天草だより(おしらせBLOG) >

アシックスGT-1000新調 ASICS GT-1000


611.jpg
アシックスGT-1000新調 
結局、足腰と心肺機能の維持は一生付き合っていくものらしい。

2014/06/13 平成26年6月13日 有明海・八代海周辺表面水温図


6130.jpg表面水温(毎週更新) 有明海・八代海
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN10/index.html
牛深 25℃/18℃

23度の潮が来れば、スノーケルシーズン始まる。

カヤックノート 227時間目 茂木根海水浴場 曇り/晴れ 気温22℃/18 ℃ 大潮362センチ


613.jpg


 水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak

»Read More

カヤックノート 226時間目 茂木根海水浴場 曇り 気温25 ℃/21 ℃ ヤマモモ熟す


612.jpg
朝の満潮で課題に取り組む。

 水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak

»Read More

【2014年 6月 7月 8月 9月 】 4ヶ月間スケジュール一覧  天草32度/17度 日の出05:11 日の入19:24 


スケジュール更新
茂串海岸 
南天草最南端 海亀集う茂串海岸

7月20日開催 2014 天草Xアスロンの合同トレーニング予定日は
6月8日 6月15日とします。

午前9:00~12:00  5名さま 空きあり
午後13:00~16:00 3名さま 空きあり

 *おおまかな予定
午前 ①海上交通ルール/スキル/セルフレスキュー、
午後 ②2014 新コース確認のための実際のツーリング



 *2013年11月より
PCの破損によりメインサイトの更新ができなくなりました。
現在、おしらせブログでスケジュールをご案内しています。


======================================
【2014年 6月】  
======================================= 
1(日) おやすみ   

3(火)初心者/ベース/ロール 各コース   
4(水)初心者/ベース/ロール 各コース  
  
5(木)初心者/ベース/ロール 各コース   
  
6(金)初心者/ベース/ロール 各コース   
=======================================
7(土)初心者コース  3名さま空きあり 
8(日) Xアスロン練習日 参加費¥5.000- 
①9:00~12:00    5名さま空きあり
②13:00~16:00   3名さま空きあり

9(月)初心者/ベース/ロール 各コース   

10(火)初心者/ベース/ロール 各コース   
11(水)初心者/ベース/ロール 各コース  

12(木)初心者/ベース/ロール 各コース    
13(金) 午前 3時間体験コース/ 午後 シーカヤック試乗会  

14(土)初心者/ベース/ロール 各コース   
15(日) Xアスロン練習日 参加費¥5.000-
 ①9:00~12:00 3名さま空きあり 
 ②13:00~16:00 3名さま空きあり    
  
=======================================

»Read More

カヤックノート 225時間目 茂木根海水浴場 晴れ 北東風 気温25 ℃/20 ℃  スイカズラの甘い香り


ジャクソンカヤック ロックスター0611.jpg
宮崎のローカルサーファーみたいですが、朝の保育園帰りに30分/4ラウンド。


 水辺では子供たちにPFD/ライフジャケットを装着させよう! nadakayak

»Read More

2014/06/07(日) 半日/3時間コース 御所浦諸島 横浦島 前島 曇り27℃/20℃ 13キロ Xアスロン練習会 ネムノキ開花


天草 シーカヤック6081.jpg
多島海でグループを率いてナビゲーションにはすべて理由がある。


出航船の優先

  港の防波堤の入口付近で衝突のおそれがある場合入航船に対して出航船が優先する。


»Read More

2014/06/07(土)初心者コース 南天草無人島ツーリング スノーケル くもり 27℃/19℃


6071.jpg
 午後から夏の風。さつき浦に棒受け網漁船 夏が始まる。

»Read More

今日のコースから 南天草無人島スノーケルツーリング


6070.jpg
天気良し。海良し。魚いっぱい!スノーケル日和でした。
本格的な入梅前の透明度の高い海です。良かった!!

普通救命講習 2014   『防ぎ得ることを防ぐ』


0605.jpg

『防ぎ得ることを防ぐ』 消防士さんの言葉

»Read More