天草だより(おしらせBLOG) >

2011/03/06(日曜日)南天草タラノメツーリング


null
春雨 雲の雲底の高さを出したかったので露出はアンダーに

»Read More

2011/03/05(土曜日)南天草タラノメツーリング


null
春の海岸線は美しい。気温11度/3度 

»Read More

再掲載 『 T TO T 』 で分かること。   2006年より


940
参加者がどれくらいシーカヤックと一体感があるか?

コースの始まりにいつも行うT TO T。
空から見るとそんな風にみえるのではと、そう呼んでいます。
相手のカヤックを両手でしっかり確保することがポイント。

 足はきつくないか、しびれてないか?
体力やフィットネス度(運動への適応能力はどのくらい)
 体重・体格・腕力に見合っているか?

 デモンストレーションで伝わるか?説明して分かるか?
さらに説明やデモが必要か?
説明しすぎてないか?

 子どもにはこんな言葉で、大人にはどんな言葉がよいか?
女性には、男性には。年配の方には?
何かスポーツの経験がある方には、それに近い一言を。
 日常生活の動きでたとえればどうなる。

伝え方も人それぞれ。

いつも注意しながら見守っています。

»Read More

天草啓蟄


null
佐伊津町のつくし 春が2週間くらい遅い。
こちらから迎えにいかなくては。


  今年は長~い5月連休の問い合わせが少しづつ寄せられています。
お問い合わせありがとうございます。

 連休中は南天草を中心に日替わりで
海況の良い場所をチョイスしてご案内していきます。
リクエストお待ちしています。

 鹿児島、天草、長崎とつなげてこられる方がいるのは
どこもシーカヤックの良いフィールドだからでしょう。

 宿泊はお早めにお手配願います。
車&キャンプの方にはポイント紹介しています。
天草でのツーリングプランも含めて
詳しくはお尋ねください。

天草蛤  佐伊津町 『金子鮮魚店』ありがとう!


null
節句の祝いにハマグリの潮汁、ちらし寿司をつくる。ハマグリの旨いことよ

»Read More

2011/03/03(木曜日)あまくさ波情報 KDD 


null
9:37KDD撮影  気温7度 小雨パラパラ ヒザサイズ うねりに力なく。
花散らしの北風 風景の色彩が美しい。

ウエット着たものの、小さすぎると移動。
高浜も波小さく割れず、撤収。

U2 - With Or Without You


2011/03/02(水曜日) 初心者コース中止


 この春、最後の寒の戻りでしょうか?

 冬型の気圧配置による強風の終日継続が予想されるため、 
前日18時の判断でコース中止をご案内しています。
またのご来島をお待ちしています。

»Read More

本渡第一映劇  武士の家計簿  上映中


4203

武士の家計簿 良い映画でした。
ありがとう第一映劇!

»Read More

第3回 熊野街道ガイドミーティング 2011年3月22(火)~23(水)(2日間)


第3回 熊野街道ガイドミーティングについてはFAX(A4一枚)でご案内をお送りします。

 現在、資料が他にありませんので、
後日こちらでリンク/詳細をアップできるかもしれません。


 お問合せ先は 小山ハウス 森田さんまで


とりいそぎ
nada