海洋速報(海流図) 解析対象日 : R7(2025)/07/10 速報発行日 : R7(2025)/07/11 速報号数 : R7年第128号 海流の種別 : 黒潮
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2025年07月11日
ほぼ全域でエンタクミドリイシサンゴの白化が展開する。
WEBカメラから、新燃岳の噴煙、火山灰が牛深に到達。
海洋速報(海流図)
解析対象日 : R7(2025)/07/10
速報発行日 : R7(2025)/07/11
速報号数 : R7年第128号
海流の種別 : 黒潮

魚貫町地区 牛深地区の西海岸の様子
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2025年07月09日
牛深地区の西海岸の様子

2025/07/05/20:01 日の出0517 日の入り1930 *2025年7月4日 水星が東方最大離角
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2025年07月05日
海洋速報(海流図) 解析対象日 : R7(2025)/07/01 速報発行日 : R7(2025)/07/02 速報号数 : R7年第121号 海流の種別 : 黒潮
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2025年07月02日
解析対象日 : R7(2025)/07/01
速報発行日 : R7(2025)/07/02
速報号数 : R7年第121号
海流の種別 : 黒潮

短期予報解説資料1 2025年6月30日15時40分発表 気象庁
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2025年06月30日
1.実況上の着目点
① 500hPa 5880m以上の亜熱帯高気圧が西日本付近に停滞、
対応する地上の高気圧が東海道沖に停滞。
本州~南西諸島付近は、晴れて気温が上昇し、広く真夏日となり、
西~東日本では猛暑日となっている所がある。
② 500hPa 5580m以下の寒冷渦に対応して
オホーツク海を北東進する低気圧からシアーラインが沿海州付近にのびている。
周辺では気圧の傾きが大きくなり、北海道日本海側ではやや強い風や強い風が吹き、
波が高くなっている所がある。
③ ②の寒冷渦の南側で、
500hPa 5760m付近で-6℃以下の寒気(300hPaでは-33℃以下)を伴うトラフと対応する気圧の谷が
北海道付近を東進。
気圧の谷近傍では雷を検知、強い雨を解析。
④ ①の高気圧の縁を回る下層暖湿気の影響で、南西諸島付近では、雷を検知、激しい雨を解析。
海洋速報(海流図) 解析対象日 : R7(2025)/06/23 速報発行日 : R7(2025)/06/24 速報号数 : R7年第115号 海流の種別 : 黒潮
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2025年06月25日
解析対象日 : R7(2025)/06/23
速報発行日 : R7(2025)/06/24
速報号数 : R7年第115号
海流の種別 : 黒潮

海洋速報(海流図) 解析対象日 : R7(2025)/06/17 速報発行日 : R7(2025)/06/18 速報号数 : R7年第111号 海流の種別 : 黒潮 ズーム
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2025年06月18日
解析対象日 : R7(2025)/06/17
速報発行日 : R7(2025)/06/18
速報号数 : R7年第111号
海流の種別 : 黒潮

短期予報解説資料1 2025年6月14日03時40分発表 気象庁
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2025年06月14日
雨雲レーダー通りに時々土砂降りと高湿度の南南西風が吹いている。
湿気は梅雨明けの石垣島 白保の朝のようだ。
熱帯起源の下層暖湿気(13日21時の名瀬の高層観測:925hPa θe 361K)
大気が不安定。
MICS四季咲岬灯台
2025/06/14 14:25 南 20 m
2025/06/14 06:25 南 14 m
海洋速報(海流図) 解析対象日 : R7(2025)/06/04 速報発行日 : R7(2025)/06/05 速報号数 : R7年第102号 海流の種別 : 黒潮
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2025年06月06日
25℃の黒潮海域が大隅諸島に到達。
黒潮に沿って梅雨前線が北上してくる。
水蒸気たっぷりの海を沸かす海水温25度の黒潮が北へ。
野間岬が目と鼻の先。
いよいよ九州島の南で梅雨前線が東西に展開中。
南西うねりの梅雨波シーズンに。
前線のポジションが毎日気になります。
海洋速報(海流図)
解析対象日 : R7(2025)/06/04
速報発行日 : R7(2025)/06/05
速報号数 : R7年第102号
海流の種別 : 黒潮

2025年6月1日 金星が西方最大離角 「明けの明星」
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2025年05月30日