試乗にいらしてください。 漕げば分かる!です。スパルタン・アラシの仕様について
- Category: カヤック・レビュー
- 2010年06月04日

ローボリュームで操作性を重視したアラシと不知火Ⅱ
ぜひ試してみてください。各コースの中で一日かけて試乗できます。
2008年秋に試乗艇として導入した3年目のスパルタン・アラシ。
不知火Ⅱとおなじクラスなので迷っている人も多いのではないでしょうか。
ガイド/インストラクターとしては
軽くボリュームがあり、船足と回転性があるのでメインで使っています。
まれに、グループに重くて大柄な初心者の方、ダブル艇がいる場合は
不知火2かスパルタン・キングを使う場合があります。
これはレスキュー時に、レスキュー艇のコックピット周りには
浮力に余裕あったほうが作業が容易だからです。
アラシはツーリング志向のシーカヤッカーにはフェザークラフト・ラダー仕様をお勧めしています。
ラダーがあることで通常の巡航スピードがスムーズな状態でキープされて、
ラダーやスケッグが抜けるような波風の中でも操作性が良く、
動きの良いカヤックは心強いものです。
スペック
全長:527cm 幅:55cm
重量:FRP 21.0kg / CARBON 19.0kg
装備:デッキライン、バックストラップ
シーカヤッカーのイメージは身長(160~175センチ)±5センチ/体重(50~70キロ)±5キロ
用途はデイトリップから125キロ/4泊5日のキャンプツーリングなどオールランド

*主な仕様について
① コックピットサイズはMS(ノーマル)*ラージ有り
② シートはノーマル *ラージ、バケット有り
③ サイブレイス高さもノーマル
④スターン隔壁:マリオン/不知火Ⅱなどど同じ垂直のタイプで
ビルジポンプをサイドに収納できるように同じくらいの位置にお願いしています。
*シート:ノーマルシート
:船体/グラス(Glass)/ FRP仕様
* 船体カラー
・ デッキ(前後・ハッチカバー含む):オレンジ
・ サイドのライン(シームライン)/シート/コーミング :ブラック
・ 船底(ハル) :ホワイト
上代 仕様:(Glass) ¥ 291.900 (税込み)
===================================================================
以下 今までオーダー/試乗いただいた方の体型 *身長順
Sさん 30代 身長:178センチ 体重:55キロ 足のサイズ:26.0
Mさん 30代 身長:177センチ 体重:67キロ 足のサイズ:26.5
Sさん 30代 身長:172センチ 体重:68キロ 足のサイズ:25.5
Mさん 40代 身長:171センチ 体重:67キロ 足のサイズ:25.5
Nさん 30代 身長:170センチ 体重:68キロ 足のサイズ:26.5
Nさん 30代 身長:168センチ 体重:62キロ 足のサイズ:不明
Oさん 50代 身長;160センチ 体重:57キロ 足のサイズ:24,5
===================================================================
ナダカヤック試乗艇はローボリュームの恩恵を受ける波風の中での動きの良いハイテール仕様。
サイブレイスはノーマル仕様。
購入後にスターンデッキのバンジーラインは空気注入式ではないパドルフロートとスペアパドルを
片手でも一回の動作で挟みやすいように使いやすく配置。
試乗艇のため、お尻が大きめの人も快適に使えるように、また、
シートはバケットでは小さく感じる人のためにノーマルシート。
講習用でもあるのでなので、隔壁はポンプやパドルフロートがシート横に入れられるよう
旧型デッキを採用している不知火2、マリオンなどと同じタイプです。
夕暮れ時に視認性の良いようにデッキの色はオレンジに。