カヤックノート 220時間目 小満 下津深江川 轟 快晴 気温25 ℃/17 ℃
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年05月22日

西風にセンダンの花が散る。クスノキ新緑きれい。ヤゴの羽化多い。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
今日の有明海 海自護衛艦 132 遠景は高杢島
- Category: 話半分コラム 道具 技術
- 2014年05月21日

AM7:20 保育園の送迎時、早崎の海峡を抜けてくるところに遭遇。
大きな船舶は子供の頃から、変わることのない憧れです。
平成26年5月20日 第91号 JCG 海洋情報部/海洋速報&海流推測図/海面水温図より
- Category: あまくさ 波情報 気象 海象データ
- 2014年05月20日
ライフジャケットの常時着用
連絡手段の確保!! ~防水パックを使用した携帯電話の携行
海のもしもは118番!!!

JCG 海洋速報 ピックアップコンテンツ
カヤックノート 219時間目 もぎね 中潮327センチ くもり 気温23 ℃/17 ℃ ふくろうの夜 ホトトギスの朝
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年05月20日

静水フォニックス クロス、ピロエット、ループへ繋げれた。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
穀粒屋 オープンです!
- Category: あまくさ 食処・季節の食物・宿泊
- 2014年05月17日

天草市 御領海水浴場入り口にオープン *旧パールニットそば
カヤックノート 218時間目 もぎね 大潮354センチ 北 気温24 ℃/15 ℃ ホトトギス初鳴き
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年05月17日

軽めの30分。クマゼミ鳴く貴重な梅雨間際の好天続き。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
被災地を海遍路 逗子の冒険家・八幡さん「自然と人間、関係見詰め直す」
- Category: インフォメーション国内・海外・業界
- 2014年05月16日
NPO法人 海遍路
カヤックノート 217時間目 轟 下津深江川 雨NW10M/S 気温19 ℃/15 ℃ ホタルブクロ開花
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年05月16日

トベラの甘い香りが漂う。小さなウェーブで切り返す。
水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak
カヤックノート 216時間目 もぎね海水浴場 雨 気温19 ℃/15 ℃ 大潮 08:18 349センチ ブラシノキ開花
- Category: 静水健康体操カヤックノート
- 2014年05月15日

まるで入梅のような雨降り。ホトトギスやーい?
草との戦い
- Category: あまくさ 桜開花情報 島の風物詩
- 2014年05月14日

刈り払い機チップソー交換。ヘッドのクリーニング、グリスアップ。