WFK トランザムと512
- Category: カヤック・レビュー
- 2010年11月27日

トランザム 手前 シームラインはブリテッィシュネイビー デッキ/ボトムはアイボリー
ニューサスケのデッキフィッティング
- Category: カヤック・レビュー
- 2010年10月03日

WFK ニューサスケ パドルフロート、ビルジポンプ装着
バウデッキにはジギング用のサオとボトル。
ニューサスケ2010 プロト
初めてのシーカヤックですがカヤックの操作もしやすく、
デッキの上でのジグの交換も、狙った場所へのキャスティングも船の安定感で普通にできますとのこと。
ここだというポイントにさっと移動できるストレスのなさがよいらしい。
テスト中 WFK プロトタイプ ニュー・サスケ
- Category: カヤック・レビュー
- 2010年10月02日

今週末もテスト。
アラシ インナーハッチカバー交換
- Category: カヤック・レビュー
- 2010年10月01日

WFK スパルタン アラシ 2008年9月導入
試乗にいらしてください。 漕げば分かる!です。スパルタン・アラシの仕様について
- Category: カヤック・レビュー
- 2010年06月04日

ローボリュームで操作性を重視したアラシと不知火Ⅱ
ぜひ試してみてください。各コースの中で一日かけて試乗できます。
2008年秋に試乗艇として導入した3年目のスパルタン・アラシ。
不知火Ⅱとおなじクラスなので迷っている人も多いのではないでしょうか。
WFK/スパルタンシリーズ カラーサンプル パート5
- Category: カヤック・レビュー
- 2010年03月17日

スパルタン・プリンス:カリフォルニアレッド×ブリィティッシュネイビー×ホワイト
知床:色シグナルイエロー×ブリィティッシュネイビー×ホワイト
不知火2:イタリアン・レッド×シグナルイエロー×ホワイト

カリフォルニアレッドとイタリアンレッドの比較です。
WFK/スパルタンシリーズ カラーサンプル パート4 マンゴーイエローとの比較
- Category: カヤック・レビュー
- 2010年03月15日

知床 シグナルイエロー/ブリティッシュネイビー/ホワイト
シグナルイエローの画像は試乗艇です。
WFK / 不知火Ⅱ/スパルタン カラーサンプル パート1
- Category: カヤック・レビュー
- 2010年03月01日

バランスタッチ
ライトブルー×イエロー×ホワイト
モニターにより色は異なります。
ご了承ください。
お尋ねがありましたので再掲載します。
WFK スパルタンジェミニ ラダー仕様
- Category: カヤック・レビュー
- 2009年03月09日

スパルタンシリーズに共通の美しいデッキのデザインは
子供の頃のスーパーカーブーム時代のマセラティをイメージさせると
書いたら、皆はどんなふうに思うだろう。
Ghibliのようにエッジと曲面が美しいデッキを構成している。
車の名前にも風の名前が使われています。

スパルタンジェミニ ラダー仕様
*メーカー :WFK
モデル :スパルタン ジェミニ
:船体/グラス(Glass) 仕様
デッキ(ハッチカバー/シート/コーミング/コックピット) :シグナルイエロー
サイドのライン(シームライン) :ブリティッシュネイビー
船底(ハル) :ホワイト
スペック
素材:GLASS FIBER ¥375,900-
全長:530cm 幅:67cm
重量:FRP 28.0kg
装備:デッキライン、バックストラップ、ラダー標準装備
WFK スパルタンキング 7-7 *ラダーシステム
- Category: カヤック・レビュー
- 2008年12月21日

WFK スパルタン/キング
『再掲載』
『カヤックレビュー』のカテゴリーで多数の画像とともに
スパルタン キングを紹介しています。
2006年年末に建造されたこのモデルは日本の4大島を巡った岩魚さん仕様です。
当時とは仕様も異なるかとは思いますが参考までに。
検索してみてください。