パッションフルーツ
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2007年12月27日

お世話になったプーランプーラン/小笠原諸島父島からパッションフルーツが届きました。
なによりのものです。
ご馳走様です。
懐かしい島のフルーツ。
お祝い事が続きます。
シーカヤッカーベビーブームの真っ只中です。
玄米ご飯に梅干
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2007年12月26日

五和町城河原の友人が田んぼをやっていて、玄米を頂きました。
こういうのって嬉しいですね。
今年は漬ける余裕がありませんでしたが、梅干は自家製です。
ウンチどっさりの玄米もしばらく続くと、白いご飯が食べたいよーとなります。
何でもおいしい季節でハラが出てきました。
体重は変らないのに不思議。
2007/12/25 火曜日 苓北町KDD 9:12撮影 サーフカヤック天草波情報
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2007年12月25日

nada!
東風オフショア 穏やかにフラットです。
若宮の波も遊ぶに足りず。
シーカヤックの初心者コースにはもってこい。
スターフルーツのパイ作り
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2007年12月25日

小笠原からやってきたスターフルーツはパイに。
ご馳走様です。
今日も年賀状と掃除。
トウライン
- Category: シーカヤック カヤック 中古艇
- 2007年12月24日

トウラインのお問い合わせについて。
どれを買うか検討中ですか?
どれも一長一短があります。
結局、道具の機能を良く理解して長く使い込むことが大事です。
滅多に使わない道具をどうやって使い込むのか?
遊びで毎回海で引いてみてください。
穏やかな海で出来ないことは、ラフな海でもできません。
購入したことや、ただ所持していることで満足しないように。
使ってみることで見えてくることがあります。
昔は選ぶほど種類がありませんでしたが、
最近はいろいろ選べます。用途に応じていれば良いです。
*注意 :ロープを収納する袋の形状とQRベルトの取り付け位置の関係で装着した時の使い勝手が異なります。
上体をひねって漕げる人はPFDの丈の長さと使うカヤックのデッキの深さにより干渉を受けるから。
スカートのデッキ部分後ろ側が擦れていきます。
市販品にこだわらず、ワイヤーゲートのカラビナが1個と、
10~15メートルぐらいの7~8ミリ径ロープが一本あれば
何でも使えるものです。
素早く確実に結ぶ・解くことができればよい。
積み重ねがなければ難しいことですが、
大事なのは、トーイングの限界を知り、
トーイングしなくてすむように状況を見極め、
素早く手を打つことです。
それでも、想定外の出来事が起こります。
*ナダカヤックスではノースウォーター社のレスキューギアを扱っています。
お取り寄せに3週間前後頂く場合があります。2008年のプライスリストが来ています。詳しくはお尋ね下さい。
メーカーサイト
ノースウォーター社
http://www.northwater.com/home.html
えびすコレクション しまのくりすます
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2007年12月23日

佐伊津町漁港にて
FMラジオから流れる音楽もクリスマス。
皆様いかがお過ごしですか?
今日はパイ生地を探しに二山向こうの町へ。
スターフルーツのパイに。
12月23日は天草冬花火。午後8時半から打ち上げ。
真冬の花火か。茂木根からナイトツーリングはどうだろう。
フル装備でね。
そのまま温泉だな。
港 本渡 平均水面 205cm 潮 中潮
満潮 7:33 (352cm) 19:10 (330cm)
干潮 0:53 (16cm) 13:28 (120cm)
日出 7:16 日入 17:18
天草冬至 苓北町富岡半島にて 2007/ 12/16/17:11撮影
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2007年12月22日

海に沈む夕日はなかなか見れない。
天草諸島は東シナ海に面しているから、日没が早い冬は水平線に沈む太陽を見やすい。
久々の雨のあと、
季節は春に向かい始めた。
冬なのに今夜は虫の合唱です。
クリスマス連休の各コースリクエスト募集中です。
初心者は凪ぎの海を探して。希望者は風が吹けばラピッドへ。波が入れば西海岸へ。
2007/12/22 土曜日 苓北町KDD 8:18撮影 サーフカヤック天草波情報
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2007年12月22日

nada!
港 本渡 平均水面 205cm 潮 中潮
満潮 7:33 (352cm) 19:10 (330cm)
干潮 0:53 (16cm) 13:28 (120cm)
日出 7:16 日入 17:18
不知火Ⅱで五和町若宮のTRT(タイダルラピッド・トレーニング)へ。
一晩中吹いた北東風と干満差が起こす数時間のプレゼント。
盛り上がった激潮帯の中でサーフィンしたりぼーっと波の動きを観る。
エディーラインの波高は最大で2メートル前後。
海面のラフさは冬の西伊豆のようだけど、風は収まりつつあり、波が立っているのはこの場所だけ。
ローブレイスって大事だな。
カヤッカーズ・ホームパーティーにて。
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2007年12月21日

お祝いの力作。牛深に現れたクジラをはじめ、ロールしてるカヤッカーも。レトリバーも。
都会はクリスマスの雰囲気なのだろうか?
朝から掃除と年賀はがきの整理をしてます。
さっき、年賀はがきの宛名印刷ができないことが判明して愕然。
今年も残すところ僅かとなってまいりました。
時節柄、何卒御自愛ください。
まずは良いクリスマスを。
*年末年始のお休みについて
12月31日・1日・2日の3日間お休みさせていただきます。
豊後水道で漕いでるかも知れません。大分方面のカヤッカーよろしく。
今年もあと十日。 師走のナダカヤックスは?&レンタルウエア有料化のご案内
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2007年12月21日

年末・年始のスケジュールです。
年末年始のリクエストはお早めにお願いします。
*年末年始のお休みについて
12月31日・1日・2日の3日間お休みさせていただきます。
天草の冬の陽射しは強いです。
あればサングラス、帽子をお持ち下さい。
レンタルウエア有料化のご案内
~皆様に貸し出す装備を新しくさせてくださいな。
4年間無料で貸し出ししていましたが、今月より有料化致します。
遠方から車で来て下さるのに、参加料金を値上げするのは心苦しいので、
一つでも全部でもワンコイン(¥500)有料レンタルウェア一式とさせていただきます。
500円レンタル一式に含まれるウエアは以下
・ウェット/ロングジョン/男女
・アンダーウエア
・パドリングジャケット
・パドリングパンツ(主に冬季のみ)
・グローブ
・キャップ
・ブーツ
以上はレンタルが可能ですが、サイズと数に限りがあります
ご利用の際はお申し込み時に、サイズをお知らせ下さいませ。
*自艇参加は¥7.500、レンタル参加は¥10.500です。
*水着は各自ご用意下さい。
====================================================================
【12月】 -ツーリングと風が吹けばサーフカヤック/月が満ちればタイダルラピッド・トレーニングの季節。
濡れないシーマンシップやナビゲーションの陸上講座(ランチ付)を開催します。====================================================================
21(金) リクエスト募集中 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング 場所はおまかせ
22(土) リクエスト募集中 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング 場所はおまかせ
23(日) リクエスト募集中 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング 場所はおまかせ
24(月・祝日)大潮 リクエスト募集中 タイダルラピッド・トレーニング *対象:経験者向き/ロール&レスキュー講習参加者 初心者/ベース/ロール各スクール/1DAYツーリング 場所はおまかせ
*すでに人数表示がある確定スケジュール以外はリクエストにより開催いたします。
スケジュールは早い者勝ちで更新されています。
====================================================================
大変申し訳ありませんが、
シーカヤックアカデミー2008天草の準備のため、
会合のたびにお休みを頂くことがあります。
参加者のリクエストを優先していますので、
お申し込みはスケジュールを確認後にお早めにお願いします。