天草だより(おしらせBLOG) >

天草立冬


null
あざみ台からの久住の紅葉  
アンバーが欲しかったのでフィルターにBRIKOをかませる 

 随分前の八ヶ岳以来の紅葉でした。
錦秋という言葉が初めて出る。

2010/11/04(木曜日) サーフ1.0 ベーステクニックコース


11041.jpg
波を見る 波を読む 波を知る    高浜でサーフ1.0

»Read More

2010/11/04(木曜日) あまくさ波情報 高浜 


null
2010/11/04/11:00 撮影

波長の長いヒザサイズの高浜。快晴で陽射し厳しい。
根に集まった大きなツバメウオの群れが気になります。

ロールの予定でしたがサーフコース1.0でした。

2010/11/03(水曜日) あまくさ波情報 火葬場下 


null
2010/11/03/14:00 火葬場下 撮影

»Read More

2010/11/02(火曜日) あまくさ波情報 火葬場 


null
2010/11/02/10:00 火葬場撮影
 何をするにも良い季節になりました。干潮一杯
 6分毎の規則正しいセットはハラ~ムネサイズ 

*注意  KDDトイレ建物裏側の水道はなくなりました。
以前から水が出ないシャワーは故障したままか分かりません。

»Read More

2010/11/01(月曜日) あまくさ波情報 KDD


サーフカヤック アポロ セブン .jpg
ジョギングのつもりで来たらハラ波。

»Read More

本日入荷!『kayak~海を旅する本』vol.30  


null
『kayak~海を旅する本』vol.30の主な内容
店頭希望小売価格=840円(税込み)

 毎度購入ありがとうございます。
シーカヤックシーンを皆で盛り上げていきましょう。

 定期購読の皆様には午前に発送しました。お楽しみに。


 まず、最初に読むのはコロコロ日記かな。

»Read More

熊本へニューサスケ移動


null
対岸にそびえる火山 雲仙普賢岳
波浪する海原の向こうに1500メートル級の山を望む
 いつみても気持ちの良い風景です。



»Read More

2010/10/24(日曜日)初心者コース 羊角湾南


天草 シーカヤックnull
低気圧と前線接近 雨の羊角湾 ビバークポイントを求めて漕ぐ

»Read More

T14Typhoon CHABA (KATRING/16W) 12PM Oct 28: 24.6N 128.9E 215 kph NNE @ 17 kph Okinawa-Ryukyus


null

お申し込みいただいた皆様にすでに連絡済ですが、
2010年のサーフ講習は台風14号接近により中止します。

どうか被害が最小でおさまりますように。
本日午前11時の判断です。

次回のサーフ講習は2011年の6月・10月を予定します

»Read More