天草だより(おしらせBLOG) >

ニンバス チヌークエリート 235cm


チヌーク
98年くらいから使っているから、今年で8年目になります。
当時は定価が¥46.000でした。
海用のパドルとしては3本目になります。

 アンフェザーで幅のある重いポリ艇で漕いでいたのでこれにしました。
 高い買い物でしたが、結果的に今でも使っている
信頼の一本です。最近は予備で持っていく一本です。


 

 

»Read More

サーフ講習/サーフ・トレーニング その7  波を越える


シーカヤック サーフ講習ナミヲコエル
photo 宮崎県日向市 小倉が浜でのサーフィン

 岸から波が崩れていない沖(アウト)に向かう時には
つぎつぎとやってくる波や、
セットと呼ばれる一定の大きさの波の群れを、うまくかわして
沖へ出ます。リップカレントを捕まえるのも一つの手です。

 写真では波が崩れる前に越えていますが、
あと少しタイミングが遅ければ、波をまともにかぶり、
後ろにひきもどされてしまいます。

 波との駆け引きが面白い瞬間です。
考え方として、自分の前でわざと波が崩れるのをまち、
波が弱ったところで、沖に出て行くのも賢いやり方です。

 無理に突っ込むのではなくて相手がバランスを崩すのを待つ。
簡単に出れるし、体力が温存できます。

 サーフ講習の最大の目的は波に巻かれずに安全に外に出て、
波に乗らずに安全に上陸するのが最大の目的です。
サーフィンで遊ぶのはその後の話です。

 ツーリングで出艇した浜に戻ったら、サーフエリアに豹変。
おまけに満潮で、フレンドリーなビーチが消えて
ゴロタの浜にダンパーだったなんて、しゃれにならないです。

『島野浦島』へ  その9


キャンプ1
 リアンさんとリチャードさんが暖かいスープに
ガルバンゾー・ビーンズといろんなビーンズの入った
ミートソースのパスタを作ってくれた。焚き火も作ってくれて
私は見てるだけでした。ご馳走さまでした。

キャンプ2
 一晩中北よりの風に吹かれた朝。四国の佐田岬で朝から
19メートル/sを記録。方財海岸では最大17メートル/s
平均10m/s吹いていた。デジタルの風力計は役に立ちます。

 晩から荒れるのが予想されたので、
私の山岳用テント:J-420に久しぶりにフルペグを打つ。
キャンプ3
 キャンプ地の波当津海水浴場は白砂の美しいビーチ。
有名な宇土崎洞門まではすぐについてしまう。
 正面は屋形島 
島の手前は台風ウネリでオーシャン・ローラーができる
珍しいポイント。

スタッフトレーニング続く。


 今日も午後から2時間だけ海に出ました。
風はありましたが、暑くてジャケットと下着一枚で平気でした。

 いつもの練習に加えてロー・ハイ・ブレイスの切り返しの
練習を行う。
 これはローでブレイス後、すばやくハイ・ブレイスに替えて
行う練習です。ベースからのスクールでも行います。

 サーフで思ったより波の高さやパワーがあった場合は
このようにブレイスの切り替えを行うと安定した
ブローチングが行えます。 

 サーフでは中級者以上はさらにハイから
スカーリング気味のブレイスを覚えます。

 思ったより波に巻かれる時間が長かったりする時に
姿勢を保ったり、呼吸の為の時間稼ぎをおこないます。 
ブローチング中に進んでいく方向を確認する余裕もできます。

 バウ/スターンを絞り込んであって、ボリュームのないカヤックで
大きな波に飲まれた時は結構使うものです。

 
 

日豊海岸の名島 『島野浦島』へ  その8


ショクブツ1
この谷の奥に一本のトレールが続く。

»Read More

リエントリー・ロール 


リエントリー
リエントリー
  photo T.ban
一つの選択肢ですが、 
これをマスターすればパドルフロートはいらないと
いう方もいましたが、実際はどうでしょう。





 

»Read More

日豊海岸の名島 『島野浦島』へ  その7


グミ
今回は食べ物は友人夫妻に美味しいものを食べさせてもらい
自分ではなにもせず。
 リアンさんお手製の行動食。グミとドライフルーツ、
チョコレート、ナッツ。ゴマがとてもレーズンにあって美味い。
ビーチ
 上陸したビーチは少しダンパー気味の浜。サンゴや
大きな海亀の骨があたりに散らばっている。
不思議な植物を見かける。

サーフ講習/サーフ・トレーニング その5  スープ


シーカヤック サーフ講習スープ2
シーカヤック サーフ講習スープ
パーセプション シャドウを駆る photo 宮崎県日向市 小倉が浜でのサーフィン

 波が崩れてしまい白く泡立ちながら岸に向かう状態のことを
スープと呼んでいます。



»Read More

牛深茂串で初心者スクール ちょっと贅沢な一日。


モグシ
 天気も良くてさわやかな一日でした。
ちょっと遠出をして牛深の茂串海岸で初心者スクールです。
少し海はにごっていましたが、潜るわけではないので、
ちょうど良い感じでした。

 長崎の口之津から天草の鬼池港間を結ぶ
島鉄フェリーも夏時間になり最終便が18:30となったので
時間のかかるところにも足を伸ばせます。

 牛深ハイヤ祭りで夕方の本渡の周辺は車が込んでいましたが
渋滞のうちには入りません。

 初心者スクール3回目のメニューは
スターン・ラダー 横風・追い波
パドルフロート・レスキュー、馬乗り再乗艇。
ドロー・ストローク、スカーリングなど。




 

日豊海岸の名島 『島野浦島』へ  その6


ウネリ
まだウネリの小さなシーズンですが、それでも島の海岸線は
時々、うねりに隠れて見えない。
ウネリ2
 正面のビーチもダンパーとロックガーデンがウネリの為
きつい。