カヤックノート 224時間目 轟 くもり 気温23 ℃/20 ℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年06月05日

フォニックスのために、ランニング・クロス・ピロエットのパート練習続く
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
フクマ洞 おだやかな夏季の午前がおすすめ。
- Category: ベストショット
- 2014年06月04日

下島西海岸 島で一番でかいフクマ洞
逃げ場のない断崖の海岸線往復10キロです。
十分な準備ができたら挑戦してください。
多少悪くても漕ぎぬける力が必要です。
アンズのジャム A: 杏1キロ:グラニュー糖300G B 杏1キロ:きび砂糖300G
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2014年06月03日

雨天で走れず杏ジャム/ソース2キロ作り。庭のアジサイ開花。
カヤックノート 223時間目 富岡海水浴場 くもり 気温23 ℃/20 ℃ 中潮251センチ 北部九州入梅
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年06月02日

いよいよ入梅か。朝8時 友人のスノーケルへついていく。photo by T.mori
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
竹の子
- Category: あまくさ 犬 生物・植物
- 2014年05月31日

あゆみ保育園から今年も竹の子を頂きました。来週はアンズの収穫です。
カヤックノート 222時間目 もぎね海水浴場 晴れ 黄砂 気温28 ℃/22 ℃ 大潮338センチ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年05月30日

調子悪く3セットで切り上げる。こんな日もある。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
あまくさびわ
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2014年05月29日

今年のビワ 甘みがあって美味しいです。もうすぐアンズジャムの時期ですね。
【2014年 5月 6月 7月 8月 】 4ヶ月間スケジュール一覧 牛深28度/17度 日の出05:17 日の入19:16
- Category: 【i】スケジュール 2025
- 2014年05月29日

南天草最南端 海亀集う茂串海岸
シットオントップ、釣りカヤック/フィッシングカヤック初心者講習
アレンジします。
7月20日開催 2014 天草Xアスロンの合同トレーニング予定日は
6月8日 15日の日曜日 午前/午後の二部とします。
午前9:00~12:00 5名さま 空きあり
午後13:00~16:00 3名さま 空きあり
*おおまかな予定
午前 ①海上交通ルール/スキル/セルフレスキュー、
午後 ②2014 新コース確認のための実際のツーリング、
20キロ距離の認定 黒島往復?
大会エントリー直前のお申し込みは対応できない場合があります。
おはやめにご相談ください。
*2013年11月より
PCの破損によりメインサイトの更新ができなくなりました。
現在、おしらせブログでスケジュールをご案内しています。
19(月)初心者/ベース/ロール 各コース
20(火)初心者/ベース/ロール 各コース
21(水 小満)半日体験/3時間コース
22~23 半日体験/3時間コース
24(土)おやすみ
25(日)初心者/ベース/ロール 各コース
26(月)初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
27(火)初心者/ベース/ロール 各コース
28(水)初心者/ベース/ロール 各コース
29(木)初心者/ベース/ロール 各コース
30(金)初心者/ベース/ロール 各コース
31(土) 初心者/ベース/ロール 各コース
=======================================
*6/1(日)大変申し訳ありませんが、
お休みさせていただきます。
2014/05/27(火曜日) 初心者コース 南天草ツーリング 曇り時々晴れ 25℃/15℃ 黄砂とかっこうの朝 アジサイ開花
- Category: スクールレポート 気象/潮汐/ログ
- 2014年05月28日

さつき荘のハイビスカス
カヤックノート 221時間目 下津深江川 轟 快晴 気温28 ℃/17 ℃ ホトトギス鳴く五月晴れ
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年05月24日

静水マックナスティー&フォニックスを交互にトライ
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak