天草だより(おしらせBLOG) >

サクラ ひらひら 舞い落ちて♪


4011
-1.7補正 日中シンクロ 十万山にて

 さくら~いきものがかりのメロディーを口ずさむ。

北風が吹いた一日。車の中まで雪のように舞い込む花びら。
このまま週末まで残してと願ったけれど
風はさくらを吹き飛ばす。

 Nikonで花びらを流してスローな感じで撮りたかった。
頭の良いデジカメの露出を騙して撮るのも面倒なので。
ただ、最近の測光と絞りのプログラムラインは本当にできすぎている。
高校生の頃からオリンパスの測光は定評があります。

オリンパスといえば上記のリンクはぜひシーカヤッカーに見てほしい。
内田さんがさらっと書いてあるので。

コンパクトデジカメの限界を楽しみましょう。
 日中シンクロも射程距離が短いは仕方がない。
じれったいけれど。

販売終了ありがとうございます!    中古艇 情報


2009/4/1 現在の中古艇はピロエットSのみです。

 夜9時台は混んでいるのか更新できないなあ。

 高階救命器具㈱にアクアバウンドの2009年分が入荷しています。
スティンレイ、イーグルレイなど
各種パドルの在庫が十分にある今なら、ご要望にお答えできます。
パームのドライトップの特価品があります。
詳しくはお尋ねください。



 中古艇お探しのかたへ
ノースショアをお探しの方は
三浦のパドリングウルフさんでNSDとNWKが各種出ています。
また、コアアウトフィッターズさんもね。

四国のホライゾンさん
広島のパドルパークさん

 それぞれWEBチェックしてみてください。
ETC割引で引き取りに行きやすくなったのでは

 



 

天草春闌


4013
 春は闌けた。サクラ吹雪はいろんな思いをめぐらせる。

今週末は繭姫祭り。

五月連休にはクマゼミが鳴き始める。
夏があっという間にやってくる。
7月は皆既日食もある。
カヤックもね。 

悩み多き者よ

斉藤哲夫

»Read More

3/30(月曜日)AGT  スタッフトレーニングはナビゲーション講習


2155
ナビゲーションに使う小物たち
① リッチー・デッキコンパス
② シルバコンパス
③ デバイダー:海図用具などで検索
④ パラレルルール/平行定規:海図用具などで検索
⑤バンクーバー/トフィーノのお土産やで買ったカレントデザインそっくりのおもちゃ。多分GTか?
⑥海図と地形図、潮汐表/海図WEB/インターネットで購入

9:00~12:00 ナビゲーション
フォワードストロークのクリニックも少し。
拳の軌跡
悪い見本
腰の入れ方
身体のひねりはあばら骨の周辺の筋肉で感じる

 天気悪く、陸上メニューへ。
のんびりコーヒーを飲みながら、ナビゲーションについて話す。
行きたい場所へのプランニングを元に何が必要か話し合う。
海図、コンパス、ディバイダー、潮汐表を使う。

リニューアル サーフカヤックみやざきCUP


本日リニューアルオープン!
世界大会へ向かうカヤック侍たちが紹介されています。

最新の情報および詳細はこちらの公式サイト・大会掲示板をご覧ください!
01
みやざきCUPで活躍した選手たちが今夏にポルトガルで開催される

サーフカヤック世界選手権に出場します!

応援よろしくお願いします。

 2009年大会は準備中。

天草といえば炭火焼肉 だんだん『ホルモンすき焼き♪』


1247
炭火焼肉『だんだん』のホルモンすき焼き¥980です。

有精卵のおじやがうまい。
野菜たっぷり、ぷりぷりのホルモン♪
女性にもお勧めです。季節のデザートも楽しみ。

 『一人時間』を過ごせるお気に入りの場所の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

 本渡にお寄りの際はぜひ一度。

 焼肉『だんだん』
 広ーい駐車場と元気よく明るく温かい店内。
仕事仲間と新年会に、小さなお子さんがいる家族連れにおすすめ。
 2階の座敷も広くさまざまな人数に対応でき、居心地良いです。
二家族だったら2階座敷がよいですね。


営業時間
11:00~14:00(L.O.14:00)、17:30~23:30(L.O.23:00)
定休日 (12月は31日まで! 1月1日のみ休み!)
通常は第1・3火休

 

山でぜんまいを摘む


3295
花見で山に行くと道端にぜんまいが。

 子供と摘んで帰ります。
天草のすごいところはなにげなく、どこにでも食べられる山野草があるところ。

 食べない手はない。
セリの季節も終わり、いまはツワとフキをよく食べます。
きゅうりが旨くなってきました。

小さめのキュウリをピクルスに。
 冷酒にあいます。

修理完了


3233
11年目/18万キロからが勝負?

 メーター一式交換になりました。
パネルをはずすと腐食で基盤がぼろりと外れたそうです。

 丈夫な屋根を持つルーフレール仕様で13キロ/Lくらいの燃費の車です。
1800リーンバーンエンジンは燃費がよい。

6艇積めるので小規模カヤックガイドにはよいかも。
秋の車検で進退を準備しないといけない

カルディナ修理中


326072
苓北町坂瀬川にて どこもサクラでいっぱいです。

駄目だと思いつつも波を見に行ったのですが、やはりなし。
帰路、車が不調になりそのまま自動車整備工場へ。

 ハードトップのミツビシセダンを借りているのですが、
ひさしぶりに排気量がでかい車に乗りました。

 身軽な軽がいいなあ。

2009年 3月~4月 各コースのご案内


3241
茂木根海水浴場にて
 こんにちは 皆様 いかがお過ごしですか?
島内はどこもサクラの見ごろを迎えています。

 nadakayakとゲストハウス『シェヌー』、天草諸島を訪れる人は
連休や、ETCにあまり左右されないようですね。
どうぞお待ちしています。

五月連休前後の問い合わせが増えています。確定した日程から更新しています。
6月29日~7月2日石垣島ツアーが決まりました。
また、6月は前半に宮崎サーフ講習を行います。


各コースの詳細はお尋ねください
 
 nadakayakでは平日も各コースのリクエストを募集しています。

 スケジュールの更新をお知らせします。この先、更新が頻繁になります。最新をご覧ください。

»Read More