2013AOAX 2013/08/24(土曜日)開催 8/25(日曜日)予備日
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2013年08月22日
月曜日までお休みいただきます。
良くて昨年同様、南風のコンデションかな。

AOAX2013 大会実行委員会
シーカヤックコースは最強の上げ潮に乗って漕ぎ進みます。
風となり、波となれ。
2013/08/21(水曜日) 3時間コース午前9:00~12:00 37℃/28℃ 高潮の茂木根 強烈な日射 島寄せの日
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年08月22日

このあたりで唯一の日陰をゲット
天草油断 県内、3日連続で暑さ全国一
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2013年08月21日

WFK4、カヌー協会4、ナダ11。レンタルカヤック19本そろったので作業開始。
2013/08/21海水温上昇で高潮警報
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年08月21日
2013/08/19(月曜日) 初心者コース 南天草 牛深 烏帽子瀬 国内最高気温 38.1度
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年08月21日

9月一杯はスノーケル。毎年10月も好きな人はスノーケルできます。
気になる方は検索キーワード ラストスノーケル
2013/08/20 天草 牛深 39.6℃ 記録的暑さ続く
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年08月20日
最高気温が39点6度と2日連続で国内で最も暑くなったほか九
州沖縄の過去最高気温と並ぶ記録的な暑さとなりました。
県内はきのう6地点で観測史上最高気温を更新したばかりですが
20日も天草市牛深や菊池市など5地点で観測史上最高気温を更新しました。
観測史上最高を更新した5地点の気温は
▼天草市牛深で 39度6分
▼菊池市で 38度6分
▼甲佐町で 37度5分
▼上天草市松島 37点1分
▼益城町 36度4分
でした。
【2013年8月】 毎日開催初心者コース!最新のスケジュール 天草38℃/26℃ 水温25~24度 日出05:43 日入19:04
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2013年08月20日

暑さ厳しいですが、
この夏一番の海況になりそうです。
ベストコンデションでいらしてください。
お申し込みありがとうございます。
10月、9月の連休どしどし募集中です。
3時間体験コースは穏やかなエリアで行います。
お子さんやどなたでも参加できます。
*悪天候でコース中止時の場合は日程を振り替えますので
予備日を用意ください。
=======================================
【2013年 8月】 暑い真夏の天草です。スノーケル三昧
19(月) 3名様空きあり 初心者コース 南天草ツーリング
20(火)お休み 熊本出張
21(水) 3時間レッスンコース①午前 9:00~12:00 4名様空きあり
②午後 13:00~15:00 5名様空きあり
22(木) 準備のためおやすみ 天草Xアスロン2013
23(金)処暑 準備のためおやすみ 天草Xアスロン2013 搬入のためおやすみ
24(土) 大会当日 AM4時集合 天草アウトドア アドベンチャーXアスロン2013
*レーススタート7:00 シーカヤック部門ゲートクローズ9:00
午後 30名様空きあり 二人艇を使用した簡単シーカヤック体験40分コース エビスビーチ 参加費¥500-
25(日) 天草アウトドア アドベンチャーXアスロン2013 *悪天候時の大会予備日
26(月) カヤック返却、片付け等のためおやすみ 天草Xアスロン2013
27(火) 4名様空きあり 初心者コース 有明海 湯島横断 *やや経験者向き
38度8分 牛深で19日国内最高気温
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年08月19日
内はきょう厳しい残暑となり県内6地点で観測史上最高気温を記録しました。
このうち天草市牛深は38度8分に達し19日の国内での最高気温となりました。
県内は19日高気圧に覆われ強い日ざしが照りつけ気温が上がり
県内6地点で観測史上最高を記録しました。
観測史上最高となった6地点の気温は▼天草市牛深で38度8分▼菊池市で38度1分▼三角町で37度6分▼上天草市松島で36度9分▼山鹿市鹿北で36度8分▼益城町で35度9分でした。
また、熊本市でも38度1分と8月の観測史上最高気温を記録し10日連続の猛暑日となりました。19日の国内最高気温となった草市牛深町の茂串海水浴場では強い日ざしが照りつける中若者たちのグループや家族連れなどが訪れて海水浴を楽しんでいました。
2013/08/17(土)通詞島 ニューヨークから親子シーカヤックツーリング 35℃/26℃
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2013年08月19日

今週はファミリーシーカヤックな海でした。
2013/08/18 天草市牛深で観測史上最も高い最高気温38・1度
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2013年08月18日
熊本地方気象台によると、太平洋高気圧から吹き出した東からの風が、九州山地を越えて県内に達するフェーン現象が発生。▽菊池市37・6度▽水俣市37・4度(観測史上最高)▽熊本市37・1度▽宇城市三角、甲佐町37・0度-などで今年の最高気温を更新した。