WFK スパルタンキング 7-5 *デッキ
- Category: カヤック・レビュー
- 2007年01月10日

WFK スパルタン/キング
*カラー:
デッキ :ブリテッィシュネイビー(シート ハッチカバー コーミング同色)
シーム :シグナルイエロー
ボトム :ホワイト
*スペック
全長 527cm
全幅 56cm
重量 Glass 22.0kg / Carbon 20.0kg
・前後トグル・前後バンジーコード・デッキラインは標準装備
・バウ/スターンの各隔壁の位置は変更できます。
・スターンデッキにセルフレスキュー時に便利なパドルシャフトが納まる凹み付き。
・インナーハッチカバーはハッチにあわせた専用サイズで新たに作成。
*この仕様の重量は正確ではありませんが、家庭用の体重計で23.4KG前後。
価格
Glass本体価格¥291.900 (税込)
Carbon本体価格¥354.900 (税込)
パドルを作ろう~グリーンランドスタイルパドル・ワークショップ~
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2007年01月09日

一本のパドルが出来ていく過程をじっくり見れます。
センや刃物を研ぐ砥石の話に皆で大笑い。
『やめとけ』のセリフはなかなか聞かない。

火鉢と淹れたての熱いコーヒーで手を休めカヤック話。
天気の良い日は外のテーブルでお昼ごはん。
食べて飲んで、そばの温泉でゆっくりできます。
1/4(木曜日)ツーリング 真冬の魚貫崎を目指す。
- Category: ツアー レポート 気象/潮汐/ログ
- 2007年01月09日

9:00 五和町城河原 『シェ・ヌー』 集合 出発
10:00 牛深
10:30 福浦出艇
12:00 魚貫崎
12:30 魚貫崎レストハウス
14:30 福浦へ。
漕行16キロ
半年振りのシーカヤックはいかがでしたか?
北東の風のなか岬を目指す。
ポギーを持ってきたけれど、暖かくて使わず。
廃校になった池田小学校を訪ねる。
スイセンの花が咲き始めた。
二つ玉低気圧から爆弾低気圧 その後。HBC専門天気図より
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2007年01月08日

シベリア1042hpa/千島列島950hpa/アリューシャン1040hpa
大陸と太平洋の間にある日本。
気圧の差が最大92hpa。夏の台風よりすごい。
冬の間、二つ玉低気圧は主に朝鮮半島の付け根あたり、
東西のいずれかで生まれます。
突然できるので秋から春まで気が抜けません。
夏の間、低緯度地帯の低圧部の発生/台風の卵に注意をはらうのと似ています。
台風は卵からフルパワー状態までの成長期間がとても長いので予測しやすいのですが、
冬の低気圧は一気に炸裂します。
低気圧の発生を『突然』と感じるか『当然』と感じるかは個人の差です。
厳冬期に山陰地方の山をやるときは毎日が天気図とのにらめっこではないでしょうか。
九州カヌースクール/北九州市 小倉南ICそば
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2007年01月08日

年末に九州カヌースクールの西胤(にしつぐ)さんを訪ねて小倉へ。
久しぶりの再会で握手。
大きくて温かい手のシーカヤッカーです。
北部九州から福岡・山口県周辺のシーカヤッカーにお勧めのショップです。
これから初めてみようと思う方も、初心者の方も御気軽にお尋ね下さい。
WEBはこちら
http://www.canoe.co.jp/
皆様のご来店を心よりお待ちしています。
ぬりえ日本
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2007年01月07日

冬の爆弾低気圧が通過。一気に冬型へ。明日のツーリングも中止です。
こんな時は経験者向きのステップアップ講習、
西海岸でのサーフ講習、室内講座は開催可能です。
はやく気圧配置が緩むと良いですね。
*今日の下田海上保安部の船舶気象情報はすごい記録です。風速30M/S!
http://www.kaiho.mlit.go.jp/03kanku/shimoda/kisyou/
本渡諏訪神社 海上安全祈願のお守り。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2007年01月07日

アイルランド土産の灯台とアオイガイに囲まれて。
今年は神頼みも安全管理に入っている?
神社を企業としてみた場合はかなり、長寿の企業かも。
経済学部をでると何でも経済学ではかろうとする時が。
『はかる』の漢字は何が正しいのか分からなくなってひらがなで書きました。
天草サーフカヤック波情報 2006/01/06(土曜日) 13:48撮影
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2007年01月06日

高浜左側の浜
風は西より。サーファー数名。
クローズ気味ですが、場所を選べば乗れるかも。
今日のツーリングは中止になり、島内観光ドライブに変更しました。
今夜、今シーズン初めての『暴風雪/波浪警報』が発表。
先ほど帰宅しました。
明日は交通機関の乱れを覚悟しておきます。
天草地方 [発表]暴風雪,波浪警報
風 7日午前0時過ぎから7日明け方まで 北西の風
最大風速 海上 20メートル
波 7日午前0時過ぎから7日明け方まで
波高 6メートル
1/5(金曜日) 天草小寒
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2007年01月06日

天草小寒
佐伊津町漁港にて。
昼は西海岸でツーリング。
夜は城河原の『シェ・ヌー』でプチ・スライドショー。
アラスカ・ジュノーからバンクーバーへ。
74日間/2000キロ以上のシーカヤッキング。
焼酎は島美人。サンシンを奏でつつ掘りごたつを囲んで。
WFK スパルタンキング 7-4 *シート
- Category: カヤック・レビュー
- 2007年01月06日

WFK スパルタン/キング
*カラー:
デッキ :ブリテッィシュネイビー(シート ハッチカバー コーミング同色)
シーム :シグナルイエロー
ボトム :ホワイト
*スペック
全長 527cm
全幅 56cm
重量 Glass 22.0kg / Carbon 20.0kg