天草一月尽 2020年のツアー
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2020年01月31日
1月 焼き芋ツーリング 四季咲岬キャンプ
2月 春一番サーフトレーニング 四季咲岬キャンプ
3月 上旬タラノメ*予定2/29.3/1、下旬花見ツーリング*予定3/28-3/29 四季咲岬キャンプ
4月 春海ツーリング
5月 お任せ日替わりツーリング
6月 梅雨の洞窟と滝へ。梅雨前線サーフトレーニング。
7月~10月 スノーケルツアー 台風うねりサーフトレーニング
11月 秋海ツーリング 四季咲岬キャンプ
12月 冬海 焚き火ツーリング。サーフトレーニング 四季咲岬キャンプ
1月 焼き芋ツーリング
今年も土日、祝日の天草営業で、平日は熊本での静水/流水講習のみです。
リクエストお待ちしています。

2008年式 トヨタ・アベンシスワゴン2.0Xi ロービーム交換
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2020年01月22日

知床、アラシ、キング、ショアライン・フェーゴ×2、不知火2
2代目の車内は天井が夏の暑さで山岳用テントのスーパー内張り状態
古いボルボと同じです。
ダッシュボードのふちが経年劣化でヒビだらけ。
エアコンの吹き出し口もワレワレ。
車って、消耗品。
TOYOTAネッツでインストルメントパネル取り外し。所要2時間。
助手席エアーバッグのリコール修理が完了。
同じ車をそれぞれリコール修理があるとはね。
nadakayak 2004―2020
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2020年01月21日

Amphibious man : the kayak in Greenland, a 1000 year old history
ビデオ
『AMPHIBIOUS MAN 』/Ivars Silis 1996 から
2020 Sandilineの仕様変更 【Sandiline】コンボ フリースタイル4L ショートスリーブ ケブラー¥51.800-+税
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2019年12月11日
M/80はありません。今後もM/75のみ展開となります。』
シークトルース 2020早期受注 ご注文締め切りは12月4日(水曜日)
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2019年11月27日
スモール 202リットル/170センチ/62.8センチ 12.2キロ
ヘボな僕には思い通りにはまだ遠いけれど、
小波でもエアーで乗れるようになってきたロックスター4.0 お勧めします。
新しいロックスターは細い分、走って跳ばす。
幅がない分、リップでの切り返しでブラントはもちろん、
跳ねてエッジの切り返しが俊敏。特に長軸が伸びたせいか、スクリューがやりやすい。
2016ロックスターと比べて、跳躍の伸び感が優れて、より長く滞空時間が稼げます。
もう何度もありますが、エアーループではボトム着水が可能なボートです。

Patagonia Men's Traverse Pants 2011FW 修理して七分丈に再利用
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2019年11月26日

11年に購入したトラバースパンツ。
2020年の手帳
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2019年11月12日
今日より、明日がマシになると信じてる。

カヤック ハンドパドル加工中
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2019年11月05日
最初から買っておけばよかった、専用工具は効率が良い。
25年前のEPIランタンをメンテナンス。
まだパッキンが生きている。
温泉、食堂、キャンプ場利用ですが、
シーカヤック&キャンプを復活します。
皆さん 帰宅後の片づけがカヤック装備だけだったら、楽でしょ?

nadakayak 各コース スキルシート 2019/06R 第7改訂版
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2019年10月30日

*ナビゲーション 退路の確保 を加筆 改訂しました。2019/06/25
キャンプツーリング 装備表 再掲載 2009/5/20-24 4泊5日天草下島一周125キロツーリング 旅の装備 初夏編
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2019年10月27日
*2009年の一週ツーリングでは嵐で予備日を1日使いました。
ブログ内検索のキーワードは
『 天草下島一周125 』

今回の旅の装備など。
久々にドライバッグを購入しました。
ICI-WebShopでSEAL LINE/シールライン バハバッグ 40L、30L、20Lを購入
前のは長いもので10年近く使ってぼろぼろなんですが、
新しいのはなんとも良いですね。
40Lは要らなかったなあ。最新の装備には大きすぎました。
残念なことにお気に入りのskanorakは引退が決まりました。
剥離が加速し始めました。
新しい悪天候時の作業カッパを探さないと。
大江漁協の黄色い長靴が欲しいこのごろです。
以下 装備表