天草だより(おしらせBLOG) > インフォメーション国内・海外・業界
«Prev1 2 3... 57 58 59... 92 93 94Next»

ベーステクニックで行うテーマ


 春休み期間はもちろん、各コースの
リクエスト募集中です。
詳細はアレンジしますのでお気軽にご相談ください。


 基本に立ち返って、4月よりベーステクニック講習の日を設けます。
これまでどおり、いずれのコースもリクエストにより
開催できますのでご要望お寄せください。


*  各コースは1名様から開催しています。

ご要望をお聞かせください。お申し込みはお早めに。

以下 ベースコースのご案内 
 お好きなテーマに不足する場合、
個別のリクエストを組み合わせてください。 

»Read More

微小粒子状物質(PM2.5)



本日3月5日(火)は、
1日あたりの平均値が1立方メートルあたり70マイクログラムを超えると予想されたため、
PM2.5(微小粒子状物質)への注意喚起を行っています。 
 なお、注意喚起は午前0時をもって終了します。

 平成25年3月5日より、
1日あたりの平均値が1立方メートルあたり70マイクログラムを
超えると予想される場合に注意喚起を実施することとしました。

»Read More

2013/2/20(水)19:00~21:00  苓北町志岐集会所 会議室


天草苓北創新イノベーション塾~参加者募集中~

 この10年の天草のシーカヤックシーンを中心にスライドショーを
行います。地元の方でご興味のある方はいらしてください。
 


»Read More

本日発送!playboating@jp vol.39、kayak~海を旅する本 vol.39 発売のお知らせ  1月25日フリーホイール発送


 熊本県内の定期購読の皆様にはお待たせしてすみません。
今夕着荷後、ダイレクトに発送しました。

野川君 10周年 創刊0号より40号!
おめでとうございます。
 そしてシーカヤッカー皆様のご支援に感謝します。


null
『kayak~海を旅する本』vol.39

CONTENTS

【巻頭特集】南薩の旅・野間岬〜坊津〜枕崎 by 編集部

 ナダカヤックでは定期購読のお申し込みも受け付けています。
カヤック誌の年間購読料(4冊/3800円/送料込み/銀行振り込み)です。
メール便でお送りします。

»Read More

自然毒のリスクプロファイル:魚類:パリトキシン様毒


自然毒のリスクプロファイル:魚類:パリトキシン様毒

playboating@jp vol.39、kayak~海を旅する本 vol.39 発売のお知らせ  1月25日フリーホイール発送


null

海の110番は海上保安庁の緊急用電話番号「118番」


null
1月18日は「118番の日」です

以下 海上保安庁WEB より引用

「118番」は海上保安庁緊急通報電話番号です。
この通報による海での事件・事故情報の入手は年々増加していますが、
より多くの人々にその重要性を理解していただき、海の安全確保に資するため、
海上保安庁では、毎年1月18日を「118番の日」と制定いたしました。

以上


自己救命策3つの基本
①ライフジャケットの着用
②携帯電話等、連絡手段の確保 防水
③海のもしもは「118」





 シーカヤックでツーリング中に海上保安部の巡視艇から、
防水バッグに入れた携帯電話など、
連絡手段の確保について確認されることがチラホラ聞こえてきています。
装備は大丈夫ですか?

 また、『圏外になりやすい携帯』は海で使えませし、
苦い顔をされます。
笑われないようにしておきましょう。

第十次 瀬戸内カヤック横断隊 2012


2003年からの瀬戸内カヤック横断隊の記録

カヌー転覆、救助 清水区沖合(2013/1/13 07:38)


カヌー転覆、救助 清水区沖合(2013/1/13 07:38) 

»Read More

墨田区 『グレートジャーニー』 関野吉晴探検資料室


null


関野吉晴探検資料室

»Read More

«Prev1 2 3... 57 58 59... 92 93 94Next»