天草だより(おしらせBLOG) > カヤック・レビュー
«Prev1 2 3... 10 11 12... 20 21 22Next»

パドルコースト ショアライン・フェーゴ/スケッグ ¥420.000


048


全長:485cm
全幅:55cm
2006年より国産化され、
グレードの高い樹脂を使用し、英国製より約2キロ軽量化されました。

 ナダカヤックスのスクール艇を家庭用の体重計ではかったところ、
フェーゴ (パドルコースト/国産仕様)    2HB 21.0㎏
フェーゴ (ノースショアデザイン/UK仕様) 2HB 23.4㎏
イギリス製スケッグ仕様は約23.0~23.4キロ。
国産ショアラインフェーゴ/スケッグ/シートSサイズ仕様は21.0キロ

»Read More

スパルタン アラシ (ハイ・テール コーミングはMSサイズ仕様)


072405
築の島のビーチにて。

先日のベーステクニック・スクールで南西の向かい風の中、18キロほど漕いだ時、
ちょっぴりラフな波の中での動きのよさと、しっかりした船足を確認した。
 低く抑えられたデッキは海面に吸い付いたスキンカヤックのように横風の影響を受けにくい。
受けて風上に立ち始めても、一瞬で補正が可能かつ、容易。

 凪いだ海では特出した船足の速さなど感じないけれど、
タイダルラピッドや波風の中でのコントロールのしやすさ、
風の影響を受けにくいローボリュームに感心。

 フィット感がよいのでお借りしている間はスクールで良く使います。
はじめは違和感のあったデッキの低さにはすぐになれてしまい、
今ではいつも使っている不知火Ⅱが大きく感じます。

 ちなみに、僕は身長171センチ、体重68キロです。
年間を通した、デイツーリングから数日間のキャンプツーリングまで使うとすれば、
プリンスでは少し小さく、キングでは大きく、アラシはちょうど良いサイズです。
不知火2と迷う方もいます。

 アクティブなツーリング志向で
カヤックを少し漕げる方にはハイテールをお勧めします。
初心者にはレギュラーテールでラダー仕様もよいかもしれません。

 船体のボリュームはキングより少ないですが、
レギュラーテール仕様にフェザークラフトラダーを装着して
ロングツーリング用に仕立てるのもよいかも。
 

 
全長 527cm 全幅 55cm
重量Glass21.0kg   Carbon 19.0kg
価格 Glass  (税込価格¥291,900-)  Carbon  (税込価格¥354,900-)

WFK/ハヤテ フルカーボン/ローデッキ仕様


1628
腕っ節のあるカヤッカーに。長距離ツーリングの巡航速度を求めるなら。

スペック
全長 545cm 全幅 53cm

重量
Glass22kg
Carbon 20kg

Glass本体価格¥308,000-  (税込価格¥323,400-)
Carbon本体価格¥368,000-  (税込価格¥386,400-)



ハヤテは、スピードを重視した高速クルージングカヤックです。
極細ながらも積載能力が大きく長期の
エクスペディションに対応できるようにデザインされ、
長距離を飛ばすパワフルなエキスパート向きの艇です。

 *ウォーターフィールドのアクセサリー類の値段訂正があります。
スナップドラゴンのスプレースカート他は価格改訂されています。

ノースショアデザイン(UK) カリプソ1 Calypso1  C5-5 スケッグ/ボトム


323

ノースショアデザイン(UK) カリプソ1 Calypso1
全長:520cm
全幅:58cm
標準装備:2ハッチ&2バルクヘッド
仕様:ノーマル仕様、スケッグ仕様、ラダー仕様
癖のないのが特徴の、ロングツーリングモデル。

標準装備 2バルクヘッド&2ハッチ
デッキライン、ショックコード、フットブレイス、バックストラップ

 *これまでのカヤックレビュー

NSD ミストラル、ショアライン、フェーゴ、バッカニアー、アトランティック。
ニンバス・ソランダー。
WFK 不知火Ⅱ、スパルタン・プリンス、キング、キング(岩魚仕様)、バランスタッチ。

»Read More

ノースショアデザイン(UK) カリプソ1 Calypso1  C5-4 


308

ノースショアデザイン(UK) カリプソ1 Calypso1
全長:520cm
全幅:58cm
標準装備:2ハッチ&2バルクヘッド
仕様:ノーマル仕様、スケッグ仕様、ラダー仕様
癖のないのが特徴の、ロングツーリングモデル。

»Read More

ノースショアデザイン(UK) カリプソ1 Calypso1  C5-3 コックピット


306

ノースショアデザイン(UK) カリプソ1 Calypso1
全長:520cm
全幅:58cm
標準装備:2ハッチ&2バルクヘッド
仕様:ノーマル仕様、スケッグ仕様、ラダー仕様
癖のないのが特徴の、ロングツーリングモデル。

標準装備 2バルクヘッド&2ハッチ
デッキライン、ショックコード、フットブレイス、バックストラップ

»Read More

ノースショアデザイン(UK) カリプソ1 Calypso1  C5-2  ハッチ


3058
全長:520cm
全幅:58cm
標準装備:2ハッチ&2バルクヘッド
仕様:ノーマル仕様、スケッグ仕様、ラダー仕様
癖のないのが特徴の、ロングツーリングモデル。

»Read More

 ノースショアデザイン(UK) カリプソ1 Calypso1 C5-1          


503

ノースショアデザイン(UK) カリプソ1 Calypso1
全長:520cm
全幅:58cm

 今回のカヤックレビューはノースショアデザイン・カリプソ1
NAGI(国産マリナー)の影に隠れてしまった感があるけれど
ちょいと長めのツーリングにお勧めです。

 *これまでのカヤックレビュー

NSD ミストラル、ショアライン、フェーゴ、バッカニアー、アトランティック。
ニンバス・ソランダー。
WFK 不知火Ⅱ、スパルタン・プリンス、キング、キング(岩魚仕様)、バランスタッチ。

»Read More

NSD バッカニア / Buccaneer 2HB仕様 V7-4 スケッグ


049
スケッグレバー全開。

ボルボ並の積載量が自慢。

全長:530cm
全幅:55cm
重量:25kg
標準装備 3バルクヘッド&3ハッチ
デッキライン、ショックコード、フットブレイス、バックストラップ
画像はFRP 2ハッチ、スケッグ仕様、コックピット:K-1サイズ仕様 

価格
(税込価格) スケッグ仕様¥435,000
ラダー仕様 ¥465,000

»Read More

NSD バッカニア / Buccaneer 2HB仕様 V7-7 デッキ


050

二箇所のリセスはオプションのデッキコンパスとヘンダーソンポンプのレバーのため。


 高速巡航と大容量、長さを感じさせない取りまわしの良さ。
追い波での連続のサーフィン性能は述べるまでもない。
 カヤックの傾きを制御できる人には
そのポテンシャルを引き出すことができる。
全ては乗り手の遊び心とスキルしだい。

»Read More

«Prev1 2 3... 10 11 12... 20 21 22Next»