天草だより(おしらせBLOG) > あまくさ 波情報 気象 海象データ 

2008/4/26 土曜日 高浜 13:37撮影 サーフカヤック天草波情報


426321

 サイズ 肩~
波数多くアウトに出るのがしんどい。
黄砂でぼんやりの一日。午後から視界が少し良くなる。
 今朝9時にMICS四季咲岬で15メートルまで南西が吹き上げて
スクールは中止し、島内観光に当てました。


 明日も朝までウネリが残りそうですねと心から言えない。
 
港 崎津湾 平均水面 166cm 潮 中潮
満潮 10:29 (237cm)      
干潮 4:55 (142cm)   17:25 (60cm)
日出 5:38   日入 18:57  

»Read More

2008/4/24 木曜日 天草町高浜 16:14撮影 サーフカヤック天草波情報


42413
干潮いっぱいの高浜。風は北西 サイズ ムネ~
打ち合わせで大江へ。明日朝は波が残りそうですね。

11月のサーフカヤックカップまで何回SEVENに乗れるだろうか。
 今年まだ、2回しか入っていない。涙涙涙。
シーカヤックアカデミーが終わるまでは難しい。

港 崎津湾 平均水面 166cm 潮 中潮
満潮 9:20 (270cm) 22:35 (260cm)
干潮 3:38 (107cm) 15:56 (20cm)
日出 5:40   日入 18:56  

2008/4/10 木曜日 苓北町火葬場 14:33撮影 サーフカヤック天草波情報


410833
サイズ:ムネ~頭 風は北。
低気圧の通過後。

 アカデミーの午後の最低潮位をチェック。
やはり計算式による数値データではなく、この目で確かめないと気がすまない。

 付近の民宿をお訪ねして、天草空港や本渡港へ送迎可能な民宿の確認も行う。

 それにしても海に入れないのが悔しい。波はとてもよい。 

港 富岡 平均水面 186cm 潮 中潮
満潮 9:59 (295cm)   23:14 (277cm)
干潮 4:13 (120cm)   16:36 (41cm)
日出 5:56   日入 18:46  

2008/4/3 木曜日 苓北町KDD 17:03撮影 サーフカヤック天草波情報


null
北西風が昼から上がり波立つ
土日は大潮です。

港 富岡 平均水面 186cm 潮 中潮
満潮 6:47 (306cm)   18:52 (305cm)
干潮 0:26 (59cm)   12:52 (80cm)
日出 6:05   日入 18:41

2008/3/05 木曜日 苓北町KDD 8:03撮影 サーフカヤック天草波情報


0305
サイズ モモ~コシ
今年最後の寒波か、雲仙は雪景色でしたが、風穏やかに晴天。
すばらしい好天に恵まれた一日

啓蟄もすぎて、味噌の仕込みの準備中。

2008/3/01 土曜日 苓北町KDD 15:53撮影 サーフカヤック天草波情報


0301
サイズ 腰~ハラ
北西の風 快晴で暑いくらい タッパにウエットパンツ
夕方1時間だけ入り帰宅。
 
 明日、早朝の高浜はどうでしょう。
 

明日の波は


0229

明日の波はよさそうですね。今夜はまだまだ吹いてほしいですね。
黄砂に吹かれて春を呼ぶ風が吹いてきます。

 先日、高浜のトイレの流しのつまりを工具を持っていって
メンテしておきました。
 いくらか水の流が良くなったと思います。

熊本海上保安部
五島列島の気象・海象

 明日は松島で家族サービスです。うーん。残念。
西海岸に朝一で皆さん入るでしょう。
 気圧配置が緩めば風も北よりに変り、止みますが、
風の懐が東シナ海の奥なのでうねりが残り、日曜日も少し期待してます。
または『天草マジック』な一日に。

 また、潮周りと潮位が良い感じです。
最低潮位が178センチといつもに比べれば、ほとんど引きません。
こまめに移動せず一箇所で長く乗りやすい一日ですね。

港 富岡 平均水面 186cm 潮 若潮
満潮 5:35 (244cm)   16:26 (245cm)
干潮 11:03 (178cm)   23:32 (70cm)
日出 7:14   日入 17:53  

2008/2/28 木曜日 天草町高浜  8:21撮影 サーフカヤック天草波情報


2288
サイズ ハラ 緩慢なセットでムネ~
すばらしい快晴 風は陸から弱く、波数少ない。
 KDDのほうがよかったみたい。

 今年2回目のサーフカヤック。寝過ごして出遅れました。
膝が使えるサーフカヤックがほしい。
海に浮かんでいるだけで、上がった後も見ているだけでほっとします。
浜でウグイスの鳴き声を聞いた。

2008/2/24 日曜日 苓北町 KDD 9:34撮影 サーフカヤック天草波情報


22446
サイズ ハラ~腰
風は北風

 前日に関東では春一番が吹く。マリンビューがお昼から運休。交通機関乱れる。

春の移動性高気圧来てますね♪


2213
とうとう気圧配置が春の様子へ。

 これから先、温かい、寒いの繰り返しと合間に降る雨が
春を引き寄せてくれるはず。

 南西の風が吹き始めますね。

»Read More