天草だより(おしらせBLOG) >

福岡空港発AMX19:25最終便で今夜帰島。


2050
 ヨドバシもオリンピックも安いっすね。携帯もFOMAに。


 東京出張へ。

 3つの目的を済ませて、今夜帰宅。
メールの返事に新聞社の返事は明日やります。

 土産話も明日以降に。
2月もプライベートな休みが多くてすみません。

春がそこまで来ますよ。
 『カヤック~海を旅する本』もまもなく到着するでしょう。
予約を頂いている方に順にご連絡いたします。

それから、寒中見舞いありがとうございます。

 『人生は一瞬だ。』

時の流れを強く感じた今回の旅でした。

シーカヤックアカデミー情報 第1号


ska
皆様 アンケートのご協力ありがとうございます。
返事もださず大変失礼しています。

»Read More

SISSON アークティックレイダー用のスカート


al1
和歌山県のエディーさんのWEBでタンネルも在庫が掲載されていましたよ。
尋ねてみてください。

http://www.geocities.jp/take540927/index.html

デイツー】バンジー
    希少
ウエスト:M,L
コックピット:SD-01
アークティックレイダー用
  ¥14,700

 現在ナダカヤックスには中古艇はありませんが、
 *エディーの中古艇情報にはバリーの赤い『ピンテール』が27万/税ぬきで。
NCKのWEBにもニンバス/ルータス23万とアークティックレイダー2007。
千葉のバイエルンにもニンバスの中古あり。
先週はヤフオクでもニンバス/ソランダーが出ていましたね。

天草紅梅


1724
今週、庭の紅梅が開花しました。

 庭の池には代わる代わる野鳥が水浴びにきます。
キレンジャク、コガラ、メジロ、ホオジロ、ヒヨドリ、スズメ、ジョウビタキ他。

 そろそろ新しい味噌を仕込む時期です。

 旅の準備をしよう。
アカデミーも進めなくては。

佐藤道場 NY.マンハッタンの道場。


0124

Web: http://web.mac.com/shinkyokushin/

 NYの友人に年賀はがきが出せなかったのでメールすると
素敵な返事が返ってきた。

渡米して長い友人がマンハッタンで極真カラテの道場を開いた。

 地球の裏側のNYから僕らの結婚式にきてくれて、ありがとう。
 
 極真空手、格闘技に興味のある方、良かったら覗いてみて下さい。
 シーカヤッカーで格闘技が好きな方は男も女も結構多いような気がします。

カヌーライフ 2007 冬号 NO.55


9332
 冬号のカヌーライフ誌は久々に
読み応えがありました。

 私も一時期そうでしたが、書店で立ち読みで済ませている方も
今回は買わずにいられなかったのではないでしょうか。

 シーカヤックだけでなく、車の広告が少なく感じるくらい
記事が充実していました。


 本渡市ではサンリブそばの明倫堂にあります。
在庫はあと2冊。

 

えびすコレクション 


1012
五和町 二江にて。

福助の表情が違うように、えびす様もそれぞれ。

 昔の海岸線にも安置されているので、
美しい海岸線をこの島がどのくらい失ったかが分かる。


苓北町でスイセンが咲いています。


1401
苓北町KDDにて。2007/01/24 撮影

梅の花も咲き始めて、温かくて穏やかな日が続いています。

 (FSAS24)アジア地上24時間予想天気図は金曜日以降の天気が・・・
低気圧が生まれる朝鮮半島の付け根の東西に注目します。
 高層天気図から寒気の分布と南へ下がり気味のジェット気流にも注意します。

 天気図のことをちゃんと習いたいです。

あまくさ波情報 2007/01/25 11:44撮影


1256
サイズ もも~腰
 撮影時、満潮一杯のため午後はあがりそうです。
快晴。

陽射しは強く、風は穏やかな西風のオフショア。
サーファーは2名。のどかです。

港 富岡
平均水面 186cm 潮 小潮
満潮       12:13 (283cm)
干潮 5:55 (96cm)   18:38 (96cm)
日出 7:18   日入 17:45  

パドルコースト ショアライン・フェーゴ  / Shoreline Fuego 2HB/スケッグ仕様 F6-1 


1023
さて。やってきましたカヤックレビュー。
今回はショアライン/フェーゴ。

 7年ほど乗り込んでいますがお勧めの1艇です。
ロックガーデンでの動きはカヤックと一体になり操る楽しさを最大限教えてくれます。
初心者から上級者まで漕ぐことが楽しい一艇です。
国産化により軽量さも魅力です。

 日帰りのツーリングから春夏のキャンプツーリング
インストラクターの使用艇として。女性や小柄な男性に最適。

»Read More