天草だより(おしらせBLOG) > 【i】スケジュール 2025

10/22(火曜日)から10月末までのスケジュール


10221
おっ!『あんのういも』がある!!おいもの季節です。牛深 ショッピング浦田にて スクール後の草もちもおすすめ。

 今週末から月末までのスケジュールです。
日没も金曜日がやってくるのも早いですね。
いまだにスノーケルしてますが、
ホームセンターではクリスマスの飾りが販売開始。気が早いですね。

===================================================================

  10/22(月) シーマンシップ講習 ソロで漕ぐ為に、風と波と潮汐と。
  10/23(火) ベーススクール&今年最後のスノーケルツーリングかも? 
  *10/24(水)~25(木)  宮崎サーフトリップの為おやすみ 

  10/27(土) 初心者スクール&ツーリング 
  10/28(日) 団体貸切 シーカヤッククラブ五和ツーリング 
  10/29(月) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ 

  10/30(火) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ 
  10/31(水) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ  
==================================================================
 ベストシーズンのリクエストをどしどしお待ちしています。
10月下旬までスクールのメインは濡れる講習とスノーケルです。
昨年最後に泳いだのは11月23日勤労感謝の日ですが。。。
 
ご要望をお聞かせ下さい。

 11月~3月は長めの30~50キロの一日がっつりツーリングを入れます。
また、ナビゲーション、シーマンシップなど陸上講習も随時開催します。
 これから春までの経験者むきのベーステクニック・スクールは
参加者のスキルレベルに応じて、
大潮と北風によるタイダルラピッド、北西風が作るサーフエリアでの講習も行います。
お持ちでしたら、ヘルメットもご用意下さい。

 温かい季節に濡れるテクニックを覚え、
寒くなったら風と潮を見方につけて長距離を漕ぐ力をつけます。

 平日はスケジュールに記載していませんが、
キャンプツーリングや各コースともにお一人様からリクエストにより受け付けています。

 海旅のお手伝いさん nada kayaks

10/20(土曜日) .10/21(日曜日)はキャンセル発生の為、リクエスト募集中です!


101973
五色島 秋の花咲く岸辺。キンモクセイの香りが海に漂う季節。

 宮崎サーフ講習は中止になりました。
リクエスト募集中です!

明日から開催予定のサーフ講習はキャンセルが出たため、
10/20(土曜日).10/21(日曜日)、通常のレッスンになりました。


 おや、気象情報をチェックすると、
明日はサーフカヤッキング日和らしい。
セミドライにシールセイバーぬりこんでおこう。


ベストシーズンです。どしどしリクエスト募集中です! 
10月下旬までスクールのメインは濡れる講習とスノーケルの季節です。 

10/18~10/末までのざっくり予定。10/19/21:00更新


8052
この冬、シーカヤッカーになる一歩を踏み込んでみませんか?

 今週末から月末までのスケジュールです。
日没も金曜日がやってくるのも早いですね。
いまだにスノーケルしてますが、
ホームセンターではクリスマスの飾りが販売開始。気が早いですね。

===================================================================
*10/20(土) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ 
*10/21(日) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ 

  10/23(火) ベーススクール&スノーケルツーリング 
*10/24(水)~25(木)  宮崎サーフトリップの為おやすみ 宮崎サーフカヤックカップの下見を兼ねます。

  10/27(土) 初心者スクール&ツーリング 
  10/28(日) シーカヤッククラブ五和ツーリング 

  

==================================================================

»Read More

お知らせ 10月のナダカヤックの予定


101187
ハマボウの森 たかもく島にて photo by Yoko N

よーこさん。画像ありがとうございます。

 急に涼しくなりました。季節の変わり目です。
お身体に気をつけてお過ごし下さい。

 今週末から月末までのスケジュールです。
このごろ、金曜日がやってくるのが早いですね。
今年も残り少なくなってきました。

 天候に恵まれて、下島一周エクスペディションは無事に回ることができました。
ぼちぼちブログで掲載します。

 ソロで漕ぎ出したいけれどまだ自信のない方はリクエストください。
長距離を漕ぐテクニック、潮流やサーフエリアの実践、
ナビゲーション、シーマンシップ、ルートファインディング、
キャンピング、クッキングなど全てを行うコースです。

===================================================================
  13(土) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ
  14(日) 2名様募集中 初心者スクール&ツーリング   場所はおまかせ

  *10/20(土)~21(日) (2日間)宮崎サーフ講習参加者をどしどし募集しています。
現在レンタル0名/自艇1名参加です。

    宿泊の手配があるため、お申し込みはお早めに。
おいしい魚料理と快適な民宿『金が浜』
太平洋に面した宿で潮騒を聞きながらのんびりしましょう。 

  10/27(土) 初心者スクール&ツーリング 
  10/28(日) シーカヤッククラブ五和ツーリング 

  10/24(水)~25(木)  宮崎サーフトリップの為おやすみ 宮崎サーフカヤックカップの下見を兼ねます。
 個人的な旅ですがスケジュールがあえば。漕ぎに来るかい?
パタゴニアのスタッフやローカルカヤッカー達とご一緒します。

==================================================================

 カヤックを漕ぐベストシーズンの10月・11月のリクエストをお待ちしています。
10月下旬までスクールのメインは濡れる講習とスノーケルの季節です。 
ご要望をお聞かせ下さい。
11月~12月・1月は長めの30~50キロの一日がっつりツーリングを入れます。
温かい季節に濡れるテクニックを覚えたら、
寒くなったら風と潮を見方につけて長距離を漕ぐ力をつけます。

 最新のスケジュールをご覧下さい。どしどしリクエストを募集中です。

 平日はスケジュールに記載していませんが、
各コースともにお一人様から受け付けています。

 海旅のお手伝いさん nada kayaks

参加者募集中 2007年 第2回 宮崎サーフ講習 1泊2日民宿ベース


2113
スパルタン・ナイトでサーフィン 宮崎県日向市小倉が浜にて   photo by たかび~


 サーフに慣れることで、得られるメリットははかりしれません。
なにより普段のツーリングがより安全になります。
基本的には2日間で行います。 良い経験を積んでください。

 *随時更新します。ご注意ください。5名様募集中。
2007/10/06(土曜日) 現在

*サーフ講習は参加希望者のリクエストにより随時受付を行います。
2008年度は6月・10月の2回開催予定。
希望者には個別に行います。

»Read More

10月のナダカヤックスは?


91802
photo by Seiichirou.N 天草松島にて

*10月1日から6日まで下島一周ツーリング(6日間)で不在です。
30キロ/1日程度のやや経験者向きのツアーです。

 このブログもしばらくお休みです。
皆様もあちこち漕ぎに行ってくださいね。

***お知らせ***
 *10/1~6日の間はメールの返事は一切出来ません。
携帯電話までお願いします。
なお、海に出ている場合は電話にでれない場合があります。

===================================================================
1(月)~6(土)締め切りました。 天草下島一周エクスペディション ライト&ファスト 5泊6日キャンプツーリング(予備日を含む) 漕行135キロ 

7(日) 1名様募集中 初心者スクール&ツーリング   場所はおまかせ
8(月・祝日 体育の日) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ

9(火)~12(金) 4名様募集中 天草下島 3泊4日キャンプツーリング
 漕行40~50キロ前後 コース:本渡~通詞島温泉~富岡温泉~下田温泉~羊角湾  

13(土) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ
14(日) 2名様募集中 初心者スクール&ツーリング   場所はおまかせ

===================================================================


 天草のベストシーズンの10月・11月のリクエストをお待ちしています。
ご要望をお聞かせ下さい。

 平日はスケジュールに記載していませんが、
ツアー/スクールともにお一人様から受け付けています。

天草 連日35度以上のギラギラ猛暑継続中。


24042
この群落は経験者向きのコースにあります。数回参加してからいきましょう。

皆様いかがお過ごしですか?
 天草の10月はシーカヤックのベストシーズンです。
どしどしリクエスト募集中です。

*当分の間、スノーケルセットもツバの大きな帽子と日焼け止めも必携のこと。

*最近のスケジュール 
9月
====================================================================
20(木) 『Kayak Project X』のため   おやすみ 
22(土)~ 24(月・祝日振替休日) グループ貸切 2泊3日民宿泊ツーリング 場所 牛深・西海岸・沿岸水路
25(火)~28(金)おやすみ   関東出張の為お休みです。
29(土)   4名様募集中   ベーススクール&ツーリング  *ロールクリニック 場所 牛深
30(日) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ

====================================================================

10月
1(月)~6(土) 4名様募集中 天草下島一周エクスペディション
 5泊6日キャンプツーリング(予備日を含む) 漕行135キロ ・コース調整中
7(日) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ
8(月・祝日 体育の日) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ

9(火)~12(金) 4名様募集中 天草下島 西海岸3泊4日キャンプツーリング
予定コース 羊角湾~牛深下須島~長島海峡~産島 漕行40キロ前後・コース調整中 
13(土) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ
14(日) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ

 

残暑お見舞い申し上げます。  ~ nada kayak ~


82107
連日の暑さは続きますが、夜は少し気温が下がり、
虫の音がいっせいに響きます。

 ビーチの喧騒も過ぎ去り、8月ももうすぐ終わりですね。2007年の夏はいかがでしたか?
 9月になれば昼間は夏のように暑いままですが、夜は少し過ごしやすい季節になります。
そんなシーカヤックのベストシーズンに入ります。


 皆様の参加をお待ちしています。

*今週末もドシドシ、リクエスト募集中です。

25(土) 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所 牛深さつき
25(夜の部 ナイトツーリング) 18:00 民宿さつき荘集合 19:00~21:00終了解散 場所 牛深さつき  
26(日)   初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング   場所はおまかせ

*8/23~24は車の修理のためお休みです。
9/25~28に関東出張のためお休みをいただきます。

ナダカヤックス 7月~9月 期間限定 真夏の金曜日・土曜日 ナイトツーリング スタート


016
 通常のプログラムで日没まで漕ぐ日はなかなかない。
なぜかというと、こうなるから。
09

真っ暗です。いざ、夜の海へ。
 お日様が沈み、空に最初の星がひかる頃、出発します。
穏やかであれば海面に星空や月が映りこみます。
また、夜光虫の青白い光は必見です。

 以前は民宿ツアーのオプションでナイトツーリングをやっていたのですが、
リクエストにより数年ぶりに復活します。お待たせしました。

 ナイト料金はレンタル参加¥5.000 / 自艇参加¥4.000

 夜の海に興味がある方は遠慮なくどうぞ。参加をドシドシお待ちしています。


集合:18:00 当日の各スクール終了場所 終了予定 21:00ころ
料金:レンタル参加¥5000(講習料金、レンタルカヤック一式、保険、税)
対象:初心者スクール参加者以上

夜の海は経験によらず、普段は酔わない人でも酔うことがあります。
そのため、初心者はしっかりスクールで練習してから参加のこと。


 *用意するもの 
ヘッドランプ できれば防滴がおすすめ。
ライト類はお持ちでなければお貸しします。
 自艇参加者はフラッシュライトなどもあるとベター
おすすめはA&F ストロボライトSL-15
 グループのお互いの位置がわかるように
PFD,ジャケット、パドル、カヤック、キャップのどこかに反射テープがあるとよいかも。
*日没後の海は涼しく、ジャケットがあると心強い。

*ナイト&夜光虫ツアーはお一人様から実施いたします。
平日のツーリングのオプションでも承ります。

*夜間の航海のため、海況不良の場合は中止します。

ナダカヤックス 7月~9月 期間限定 真夏の金曜日・土曜日 ナイトツーリング スタート


016
 通常のプログラムで日没まで漕ぐ日はなかなかない。
なぜかというと、こうなるから。
09

真っ暗です。いざ、夜の海へ。
 お日様が沈み、空に最初の星がひかる頃、出発します。
穏やかであれば海面に星空や月が映りこみます。
また、夜光虫の青白い光は必見です。

 以前は民宿ツアーのオプションでナイトツーリングをやっていたのですが、
リクエストにより数年ぶりに復活します。お待たせしました。

 ナイト料金はレンタル参加¥5.000 / 自艇参加¥4.000

 夜の海に興味がある方は遠慮なくどうぞ。参加をドシドシお待ちしています。


集合:18:00 当日の各スクール終了場所 終了予定 21:00ころ
料金:レンタル参加¥5000(講習料金、レンタルカヤック一式、保険、税)
対象:初心者スクール参加者以上

夜の海は経験によらず、普段は酔わない人でも酔うことがあります。
そのため、初心者はしっかりスクールで練習してから参加のこと。


 *用意するもの 
ヘッドランプ できれば防滴がおすすめ。
ライト類はお持ちでなければお貸しします。
 自艇参加者はフラッシュライトなどもあるとベター
おすすめはA&F ストロボライトSL-15
 グループのお互いの位置がわかるように
PFD,ジャケット、パドル、カヤック、キャップのどこかに反射テープがあるとよいかも。
*日没後の海は涼しく、ジャケットがあると心強い。

*ナイト&夜光虫ツアーはお一人様から実施いたします。
平日のツーリングのオプションでも承ります。

*夜間の航海のため、海況不良の場合は中止します。