nada kayak 【 コース再開のお知らせ 】2011年10月 1日よりスタート予定です。
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2011年09月12日
【 コース再開のお知らせ 】
=====================================
ご不便をかけてすみませんです。
2011/09/12 現在のところ、10月1日コース再開予定です。
お急ぎの場合は相談ください。
今日からパッキング。装備の発送。
まもなく、あまくさベースへ帰島します!
* カヤックのオーダーを通常通りにいただいています。
ご注文ありがとうございます。
今回に限り、コース参加や試乗があるお客様には
新艇ご注文の際、メーカー直送手配で対応しています。
艇の相談、試乗、新艇お見積り、手配 よろず受け付けています。
ご注文お待ちしています。
9月下旬 に再開できる場合はWEB/BLOGでご案内します。
*お電話の場合、山や水の上に出ている場合は後ほどかけなおしますので
メッセージをお願いします。
いよいよベストシーズンです。
nada kayak

天草源五郎
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年09月12日
身柄を拘束。
【(社)日本海難防止協会 安全運航のいろは】 より ガストフロント
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2011年09月09日
(2009/7/15 (水曜日) 初心者コース 突風で築の島ビバーク)
たまたま、無事に生還した築の島ビバーク以来、
いろいろ調べていると下記の記述が目に留まる。
現場を通して自分が考えていたことが
客観的にも、自分の中でも、少しだけ裏打ちされてきた。
現場での気象判断の核心に迫っていきたい。
とにかく気象遭難を避けたい。
以下 WEBより抜粋
高松海上保安部
天草白露
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年09月09日
カヤックドリルで犬飼へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年09月08日

懐かしい資料。上半分だけ。
20代の前半。僕らはホワイトウォーター・カヤッキングに
夢中になりました。
豊予海峡 佐賀関へ 50日ぶりのシーカヤック
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年09月07日

3時間だけひねり出した時間。14年ぶりに蔦島へ。
これまでよりも自由な時間は少なくなり、
やろうと思って、できること、できないことがある。
目先を追わずに今日を充実させる。
シーカヤックでダウンリバー ペンギン
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年09月06日

親子でカヤック。
宮崎県延岡 小川へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年09月04日

カヤック、かっぱの川流れ、、カガシラ、モクズガニ。
4歳になったので、そろそろシングル艇にのせたい。
台風の風を感じる
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年09月03日

冬と夏の大気がおしくらまんじゅうの9月
天草二百十日
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2011年09月01日

なんと 金吾堂 でした!