カヤックノート 145日目 白木尾海岸/火葬場 気温35℃/26℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2013年08月18日

小さなウネリが続きます。干潮一杯の火葬場
2013/08/16(Fri) 初心者コース 34℃/26℃下須島 烏帽子瀬 築の島
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年08月18日

2013/08/14(水)初心者コース 南天草無人島スノーケルツーリング *やや経験者向き :外海20キロ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年08月17日

2013/08/13(Tue) 3時間 親子シーカヤック体験コース 羊角湾 小高浜 化石浜へ
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年08月16日

8歳、10歳、11歳。漕ぎ続けてね。
佐伊津町 外気温35℃室内34,5度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年08月15日

ツアー片付けとAOAX2013大会に向けてカヤックの水洗整備
2013/08/12(Mon)初心者コース ファミリー貸切・ペット同伴ツアー!
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年08月15日

肉球で初上陸の感触を味わう。君にとって大いなる一歩だ。
2013/08/11(日曜日) 初心者コース 33℃/26℃ 砂月 築の島 法が島
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年08月14日

2013.08.24開催 AOAX2013 天草・アウトドア・アドベンチャー・Xアスロン
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年08月13日

フルエントリー16名、チームは12組、
パラ以外の部門エントリーは1名。
パラ部門はパイロンエントリーは20名、ターゲットは2名。
トータル人数は70名です。
ベストコンデションでいらしてください。
第8回知床シーカヤックシンポジウム 日程 2013年9月15日(日)から9月21日(土)
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年08月13日
詳しくは下記で
知床シーカヤックエクスペディション


第一回知床シンポジウムにて。知床専用キャリアを装着したアークティックレイダー
『ヒョウモンダコ』 タイドプールの危険生物 孖子島にて*2005/09/22より転載
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2013年08月11日

初心者コースで行った 牛深下須島 の二子島
満潮時、海の底になるゴロタ石/転石帯の潮溜まり。
大きさはわずか10センチほど。
ヤドカリと比べててください。
でも、これ 『ヒョウモンダコ』 です。
このごろ、海の温暖化によりニュースでもよく見聞きするようになりました。
対馬暖流に年中、川内川の河口から流木だけでなく、
温排水も天草まで供給されているせいなのかな。