TOYOTA AVENSIS WAGON 2.0Xi
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年05月09日

燃費チェック継続中。カルディナ譲りで割と良く走ることが分かってきました。
521キロ/44,4L
レギュラーガソリン セルフ会員価格/¥135/L
燃費 11.7L/km
*満タンで60L
『上関原発 反対運動』 2010 瀬戸内海に祝島という島があります。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年05月07日

上関・田ノ浦の海を守るために活動し続ける虹のカヤック隊の
ピンバッチ購入に協力いただいてありがとうございます。
2006年のシーカヤックアカデミーでこの問題に触れてから5年がたちます。
海を売らない運動は30年近く続いています。
当時30歳の人はまもなく60歳です。
造らずに済ませられないのなら、一番の受益者のいる大都会直下に
作れば良いではないでしょうか?
天草でも建設予定地が人々の口にのぼるようになってい、
水面下での根回しが終わっているらしい。
まず、知ることから。
最新情報は関連ブログ
上関原発最新情報
「祝島島民の会ブログ」
天草立夏
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年05月05日

今月の壁紙は豊後水道の海図。膨大なGIFデータをJPGに変換して圧縮。サンキュウ!
南九州の強い日差しの季節がやってきました。
ブリコ/ZENは調光レンズを二回目の交換
日焼けの跡はウルトラセブン?
*ブリコのスペアレンズはBRIKO Web Shop から。
便利な時代になりました。
天草松蝉 小田床にて
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年05月04日

四季折々、様々な表情を見せる天草の海はいかがでしたか?
初夏を告げる一番蝉が鳴いた。
皆さんがお昼寝中に小川でフナを捕まえた。泥臭くなく美しい鮒でした。
日没後はホタルも飛び交うのだろう。
連日陽射し厳しく。海水表面の温度高くて赤潮が発生。
僕と10月までスノーケルシーズンの方は
ウエットのタッパとパンツ、スノーケル用具一式そろえてね。
また来ちゃいました。もぐしの海
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年05月03日

美しい海に勝るものなし。前日より透明度あがる。
黄砂の風は砂の匂い
水の砕ける儚い音にみちびかれるよう
初夏の暑さに今年初めてスノーケル。
呼吸が続かない。足が弱ってる。
10月末まで続く6ヶ月間のスノーケルシーズンがゆっくりスタート。
天草八十八夜 ~ 初夏の海が笑っている 南天草エリア 茂串白浜へ
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年05月02日

やってきました藍色の海。もぐしへ
高気圧やや強く、連休中盤戦へ突入。
初夏の海が笑っている。
まだまだ連休は続く。今からでも遅くはないから、遊びにおいで。
リクエストもお待ちしています。
TOYOTA AVENSIS_WAGON 2.0Xi
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年05月01日

燃費チェック継続中。
505キロ/42,4L ¥134/L
レギュラーガソリン
燃費 11.9L/km
遊びの課題
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年04月25日

フェーゴLC/2HB/ノーマル/軽量仕様 水洗い片づけが容易な防水構造に感謝
軽量18キロ、スケッグなし、バリーハッチで潮切れが良いので洗艇が楽で撤収が早い。
TOYOTA AVENSIS WAGON 2.0Xi
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年04月21日

燃費チェック継続中。
477キロ/41,3L
レギュラーガソリン
燃費 11.5L/km
4/10土曜日のコースから
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年04月11日

春は闌けた。パドルコースト・フェーゴ その一体感は秀逸。
出艇前のブリーフィングでの風予想。
『晴れのままだと風は南東から南、南西で夕方凪ぐ』
『もし、曇ったら凪ぐだろう』
例外もありますが。
一日風を観てすごしました。
外洋に出れば、常に風と雲の動き、はるか沖合いの海面のきらめきを注視します。
輝く海は風塊の到達を告げてくれます。
また、長崎半島がどんな風に見えるかも診ます。
数十キロ先の海岸線の空がこれから起こることを教えてくれます。
退路の確保点とグループの船足を常に判断します。
風が吹けば波が立ち、やがてうねりとなる。
どこへ行こうと変わらないことです。
手詰まりにならぬよう、変化の兆しを見逃さずにできる限り手を打つこと。
ちゃちな勘は通用しない。
忘れないように、いつも自分に言い聞かせます。
