【2010年 6月】 最新のスケジュールのご案内
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2010年06月02日

ダブルダッチ ブリーズは使いこなせていますか?
入梅前ですが安定した暑い日々です。
ベーステクニックのリクエストもお寄せください。
ツーリングやスノーケルをしながらステップアップしましょう。
スノーケル好きな方はタッパなどを忘れずに。
===================================================================
【2010年 6月】
梅雨は西海岸の断崖へ滝と洞窟めぐりツーリングがおすすめです。雨降らないかな?===================================================================
4(金) 初心者/ベース/ロール 各コース
5(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
6(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
8(火)~9(水) おやすみ 育児休暇のためお休みです。
11(金) 初心者/ベース/ロール 各コース
12(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
13(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
18金) 初心者/ベース/ロール 各コース
19(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
20(日) 初心者/ベース/ロール 各コース
===================================================================
天草蛍火
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2010年06月02日

数十匹の乱舞でした。佐伊津町延命地蔵にて
今日も一日草取りとカヤックのメンテナンス。
夕飯は旬のたけのこでチンジャオロースゥ。
夕立のような雨がやみ、風が止んだ。ホタルが飛ぶ夜が来た。
家族を連れて延命地蔵へ
日没は7時半くらい。まもなく日照時間は最大を迎える。
8時まで明るくて、星空とホタルがなんとも良い。
2010/05/30(日曜日) 西海岸縦断ツーリング 17キロ追い波サーフィン 富岡~白鶴浜
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年06月01日

西海岸の名勝 鬼海が浦 妙見を行く。
6月~12月 西海岸縦断ツーリング
最北端の富岡半島四季咲岬から最南端の片島へ
下島西海岸全縦断をめざすツーリング を開催
当日の海況により漕ぐエリアの変更あります。リクエスト相談に乗ります♪
海況不良の場合は別ルート、縦断を成功させるためのトレーニングを行います。
2010/05/29(土曜日)初心者コース もぐし
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2010年05月31日

初夏の海 陽射しやわらかい。
レース終わって。
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2010年05月30日

茂木根海水浴場にぞくぞくアスリート集う。
今日は西海岸縦断ツーリングで、一日素晴らしい天気でしたね。
最高のツーリング日和ってなかなかないです。
今朝は事務所前の国道が時間通行止めのため、7時過ぎに家を出る。
約20年前、親友の応援のためにRG250γで来たのがはじめての天草でした。
これも不思議な縁です。
【2010年 5月→6月】 最新のスケジュールのご案内
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2010年05月28日

シグロ『もんしぇん』のあの島が見たくて御所浦諸島へ。
5月29日は初心者コースです。
30(日)AM8:00集合/出発
西海岸縦断ツーリング 富岡~白鶴が浜 コース 見所 妙見が浦・鬼海が浦 ご確認ください。
前線が日本のはるか南にあるので、明日はさわやか北風のツーリング日和ですね。
↓ レースは直接の影響はありませんが、念のためお知らせします。
第26回天草国際トライアスロン大会開催に伴う交通規制について
===================================================================
【2010年 5月】
===================================================================
29(土) 初心者コース 4名様 空きあり
30(日)AM8:00集合/出発 西海岸縦断ツーリング 富岡~白鶴が浜 コース 見所 妙見が浦・鬼海が浦
スリーエム ヘルスケア マルチポアTM スポーツ粘着性綿布伸縮包帯 25mm 2743-25
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年05月28日
スポーツ粘着性綿布伸縮包帯 25mm 2743-25

水に濡れてもはがれにくい伸縮性テーピングを探している方に。
初心者コースのご案内
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2010年05月28日

初心者コース 西天草エリア 羊角湾 軍が浦ビーチにて。
============================================
ナダカヤックスのコースは当日の天候を見ながら無理をせずに、
その日のベストな場所を漕ぐレッスン&1DAYツーリングです。
ビーチコーミング、スノーケル、森や展望台へのハイキング、
自然観察などなどを行いながらツーリング。
午後のお茶の時間。時にはヒルネもありです。
レッスンは必要な場所で適時行いながら、ツーリングをしていくので、
初心者から上達を目指す人まで幅広く楽しく漕げます。
シーカヤック各コースは1名様より毎日開催中!
==============================================
海旅のお手伝いさん nadakayak
蚊柱とクサとの戦い
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2010年05月27日

屋根でイソヒヨドリ気持ち良くなく。これから秋まで2週間おきに草刈。
西高東低で一日乾いた北東の風。
2010/05/26 あまくさ波情報 苓北町KDD
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2010年05月26日

苓北町KDD8:56撮影 腰~腹サイズ 風は北西にシフト。
