第7回シーカヤックアカデミー2005 (番外編)
- Category: 2009-2007シーカヤックアカデミー
- 2005年06月08日

試乗艇は一体全部でいくつあったのでしょう。
第7回シーカヤックアカデミー2005 山口県油谷湾(10-8)
- Category: 2009-2007シーカヤックアカデミー
- 2005年06月03日

グリーンランダーズが千葉からやってきた。
モノクロにしようかと思いましたが原版そのままです。
第7回シーカヤックアカデミー2005 山口県油谷湾(10-7)
- Category: 2009-2007シーカヤックアカデミー
- 2005年06月02日

今回は夜の部担当の平田さんと(カヤック誌)野川さん。
第7回シーカヤックアカデミー2005 (番外編)
- Category: 2009-2007シーカヤックアカデミー
- 2005年06月01日

photo 角島大橋
第7回シーカヤックアカデミー2005 (番外編)
- Category: 2009-2007シーカヤックアカデミー
- 2005年05月31日

アカデミー終了後はムカツク半島でのツーリング。
第7回シーカヤックアカデミー2005 山口県油谷湾(10-6)
- Category: 2009-2007シーカヤックアカデミー
- 2005年05月25日

『命からがら』レスキュー講座の名倉徹氏
第7回シーカヤックアカデミー2005 山口県油谷湾(10-5)
- Category: 2009-2007シーカヤックアカデミー
- 2005年05月24日

好例『カヤック誌主催 パドルランチコンテスト』
第7回シーカヤックアカデミー2005 (番外編)
- Category: 2009-2007シーカヤックアカデミー
- 2005年05月23日

photo 野川さんの番です。手前は柴田さん、左は村田さんの不知火Ⅱ。
第7回シーカヤックアカデミー2005 山口県油谷湾(10-4)
- Category: 2009-2007シーカヤックアカデミー
- 2005年05月22日

文洋小学校での夕食
第7回シーカヤックアカデミー2005 山口県油谷湾(10-3)
- Category: 2009-2007シーカヤックアカデミー
- 2005年05月21日

海上講座『即効スキルアップ』担当 野川哲也さん
上半身のひねりを効率よく伝える漕ぎ方について。
ひねりを伝える手腕肩は車で言えばシャーシの役目。