»Read More

«Prev1 2 3... 34 35 36... 92 93 94Next»